• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BMW_ekDiaのブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

デュークのタイヤ

デュークのタイヤ先日、デュークのタイヤホイールについてコメントを頂いたので急遽このネタを仕上げました。お待たせ致しました!

現実デュークには購入時からの195/55R16が付いていますが、メーターの誤差が酷い上に残り溝も少ない為近々交換を考えています。

しかし、ここで思わぬ落とし穴が… サスとタイヤの隙間が指一本入るか入らないかしかクリアランスがない為、195以上を入れると確実にサスに干渉します…

当初の予定では215/60か205/60を入れようと思っていました。この2サイズは比較的メーター誤差も少ないし、銘柄も多数あるのでベストかなと思っていました。

205/60に至っては借り物のホイールを仮付けした時に何の問題もなかったのですが、これはホイールサイズが6.0Jの為であって、デュークのホイールは6.5Jなので当たって当たり前です…


↑はネットで拾ってきたタイヤの互換表です。ベストサイズは195/65R16です。しかし、このサイズは装着率も少なく、尚且つ在庫している店と銘柄が少ないのがネックです…

無加工で入れる場合は195/60か175/80に絞られます。

タイヤに拘らなければ195/65でも良いのですが、この手の車は車重もあるので普通のタイヤでは減りも早く、乗り心地等にも影響します。
その為、BSデューラー等とSUVタイヤか、TOYOトランパス等のミニバンタイヤ専用かミニバン推奨のタイヤにしたいのです。

それで先述で挙げたサイズのタイヤはミニバンor SUVタイヤの設定があるサイズなのです。

無加工で入れるならばジムニーに採用されている175/80を入れたいのですが、またしても問題が浮上しました…
各タイヤメーカーのカタログを貰って見て見たら、適用リム幅と言うのが6.0Jまでしか対応していません… これって6.5Jのホイールには組み込めないって事なのでしょうか?
そうなれば更に無加工での選択肢は狭まります…

条件を下に挙げます。
1.無加工装着(当然車検適合レベル)
2.新品を使い切るまで乗るつもりはないので中古タイヤで充分
3.ミニバンor SUVタイヤ
4.安価で済ます!(これ重要!)
5.タイヤはBS、YOKOHAMA、グッドイヤーにしたい
6.ホイールは気に入っているので変えるつもりは有りません。

この条件に沿ってタイヤを買うなら195/60しか選択肢は有りません。しかし、このサイズ安価な中古の流通が少ない上に5の条件にヒットしない…

理想としては自家製ホワイトレターを施工したいのでメーカーも拘りたいのです。その為安物輸入タイヤなんかは死んでも入れません!


妥協案としましては薄型スペーサーをかまして205サイズを投入するしかありません… 最悪車検は純正ホイールに履き替えて通せば良いし。近いうちにスペーサーを入れてみてどれぐらいクリアランスが出来るかによっては195以上を投入します。

引き続きタイヤ探しと情報収集をしならがらベストな選択をしようと思います。それよりも先にスタッドレスシーズンが来たら来春に持ち越しです…


何かわかれば随時アップしたいと思います。では今日はこの辺で。


Posted at 2018/06/30 02:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月02日 イイね!

メンタル回復のプチ傷心旅行with ek

メンタル回復のプチ傷心旅行with ek重苦しいタイトルですが、端的に言うとストレスが溜まり過ぎて体調を崩し始めました…


という事で本日は午前中にデュークをオイル交換の為、預けて代車で羽を伸ばしました!

ekワゴンですが、ターボモデルです。 羊の皮を被った狼という表現がマッチします!

前回は前期モデルのekカスタムを借りましたが、年末だったので都心部に行く時間も無し。

今回はインプレッションも兼ねて半年振りに都心部へドライブしました!
往復約50km走行しましたが、全然疲れなかったです。デュークで同距離を走破したこと事がありますが、二度と軽では長距離走行しないと思うぐらい疲れました。

走りにおいても、追い越しなんかもスイスイ走ってくれます。本当に軽⁈って思うぐらい走りと乗り心地が上質です!

今回は祖母と下の子(厳密には従姉妹です。便宜上そう呼びます)を迎えに行くのに乗せましたが、凄い好感触でした。 下の子はシートの質感を気に入ったようでこれに買い換えてと言うまでに(笑)
ekも良いですが、流石に軽2台は要りません… 取り敢えず目標はアウトランダーかな?


前回は然程気にしなかったですが、発光メーターが見やすい!


ターボなのでHIDです。

まあekのインプレッションは気が向いたらレビューを書きますのでここまでにします。


さあ今回はこれがメインイベントと言っても過言ではないです。

言わずと知れたラーメン店 一蘭です!

給料が入れば必ず毎月行っていました。私の最高の贅沢です。これを食べる事とここまでのドライブを原動力に仕事に打ち込んでいました。
しかし、今年に入って仕事が忙しくてプライベートは近場で済ますか家でゴロゴロの連続でとても遠出する気分にはなりませんでた。
ですので半年振りに食しました。(今年初一蘭です)

俺チョイス!(笑)(©️内P)


これぞ至高の一品!

当然、替え玉&スープまでキレイに頂きます。
今回は来店ポイントがある程度貯まっていたので追加で青ネギ頼みました!
土曜の昼時でしたが、運良く隣に誰も来なかったので目茶ラッキーです! 隣にどこの馬の骨か分からん奴が来た時のストレスは半端じゃないです…

これでズタボロのメンタル回復!明日から更に気を引き締めて下半期頑張ります!

その後は中古パーツショップを回りましたが不発でした(笑)

その後頃合いを見てデュークを引き取り、しばし担当と駄弁ってました。


そして帰宅して以下の4品を頂きました。

誕生日の前祝いとして親父からコーヒーと親父の職場の方からデザートを貰いました。
さらに下の子がノンアルをくれたので頭くしゃくしゃ攻撃(笑)してやりました。

さあ、メンタル回復も全回復! 明日からアウトランダーを目標に頑張るぞ!







Posted at 2018/06/03 02:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっと生産出荷日決まった。予定ではその日に納車だったけど。」
何シテル?   07/21 21:47
BMW_ek3Diaと申します。最近低空飛行ではありますが稀に投稿しております。 メインカーにデリカD:2カスタム、通勤用にLA100SムーヴカスタムRS乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

14インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 11:43:25
後輪14インチ化 52,638km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 04:30:21
ナビ取り付け(ADDZEST MAX740HD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:21:42

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
色々あって隠してましたが実はしれっと乗り換えてました。 強烈なガソリン高と身の上事情が変 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
メインカーに不満はないけど気軽に使える足車でガソリン高の昨今を考慮して2ndカーを探す事 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
Witを兄妹の車にしてekスポーツに乗る予定だったのが事情が変わり軽箱を買う事に。アトレ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
RVR自体に全く不満は無いが、図体のデカさ故にガレージからの出し入れが面倒だったりと取り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation