• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月03日

CX-60 続々・バッテリー問題&ショックスタビ問題

CX-60 続々・バッテリー問題&ショックスタビ問題 さて、昨日から18時間経過したCX-60のバッテリー状態ですが……







うん、そんなに悪くはない。
鍵を開けて90秒以上たってからの数値です。

やっぱり、一度の距離がバッテリーに与える影響はある、または日々の運転、総運転数も関わってくる問題なのが、今回のバッテリー問題に大きく関わっているような気がします。

あとは1ヶ月点検のディーラーM-DASなどでの診断でどう出るか、それ待ちです。

‐---------------

そして、某整備士の方の動画でもやっていましたが、ショックとスタビの見解。実は自分も初期型でスタビも対象になっている車体番号なのですが、このままでいいかも?という判断になっています。

というのも、某整備士の方の動画で出るまえに、CX-60 界隈の可愛い女性がやっておられる動画で、並走ではないですが、同時走行を変更前、変更後でシンクロ比較されてる動画で思ったのですが…
グレードに駆動方式などは違うものの、シャシー、ジオメトリ自体は同じものの派生なので多少違えど参考にはなるという意味でみていて思ったのですが。

ショック変更後の方が、細かな揺れは収まらず、常に鈴が揺れており、変更前ではならなかった部分でなっていたり。これは元々考えられていた動きとはまた変わっているのではないかと思ったわけです。

確かに大きな段差では、変更後はきれいにいなしているのに、変更前は激しくバイザーに当たっていますが、細かい点では真逆の結果に。
多分ロールやら初期入力が強く出ているやらの結果になってるように見えます。

そして、家の場合、嫁の車酔いがひどく、車の状態が顕著に体調にでます。たとえば

BL5 純正脚 → 普通に酔う
BL5 ビルシュタインB6 → おおよそいいが酔う
200系クラウン 純正脚 → とても酔う
200系クラウン 純正ショック&ダウンサス → 大分酔わない
CX-60 → ほとんど酔わない

と、レガシィより乗り心地を考えてクラウンにしたら酔うわけで、酔う方の状態というのはその人それぞれで違うわけです。
しかし、CX-60の場合は、ほとんど酔いません。ここまでの車種はなかったと言うほどです。
現行型ハリアーを会社の社長が乗っており、動向して乗ったところやはり酔うともいっていたので、やはり車外に支点を作っているジオメトリは多分間違ってはいないのだろうと。ただまだ御しきれてないのかなというところで、今回のスタビ&ショックの交換をした場合、また酔う可能性が高いわけです。

確かにけつは跳ねますが、まずはショックが馴染み、へたり、変わってくることでしょうし、私はこのまま様子をみるつもりです。

交換してもらって、外したものを引き揚げれないか聞いたら、それは無理だとのことだったので、自分でも戻せなくなりますし、まずは現状維持という結論に達しました。


まあ、人それぞれの感覚があるので、変えたほうがいいにきまってる!という方も入るでしょうけれども、これからある意味希少になってくる超初期型の状態を維持していく予定です。
ブログ一覧 | CX-60 | クルマ
Posted at 2024/03/03 23:03:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

5年目にして
niccyan24さん

初回車検と試乗
PIP0033さん

新旧比較
ほうじゃろ?さん

CX-80は静か?
kontonさん

ウ○丼さん、スープラ買うってよ!
36alFさん

交換
のうてんき。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルトRS エンジンオイル&フィルター交換
140279km
GR 5W-40
モノタロウ SZO-10-NA」
何シテル?   04/05 09:52
バイクやら車やら、乗り散らかしてます。 車 メイン:CX-60 XD-HYBRID Premium Modern(ファミリーカー) サブ:LA-L88...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 拡散タイプウォッシャーノズル 85381-B1130 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 16:48:34
新提案!ドリンクホルダー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 00:37:36
ウォータインナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 00:35:21

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
~車歴27代目~ 紆余曲折あり、CX-60に乗ることになりました。 クラウンからの ...
カワサキ ザンザス カワサキ ザンザス
平成7年8月登録、D4のザンザスです。 RF400RVと迷いましたが、やはりここは一目 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
とりあえずひっそりと…
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
名義変更も終わり、晴れて自分の車になりました。 20万km近いので、まずはゆっくり仕上 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation