• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月04日

メモ:NDロードスターの純正マフラー音がマイナーチェンジで変わっていたこと

メモ:NDロードスターの純正マフラー音がマイナーチェンジで変わっていたこと 今朝もコドライバーを朝のテニスに送った帰り道に、トンネルで純正マフラー音を楽しんでいた私ですが、Youtubeで新旧のNDロードスターの純正マフラ音を比較されていた方がいたので、メモがてらリンクを張っておきます。

【辛い】2015年式と2022年式のマフラー音の違いがヤバい。ロードスターの純正マフラー好きだったのに・・・。騒音規制について思うこと【ND】 - Youtube くらおちゃんねる

https://youtu.be/nQ51SyXOnQQ

最近のNDロードスターのレビュー動画で、マフラ音が野太くこもっているような気がしていましたが、気のせいでは無かったのか。
重量も1kg重くなっているらしい。

そういえば、2016年にスペクトラムアナライザで、NDロードスタ純正マフラ音を計測されていた方がいました。

『で、超音が良いと噂のNDロードスター
見よ、この凄まじい倍音の出方
ダラ下がりながら5次倍音まで出てる。コレが4気筒らしからぬ甲高い音の正体で、純正マフラーでこんな恐ろしいモノが付いてるのは自分が調べた限りNDロードスターだけ』 - twitter 猛烈 / MRRS @gumrrs
https://twitter.com/gumrrs/status/775717912124403713

騒音規制対応の仕様変更で、この倍音(共鳴)が出にくくなったのか・・・。

私は、あの乾いた音が好きです。


追記:
純正パーツナンバー:
P5C1,P573 (-2021)
P52T (2022 990S?)
P54B (2023-)

参考リンク:
990Sのマフラー音量測定(終夜よもぎ 様)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2904970/car/3016897/7063872/note.aspx
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/04 11:51:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

新緑の季節の行事アレコレ・・!(^ ...
漁労長補佐さん

5/21 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ジムニー改再入院 雨が降りました( ...
urutora368さん

1000GTにて札幌市 地元観光( ...
hokutinさん

瀬戸大橋 与島パーキングエリア
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

(s)です。 みんカラでは、NDロードスターと過ごした日々を記録しています。 9年でほぼ日本全国、約13万キロを走りました。 当面20万キロ走破を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 78910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 07:05:20
エアコンが効かなリました😅ガスの問題?それとも… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:53:20
初期型ND、エアコンガス漏れで、エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:52:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボディーカラー:セラミックメタリック 2015年05月18日 広島県で生まれる 201 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
角目の4WD-QXi:JA3。地方に住んでいる頃に、足車として格安で買いましたが、ごめん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード フォーカス(初代:後期型:2000cc)に乗っていました。 ニューエッジのスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation