• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BMW_ekDiaの愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2021年11月12日

スマートキーリモコン増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この車、スペアのリモコンはおろかスペアのメカニカルキーすら付属されていないので何する度にキーを借りなければならないのが煩わしいのです。

ネットを徘徊していたらこの形式のスマートキーはアンサーバックが鳴らない上にイモビライザー非装備なので追加でリモコンを追加すれば普通のキーレス車の様にメカニカルキーなしでもエンジン始動するという事でヤフオクにて同型のキーを格安で調達(^^)

購入したキーにはセルボのキーホルダーが付属されていたので恐らくセルボで使われていた物でしょう。

注意としてはスズキのエンブレムがメッキタイプのリモコンはスイフト等の普通車用で中の基盤が違う為、作動しない可能性があるので要注意です。
2
メカニカルキーは別物なので電池が切れるとエンジン始動が困難になるので電池は有無を言わさず新品に交換しました。メカニカルキーは無いと困るので後々作成予定です。

型番はCR2032です。

電池交換はリモコン上部に窪みがあるのでそこをマイナスドライバーで抉れば開きます。
3
追加登録は制限時間が有りますが至って簡単です。用意する物は現状使用しているリモコン一式と追加するリモコンのみです。ここでポイントは既存のキーからメカニカルキーを取り出しておく事です。理由は秒単位の動作を要求するからです。

手順1.全ドアが閉まっており尚且つドアロックが解除されている状態にする必要があります。
4
以下の全行程を1分以内に完了させる必要があるとの事です。

手順2.運転席のドアを開ける。(ドアを開けた段階から制限時間スタートです)そしてメカニカルキーを画像の様にイグニッションノブに差し込みます。そしてエンジンをかける前の位置まで回します。所謂。ONの位置です。通電を確認し、ノブをオフに戻してメカニカルキーを抜きます。
この動作を10秒以内にする必要があります。
5
手順3.ドアの開閉を3回する必要があります。コレを20秒以内に行うのですが、馬鹿正直にドアを開閉していると時間が足りないので、画像のドアスイッチを3回押すだけで問題ありません。
この時ドアは開けたままです。
6
手順4.再度手順2と同じ動作をやります。所要時間は同じく10秒以内です。メカニカルキーを抜くとロック・アンロックと自動で作動します。この現象が起これば追加登録受付状態となります。因みにこの時もドアは開いている状態です。

手順5.追加登録するリモコンのボタンをどちらでも良いので取り敢えず押します。ドアロックが作動すれば登録完了です(^^) この動作は20秒以内に完結させる必要があります。間違っても既存のキーのボタンを押さない様に。
ここでドアロックが作動しなければ手順2からやり直しとなります(´・ω・`)
7
因みに私は2回で成功しました\(^o^)/ 
その後、既存のキーを家の中に仕舞い込み、今回登録したキーでエンジン始動し走行テストに出かけましたが、キーの警告灯が出たり、セキュリティが作動と言った事はありませんでした(^^)



今回の作業はMF22Sに限った話で、他の同型キーを採用した車種については分からないので不安な方はご自身で精査して作業する事をお勧めします。憶測でモノを言うのは宜しくないですがセルボのキーを使ったからセルボも同じ方法で行けるのかなσ^_^; まあセルボは所有してないから分からないですがねw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換しました

難易度:

バッテリー交換(CAOS N-60B19L/C8 )+LifeWINK N-L ...

難易度:

KOYORAD ラジエター交換

難易度:

板金塗装しました

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

前照灯のLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと生産出荷日決まった。予定ではその日に納車だったけど。」
何シテル?   07/21 21:47
BMW_ek3Diaと申します。最近低空飛行ではありますが稀に投稿しております。 メインカーにデリカD:2カスタム、通勤用にLA100SムーヴカスタムRS乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

14インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 11:43:25
後輪14インチ化 52,638km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 04:30:21
ナビ取り付け(ADDZEST MAX740HD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:21:42

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
色々あって隠してましたが実はしれっと乗り換えてました。 強烈なガソリン高と身の上事情が変 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
メインカーに不満はないけど気軽に使える足車でガソリン高の昨今を考慮して2ndカーを探す事 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
Witを兄妹の車にしてekスポーツに乗る予定だったのが事情が変わり軽箱を買う事に。アトレ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
RVR自体に全く不満は無いが、図体のデカさ故にガレージからの出し入れが面倒だったりと取り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation