• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャック・ベアーの"オーリス" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2019年3月26日

オーリスRSにヴィッツ GRMN ショートストロークシフトレバーASSY流用交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オーリスRSにVITZ GRMNショートストロークシフトレバーを流用したいって思って、流用交換に踏み切りました‼️(>Д<)ゝ”
https://toyotagazooracing.com/pages/grmn/vitz/interior/

(【※注意※】現在GRヤリスのシフトボックスがさらにショートストロークで、オーリスのと台座は寸分違わず!装着可能。
更にディーラーやトヨタモビリティパーツ[旧トヨタ部品共販]で誰でも発注可能です。
納期も二〜三日で早いです。
品番は33530-52341 6490円です。)

先ずは発注しました。ヴィッツGRMN のシフトレバーASSY(33530-53210)
12500円、税込みです。🙈
オーリスRSのシフトレバーASSYが4000円程度なので通常の三倍⁉️😲✨です。

これをオーリスRSに着けると、いわゆるクイックシフト(ショートストロークシフト)に成ります。

なお、都道府県によりGRMNの部品はGRMNの車検証か販売店のコネが無いと入手不可能な場合が有ります。
都道府県のトヨタ部品共販でも断られる場合も有ります。
(豊田元町GR Garageなら購入しやすいでしょう。)
2
今回、使用した工具🔧一覧です。

・12のソケットレンチ
・エクステンション 長さ150mm以上
200mmぐらいの長さが必用
・ラチェットレンチ
・2のプラスドライバー
・アルコールウェットティッシュ(グリス拭い用)
・150mmノーズプライヤー
(無ければ先の細いラジオペンチ)

・ハサミ(ビニールテープカット用)
・ビニールテープ(配線固定用)

あれば望ましい物
・内装リムーバーやマイナスドライバー
3
とりあえず、内装を剥がします。
・運転席ニーパッドを下から捲り引き剥がします。
・サイドブレーキ、ドリンクホルダーの所を引き上げて外します。
そのままサイドブレーキブーツをサイドブレーキレバーから引き抜きます
・シフトノブを左回しのモーメントを与え、取り外しします。
・シフトレバーブーツを引き上げ、シフトレバーから引き抜きます。
・シフトレバー周辺の内装を引き上げ取り上げ取ります。
コードを傷つけ無いように引き上げます。
4
・シフトレバー台座左側のコード固定ブラケット2ヵ所をノーズプライヤーや内装リムーバーで取り外します。
・画像の白丸のプラスビスを取り外します。
・小物入れを引っ張り取り外します、シガーライターのコードが着いてるので、ゆっくりパコっと引っ張ります。
・左右の足元の内装を下から捲り引き剥がします。
差し込みだけなので手で剥がれます。
5
青丸印の所にコードブラケットがあるので
・台座右側2ヵ所を外します。(左側のはコードブラケットは先に外してます)
・シフトレバー台座の12ミリボルト4本を外します。
シフトの内装を完全に取り外ししないので、ラチェット&エクステンションが必要です。
右側のコードブラケットはテープがきついので上手く取るか、テープを切ります。
6
カル☆ミさんの整備手帳を参考にして下さい。
(カル☆ミさん、大変参考に成りました‼️(>Д<)ゝ”)
割りピンを取り外し、シフトレバーとギアボックスワイヤーを分離します。
この時ノーズプライヤーを利用しました。
割りピン等無くしやすいので、無くさない様に注意しましょう。
https://minkara.carview.co.jp/userid/626972/car/1534364/3537032/note.aspx

カル☆ミさんの手順とは違いますが、先に12ミリボルト🔩を抜いてシフト台座を傾けた方が割りピンやワイヤーに届きやすく、分離させ易いです。
丸印の所をピンをノーズプライヤーで緩めて抜いて、手前の方を指で回して緩めます。
白い固定ステーは右側から引っ張り抜きます。
グリスが着いてるので、工具や手に着いたらウェットティッシュで拭います。
また、ワイヤー先には極力触らない様にします。(グリスが着いてるのと、設定を変えない為)
7
右側がオーリスRSのシフトレバー、
左側がヴィッツGRMNのシフトレバーです。

まるまるいっしょです‼️🤗
着かない訳が無い事を確認しました‼️(>Д<)ゝ”
見分け方は、日付印があるので19年以降生産された物、オーリスRSは『R』、ヴィッツGRMNは『L』の印がある。
(おそらく右ハンドル、左ハンドルの違い?)
あとはヴィッツGRMNはグリスの色が白いです。
購入時から主要部にグリスアップされてます。
シフトレバーに固定止め具?の番線ピン?が着いてるので取り外します。
(後日、部品図解には着いてるので調査しましたが、シフトレバーが動かなく成りましたので取り外ししました)
8
それではシフトレバーASSYを入れ替えて元に戻して行きます。
ギアボックスワイヤーを戻して行きます。
台座を傾け、割りピンを入れて行きます。

左側右側のコードを巻き込み無いように、右側のコードブラケットのテープを切ったのでここで巻いて、差し込みます。

ギアボックスワイヤーのバネ割りピンも元に戻して、白いブラケットも入れて行きます。

あとは12mmのボルトを対角線に締めて行きます。
真っ直ぐにボルトを入れないと入りません。
シフトがスムーズに入れらるか確認して行きます。

留める事ができれば、小物入れを戻して左右のビスを入れて戻して行きます。

あとは順番に内装を元に戻して完成です‼️🤗

意外にストロークは減りませんが、バネが硬いのでコクコク感が増えます。
奇数速のストロークが減り、偶数速のストロークが若干減りました。

工具さえ有れば、2時間ぐらいで完了しました。
プラモデルやミニ四駆、ラジオ、ラジコン等を作った事があるなら出来ます。
どんなに不器用でも、全工程三時間ぐらいです。

交換時ODO:39900km

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( シフトレバーASSY の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月30日 22:31
お疲れ様です!( ゚д゚)スゴイですね。
コメントへの返答
2019年3月30日 22:45
ありがとうございます。(>Д<)ゝ”
とはいえ、やってみると簡単です‼️🤗
バイクに箱を着けるのと変わらないでしょう。

プロフィール

「コムテックのドラレコに入れ替え、今まではディーラーオプションの富士通様の奴を完全に壊れたので付け替えた。

専用コードも買って切り貼りして動かない…

いつの間にか、ACCは赤色、バッ直線はオレンジって規格化されてたの?!
知らずに2週間ハマりました……orz」
何シテル?   06/11 18:59
ジャック・ベアーです。よろしくお願いします。 青色が、現在の日本の自動車のカラーリングではマイナーカラーでびっくりしています。(>_<")
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic 80B24L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 11:46:49
ヴィッツGRMN LSD取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:41:37
サウンドクリエーター撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 02:31:48

愛車一覧

トヨタ オーリス オーリス (トヨタ オーリス)
トヨタ オーリスRS(2015年マイチェン後)に乗っています。 実物は写真よりも厳ついし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation