• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BMW_ekDiaのブログ一覧

2019年11月09日 イイね!

久々の更新-健康とは何ぞや

久々の更新-健康とは何ぞや久々の更新で先ず、何から話して良いか分かりません…

取り敢えず車ネタは多数有りますが、色々あってアップする時間、気力が有りません…

と言うのも仕事が忙しいのと、休みも何やかんや動かなければならないのでそれ所じゃ有りません。動く必要が無いたまの何も無い休みの日も、家から一歩も出ずゴロ寝状態でyoutubeで動画を見ると言う無駄な時間の使い方をしています(^_^;) そんな事せず記事を書けば良いのですが、気乗りしません…
最近はま◯さんガレージの他に、しょ◯ーんの研究所さん、Channel ○ATEさんにハマってます!11月に前者の御二方はオフ会が有りますが、時間と金がないので行けないかな(-_-;)

以前は休みの日はよく都市部に繰り出して中古パーツ屋巡りなんてのをしていましたが、最近は長距離運転が億劫です…

マイカーも現在は訳あってekカスタム一台です。(170は秘密工場に預けてます)これは時が来たら詳しくお話しします。(今は何とも言えません)

流石に長距離をekではつらいので…

そんなekですが、先日の強風でキズ物になりました(T_T)
と言うのも秘密工場に用があってその帰り道にいきなりダンボールが飛来して左フロントバンパーにぶち当たりました。車をロードサイドの店に駐めて確認したらキズが…(´;ω;`)

怒りを通り越して涙が出そうになりました…しょぼーんです(´・ω・`)
取り敢えずD様に駆け込みましたが、バンパーなので綺麗に取れるか微妙だと… せめてフェンダーにでも当たってくれればキズ消しで終わったのに…
それと、ミラーの開閉の調子が悪いのでついでに申告。こちらは現在メーカーに問い合わせ中で、回答待ちです。恐らく保証でミラー丸々交換かも。

この日風が強いので秘密工場の後に三菱に行くので先ずはデュークに乗って言って三菱へはekに乗り換えて行こうかと思ったのですが、面倒臭がったのが痛手となりました(-_-;)


そしてここからはちょっと重苦しい話になりますが、これらは全て健康状態の悪化が絡んでいます。

もう数ヶ月前の話ですが、とある病気の禁断症状?的な物が発症しました。端的に言うとメンタル不調です。

仕事も忙しく、家の事もやる事が多数あったので休暇日があってもほぼ休み無しの様な生活を送ってました… 当然、自分の趣味の時間なんて殆ど皆無でした。

そんな生活の代償も大きく、ある日を境に夜中自室で無意識の内に禁断症状が出ており、自覚は全く有りませんでした。それをある日親父に見つかり、自分が精神的に追い詰められていると言うのにやっと気づいたのです。それと同時に持病も悪化していました。病は気からです。
そんなこんな有りまして、翌週の休みに親父にメンタルクリニックに連れて行かれました(^_^;) 詳しい病名等は特に聞かされてませんが、恐らく鬱病一歩手前の軽いノイローゼと言う感じでしょう…(医院長がPCに打ち込んだ画面がチラッと見えたので)


仕事は卒なくこなしてますが、薬の副作用も相まってやはり以前と比べてクオリティは下がりました。(上司には深刻済み)
経過は順調かと思っていたのですがここ1ヶ月で、悪化しました…

理由は人任せな所長が原因です。パワハラとは違いますが、仕事しない癖に偉そうな態度で自分が出来てない事を揚げ足を取って指摘すると言うどうしようもない人です。
仕事中に禁断症状が出そうになり、裏で休んだり、仕事に行きたく無いと言う様な事と思い出したりする始末でした。対して副所長はこちらの病状を理解して仕事を振ってくれたり、時折気に掛けてくれるので副所長の日は安心します。

ちょっと前にこれらは我慢の限界だったので休みの日に上長を訪ねて所長の不祥事を洗いざらい告発しました。でないとこちらの身が持たないので。これに付随して家の引越しやら何ならと色々と重なったのも一つの要因です。
病気からは仕事に出たいならしっかり休養を取りなさいという事でネット徘徊、休日の遠出は控えてました。その為、暫しみんカラの活動休止を余儀なくされたのです。ですので随分ラグが発生しますが随時皆様にイイねを押して回ります!

昨年の健康診断で健康を害さない様気を付けてはいましたが、幾ら慎重に行ってもやらかす時はやらかします… メンタル不調は外的要因が原因なので回避のしようがなかったので仕方ありませんが…
健康維持って難しい!

取り敢えず、体力の低下も著しいので冬の間は運動でもしようかと思います。(最近は洗車一台でバテて疲れます)

楽しみにしている方もいるとは思いますが記事のアップは徐々にやっていこうと思います。
時系列が無茶苦茶なのは予めご了承ください。
取り敢えず健康維持に努めますので、何卒宜しくお願い致します。
Posted at 2019/11/09 22:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月10日 イイね!

愛車ekカスタムと出会って1年!

愛車ekカスタムと出会って1年!10月10日でekカスタムと出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・ルームランプ、ナンバー灯、ポジションLED化
・セルスターGPSレーダー取付
・ラリーアートステッカー貼付
・スリーダイヤ刻印入りエアバルブキャップ取付
・社外シートカバー取付
・Weds LEONIS NAVIA04 15インチアルミ取付(タイヤ再使用)
・純正スマートキーカバー加工、取付
・イエローLEDフォグ取付
・ハイケルビンHID球交換
・社外ホーン取付
・ステアリングカバー取付

■この1年でこんな整備をしました!
・新車1ヶ月無料点検&初オイル、エレメント交換
・スタッドレス組付け(GOODYEAR アイスナビ7)
・クレベリン施工
・新車6ヶ月無料点検
・一年点検
・キズ消し、コーティング再施工



■愛車のイイね!数(2019年10月10日時点)
38イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・ダウンサス取付
・ドラレコ搭載
・あわよくば16インチ化&ハイスペックタイヤに交換
・グリル、ミラーをアクティブギア化
・どうにかしてスペアタイヤ搭載(笑)

■愛車に一言
早いもので前車トッポBJとバトンタッチして我が家に来てもう丸一年経過。あの初対面、納車日は昨日の事の様に鮮明に覚えています。日々の通勤、時には遠出とマルチに活躍しそれで持って軽とは思えない軽快な走りで更には低燃費、尚且つ質感も上々と言う素晴らしい相棒です!今年は170の入院が度々あったから非常に重宝しました。という事でこれからも末永くヨロシク相棒!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/10/10 05:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月07日 イイね!

170続報

170続報現在、長期入院中の170ですが、秘密工場より別の不具合が見受けられると言う報告の連絡が先日来ました。

今月に公道復帰させようと思っていたのですが、思わぬ大きな出費で来月に延期となりました(-_-;)

公道に出られく、ガソリンを入れにいけないのでしょっちゅうエンジンは掛けれませんが、週一ぐらいでエンジンを回してくれているようです。

しかし、ある日エンジンをかけようとした時に運転席シートに薄っすらと白カビの様なのが付着しており、助手席のシートとスカッフプレートの間の隙間に水が少し溜まっていたと報告を受けました… 取り敢えず、シートを外して天日干しして、車内もドア全開で数時間天日干ししたとの事。
こりゃ何処からか雨漏りかな(^_^;)

現在、原因究明中で雨の時は屋根下保管するという事で一先ず安心です。我が家は青空駐車なのでどうにもなりません(^_^;)

私の見解では、ウェザーストリップの劣化とウインドウが変な閉まり方をするのが原因かと思っています。

そんな報告聞き、親父から思わぬ一言が飛び出ました…

以外ある日の会話

親「170ってもう3年近く乗ってるよな?」
私「そうね 我が家にしては乗った方だよね」
親「車検いつだっけ?」
私「来年の6月だったと」
親「修理どうする?」
私「ん?取り敢えずドラックリンクは必須でしょ。エンジンマウントもいい加減変えないかんけど」
親「いやそう言う意味じゃなくて」
私「(・ω・)?」
親「170降りるか?」
私 (・ω・) →「えっ⁈∑(゚Д゚)」

ってな感じでいきなり何を言いだすかと思いきや急に買い替え話に発展しました∑(゚Д゚)

親父も170は遊び車としては最高だが、こうもボコボコボロが出る様に壊れ出すとちょっと考え物だと。
でも170は私の車だから買い換えるか修理するかの判断は私に委ねるという事に。
修理する場合、俺も偶に乗るから修理代は折半する。

私も買い換えるにしてもekのローンは当分終わらない上に、買う金なんて無いよと予防線?を一応貼りました。
そしたら、いやそこはどうにかするから気にする必要は無い。その代わり休みの日に貸してくれればそれで良いと。

前の私だったら願ったり叶ったりなので、買い換えるでしょうが今の自分は決断が出来ません!

170は希少な前期AMG仕様で、殆ど見ないので被らないオンリーワンなのが凄く気に入っています。確かに、最近では変な不具合も起こり出しており、最早これまでかと思う場面もチラホラありました。

更にはボンネットがエンジンの熱と連日の猛暑の日差しを浴びているせいか、少々塗装が浮き始めています…
当時は夏場がこんなに暑くなる事なんて想定されてなかったと思うので仕方ないですが。

仮に買い換える場合、廃車になると言うならば乗り続けると言うでしょう。しかし、w209同様秘密工場に並べて里親募集してくれるので安心です。
でも、買い換えとなればもう乗らずに洗車もせず、そのまま置いて帰ると言うことになるので捨てるのと同然です。
3年間楽しませてくれた相棒とこんな血も涙もない別れ方は残酷だと思っています。
私は過去、愛車達と別れる時は必ずお疲れ様の意味を込めて、ロングドライブをして手洗い洗車と車内清掃をして送り出しています。

どうなるか分かりませんが古い輸入車は定期的に走らせないとダメになるので店頭に並べるにしても修理後になるかもしれません。その辺りはどうするか分かりませんが先に修理する場合、一度家に連れて帰らせてくれないかを交渉してバトンタッチすれば不安も消えると思います。

いずれにせよ、今度の火曜に170の様子を見に行くと同時に、買い換え予定車を見て来ます。
本当にどっちにするか分からないので今の所車種は伏せます。一つ言える事は走りと乗り心地を良い塩梅で両立し私を唸らせた会社とだけ言って置きます。

因みに国産車は100%ナシです。親父と話している時に並べてある日産の某車種の話をしたら、これは要らないと即却下されたからです(笑) (D:5が予算並に安ければ国産車の選択もあったかも)






やっぱ長く乗るとこう言う時にスパッと決断出来ないのが玉に瑕です(^_^;)

でも、私が崇拝するま○さんの車は2.3年で買い換える理論で行くと買い換えどきなんだなぁ…

明日、明後日また家族会議(と言っても私と親父)だな(^_^;)

今日は酒飲んで頭冷やします(笑)
Posted at 2019/09/07 02:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月04日 イイね!

今月は災難の相?思うように行かない(-_-;)

今月は災難の相?思うように行かない(-_-;)早いものでもう9月… ekカスタムを新車契約して丁度一年です。時の流れは速いです…

去年とは打って変わって今年の9月は不運続きです(^_^;)まだ第1週目なのでこれからですが、余りにも酷いものです(-_-;)

1日は仕事帰りにekカスタムのガソリンを満タンにして油切りをしたのにボディと靴にガソリンが掛かりました(-_-;) 当然帰宅して大急ぎでメンテナンスシャンプーで洗車しました。

2日と3日目連休で2日は家から出なかったので何も起こらず。
3日は銀行に用があり、16時までと勘違いし15時までと気付いて急ぐもタッチの差で間に合わず(-_-;)
更にその日の夜中にトイレに行ったら何処から侵入したのかトカゲが便器の裏から現れ大騒ぎして、腕をドアノブにぶつける(^_^;)

本日は仕事で足を何回も什器にぶつけた上にイレギュラー業務が発生して2、3人分働くハメに(^_^;) これで終りかと思いきやこのブログを書いてる途中アプリが落ちて最初からやり直し(-_-;) 最悪の気分です…

最近は目先の情報しか見ず、人のは見るだけ見て自分の情報は一切見せない卑怯な無投稿者からのイイね等が嫌がらせの如く頻発しておりかなり苛ついてます(-_-;)
大抵コイツらはプロフ初期設定のままで愛車の画像すら無いので情報欲しさに登録したのが見え見えです(^_^;)
私もコレは最終手段としていますが、全ての記事に「無投稿者閲覧禁止」と冒頭に書かざるを得ません… コレをするのは何時も見て頂いている方に不快感を抱かれる可能性があるので私も心苦しいのですが、余りにも酷くなればこれをせざるを得ません。
無投稿者は見つけ次第容赦無くブロックします!
ネタのストックは数点有るのですが、これが原因でUPするのが億劫です(-_-;)
(みん友さん、何時も見て頂いている方は今後共宜しくお願い致します!)

金銭面でも苦戦を強いられています… 来週月曜にekカスタムの1年点検の為Dに持ち込み、数日代車生活です。今回は一緒に用品取付等を依頼します。これはかなり前から決まっていた事なので予期出来る出費です。



予期せぬ出費が、仕事の資格試験の受験料納付期限が今月中旬まで。しかもその情報が開示されたのが先月末で試験は年末で早過ぎる…受験料もそれなりの額なので今月はジリ貧生活不可避です(^_^;)

そして、新居が今月中〜来月頭に完成し引越しなのですが、片付けはおろか不用品を集積所に捨てに行かなければなりませんが全く終わりません(笑)

正直言って面倒臭いです(笑) 元々私は引越し反対派でした。現在の家は二階建てで二階は私のテリトリーで親父と偶に帰ってくる兄弟以外、誰も入って来ません。次の家は平屋なのでテリトリーが無くなります(-_-;)

ゴネまくっていたら、部屋は一番奥でちょっと広めに取り部屋の外から閉めれる鍵を付けて貰える事とガレージは私のモノで良いという事で折れました(笑)

ガレージ独占、夢のガレージライフが決めてですね\(^o^)/
ま○さんガレージならぬいーさん(ekのいー)ガレージです(笑) (BMWとスペーシア カスタム買ってくるか?(笑))
ま○さんの様な立派で広いガレージでは有りませんが、昼夜問わずクルマがイジれるので能率がUPし、ネタの更新率がグッと上がります!


秘密工場に預けたままの170も復帰されなきゃいけませんが、ちょっと今月は厳しそうです(^_^;)


盆中と大雨後に様子は見に行ってましたが、営業時間内に行ってません。これ程長引くとは思わなかったので工具を170に積みっぱなしなので来週も月火2連休なのでどちらかで様子を見に行きます。

170に関しては今は詳しく言えませんが、急展開があるかもです。

明日は何も起こらない当たり障りのない日になって欲しいものです(^_^;)
Posted at 2019/09/05 03:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月27日 イイね!

ekカスタム継続所有確定!170の検査結果

ekカスタム継続所有確定!170の検査結果先日、ekカスタムを買い換えようかなと言ってました。結論から言うと買い換えは頓挫しました。買い換えないと言うよりも買い換えれないが正しいかも。

先週金曜日に担当より仕事中に電話履歴があったので、仕事終わりにダメ元で連絡した所、まだ仕事中だったようで運良く出ました。

用件は土日で地区内店舗合同のイベントを我がDで開催するとの事でした。偶然次の日は公休でしたので昼頃に行く手筈を整えました。

本命、ミラージュ。大穴、D:2カスタムで商談開始。 地区合同のイベントだけあって試乗車も持ち寄りの為、より取り見取り\(^o^)/

D:2はまだ未試乗且つ我がDには試乗は無いので、早速試乗しました。

D:2よく出来た車では有りますが、所詮はスズキ車。ekを買う時にスペーシアカスタムと迷ったのですが、当時担当がスズキは遮音性が悪いので雨の時は五月蝿いと言うのを聞いていたので、それがこの日に露呈しました。(この日は生憎の雨)
ただ、その分車重が軽いのがウリかな。
後、センターメーターが気に入りません… 一々視線を移さなければいけないので気が散ります(^_^;)

担当が分かりやすく解説したくれたのですが、ブレーキの味付けが三菱と違うとの事。後、後席が柔すぎるので跳ねるとの事(笑)
カスタムは全方位カメラ標準なのでekのナビを再使用は出来ないのが難点です… 使わなければ良いのですが誰でも乗れるようにする為のセカンドカーなのでこういった装備はケチれません。
後、ボディカラーが無料色は黒だけで後は全部有料(-_-;)
意味が分かりません…

ミラージュよりも割高ですが装備と室内空間、燃費は上々です。

結局はミラージュに的を絞りつつ、D:2と迷っおり、後、D:2って一応スリーダイヤを冠しているが三菱好きを公言しいる身としてはどうだろう?とせめぎ合った状況でした。
実用性のD:2、乗ってて楽しいミラージュ…



ミラージュはミラージュでバックカメラやシートヒーターをオプションで付けなければなりません。

商談を進めている内に、ボディカラー選択とメーカーオプション装着するのであれば納期が半年と。流石にここは妥協出来ないけどどうしようもない。これがタイ国製造ミラージュの最大のデメリットです(^_^;)

取り敢えず、残債を入れた見積もりで審査がどうなるかが分からないので先ずは審査の結果を待つ事に。

審査結果は、支払い金額を上げれば可能で、上げれなければ要保証人だと。 通ったようで通ってない様な感じです。
金額を上げれば生活が困窮するのとこのご時世保証人になる人なんぞいない上に、ekを買う時も自分一人で賄えるならば買ってよしと言われたので、これで交渉決裂です(^_^;)

という事でekカスタム買い換えません(笑) と言うか買い換えれません(^_^;)

まあオプションと色が選べないと言う時点で半分気が遠のきました。挙句のローンは曰く付き… ekから捨てないでと言う意思表示だったのでしょう。
そういう訳で1年点検の予約を再度しました。 こうなればekカスタムとことん弄りまくってやりますよ!

そして、長期入院中の170ですが診断結果が昨日来ました。

結果はw208 CLKの時と同じくドラックリンクがもうダメだと。

確かに何となく症状が似ていたので恐れていたものの。まさか170もこの洗礼を受けるとは(-_-;)

噂によると当時のSLK,CLK,Cクラスは共通部品が多い見たいので安価で購入出来るかも。親父も当時、w202 Cクラスのが適合したから安くで買えたと。因みにR170用で探したら価格差数万円でした∑(゚Д゚)

さらに、この重整備は整備工場行きなので作業料金が発生します… これからR170が活躍する時期なのと早く治さなければ何処にも行けない上に、ekの距離数がムダに増えるので早急に対応したい所です。

取り敢えず治れば暫くはekの使用を控えます。







Posted at 2019/08/27 19:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっと生産出荷日決まった。予定ではその日に納車だったけど。」
何シテル?   07/21 21:47
BMW_ek3Diaと申します。最近低空飛行ではありますが稀に投稿しております。 メインカーにデリカD:2カスタム、通勤用にLA100SムーヴカスタムRS乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

14インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 11:43:25
後輪14インチ化 52,638km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 04:30:21
ナビ取り付け(ADDZEST MAX740HD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:21:42

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
色々あって隠してましたが実はしれっと乗り換えてました。 強烈なガソリン高と身の上事情が変 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
メインカーに不満はないけど気軽に使える足車でガソリン高の昨今を考慮して2ndカーを探す事 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
Witを兄妹の車にしてekスポーツに乗る予定だったのが事情が変わり軽箱を買う事に。アトレ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
RVR自体に全く不満は無いが、図体のデカさ故にガレージからの出し入れが面倒だったりと取り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation