• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BMW_ekDiaのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

リコール、初ETCレーン通過

リコール、初ETCレーン通過昨日の事です。本当はその日の内に書こうと思ったのですが、珍しく休みの日に早く起きて行動したが為に疲れて早目に就寝していました。

さて今回は珍しくトッポ君の話題です。リコールとオイル交換をいつものディーラーで実施。早起きの理由は使うかもしれないから昼までに車を家に戻してくれと言われたからです。(本当は昼から行きたかったのですが)

通常は遅くても30分程度で完了するみたいですが、年度末の関係で早くても1時間はかかるとの事でした。流石にショールームで1時間以上待つのも暇(時間を有効活用したいので)なので用事を済ませたいから移動車を借りれないかと予約時に交渉したら、確保してくれました。

代車は昨年何かと騒ぎになった現行型のekワゴンです。


カギがスマートキーじゃないので一番下のグレードでしょう。


155/65R14です。

まだ2万kmも行ってないのにまあまあ摩耗しています。やっぱ低燃費タイヤは普通のタイヤよりも柔いのでライフが短いんですかね


右側の葉のマークがエコインジケーターです。踏み過ぎると一番下に枯葉のマークが出て来ます。私は常時大体2個点灯でした。

詳しい事はその他諸々の項目に後日記載します。

ディーラーでのオイル交換は高そうと言う偏見があったのですが、某量販店で中級を入れるのと余り差額が無かったのと、安心の純正品なのでこれから三菱2兄弟はこちらでお世話になろうと思いました。(私は安いオイルは入れないので)
その為ボトルキープ会員になりました。(一回あたりの料金が安くなるので)

5回分+エレメント交換代で約¥14000です。
エレメント交換も¥2500からと言われてましたが、若干安くなっています。


今まで我が家の国産車は近くの某量販店(仮名A)に依頼していました。私はディーラーや知り合いの工場以外に車を動かさせたくないので自分でピットインさせてくれるシステムだったのでAに依頼していました。しかし、ちょっと前にから自分でピットインされてくれなくなったみたいでどうしようか考えていました。(隣町のAは空いて入れば自分でOKなのですが、そこまで行くのは面倒臭い)
しかし、最近用品を買いに地元のAに行った時に作業員が乱暴に動かしていたのを見て、あの時妥協してキーを渡さなくて良かったと思いました。
その車はオンボロの箱バンでしたが、人様の車をいくらボロと言えど雑に扱うなんてあり得ないですね。
大方の人は待合室で待つと思いますが、私は以前ここに出していた時も待合室で待たずに雨や風が吹いていようが、外で作業の様子を見ていました。(雑に扱えば直ぐに詰め寄りに行けるので)

親は軽は安いオイルで充分と言いますが、オイル交換はメンテナンスの基本中の基本なので長く乗る事や調子を維持する事を考慮して安物や鉱物油は使いません。

話を戻しますが、連絡が来てトッポを引取りに行った時に今後、作業予約等を円滑にする為に連絡先等を登録させていただけませんかと言われました。この店は雰囲気も良く、毎回丁寧に応対して下さるので快諾しました。

E46の時もそうでしたが、最新のekに乗った後に我が家のトッポに乗ったら当たり前ですが幻滅しますね(笑) 走らない走らない。

そして帰宅してW209に乗り換えて外出。
先日、ETCカードを作ったので、テスト走行も兼ねて高速に乗りました。いやー便利ですね。これ使ったらもう現金レースに戻れん。(笑)
W209で初めて高速に乗りましたが合流もスイスイ行き、安定した走りをしてくれます。

今回は前回よりも多めの124km走破しました。

走行時間は大して変わりません。

乗れば乗る程W209でのドライブが益々楽しくなります。

余談ですがオイル交換とリコールについての詳細は整備手帳に記載済みです。

では。

Posted at 2017/03/05 06:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっと生産出荷日決まった。予定ではその日に納車だったけど。」
何シテル?   07/21 21:47
BMW_ek3Diaと申します。最近低空飛行ではありますが稀に投稿しております。 メインカーにデリカD:2カスタム、通勤用にLA100SムーヴカスタムRS乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

14インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 11:43:25
後輪14インチ化 52,638km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 04:30:21
ナビ取り付け(ADDZEST MAX740HD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:21:42

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
色々あって隠してましたが実はしれっと乗り換えてました。 強烈なガソリン高と身の上事情が変 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
メインカーに不満はないけど気軽に使える足車でガソリン高の昨今を考慮して2ndカーを探す事 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
Witを兄妹の車にしてekスポーツに乗る予定だったのが事情が変わり軽箱を買う事に。アトレ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
RVR自体に全く不満は無いが、図体のデカさ故にガレージからの出し入れが面倒だったりと取り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation