• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8ddleの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2025年6月13日

マスターバック&マスターシリンダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1


マスターバック→不具合発生 保証作業にて交換
マスターシリンダ→同時作業の予防で交換

症状
一晩経過するとブレーキペダルが硬くなる(踏み込めない)
→踏み込めない事によりスタートスイッチが点灯せずエンジン始動出来ない
( 力強く踏み込むとスタートスイッチ点灯し始動は出来る )

エンジン始動後はブースターとしての機能は正常
エンジン停止時の負荷テスト等も全て正常

原因
倍力装着のエア吸い(スローリークの逆?) による気密不良、負圧を保てない

マスターシリンダは同年代のSJでマスター抜けがで出している為、長く乗る事を想定しての予防整備








イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アウトバック ビッグブレーキ化 (リヤ編)

難易度: ★★★

フロントブレーキ周り続き

難易度:

フロントブレーキ周り清掃グリスアップ

難易度:

AVH自動化

難易度:

ブレーキペダル調節

難易度:

マスターバック交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン消臭 クイックエバポレータークリーナーV使ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 13:08:34
"スバル レガシィ アウトバック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 13:47:33
ステアリングギアボックス ガタ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 21:19:13

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015OUTBACK 記録 考察 情報共有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation