• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月27日

夏休みGT - 北海道2023 - Day1

夏休みGT - 北海道2023 - Day1 2023年の夏休みは8月最後の週に、ロードスターで北海道を走ってきました。北海道へのツーリングはロードスターを買った直後の2015-17年の3年間連続で行っていましたが、それ以来6年ぶりになります。

今回は夏休みの家族旅行なので、コドライバーも一緒です。行き先についてコドライバーの要件は、今まで行ったこと無い北海道へ行きたい!とのこと。まずは北の離島:礼文利尻、さらにこちらも行ったことが無かった襟裳岬も。

私は基本ステキな道を運転できればそれで良いのですが、少々移動が多めになりそうな予感。私の少ない有給休暇を使って取得できる1週間の夏休みで行程を組んでみると、小樽にフェリー到着後、稚内まで北上して一泊。フェリーで島へ渡りそれぞれの島に一泊ずつ。そこから一気に襟裳岬は厳しいので、途中、美瑛で一泊した後、えりも岬で一泊。そこからフェリーで帰るという道内5泊のスケジュールとなり、7月上旬にフェリーと宿の予約を済ませました。

折からのガソリン価格高騰により、ツーリング中に道内ではハイオク¥200/l超えの看板も見ましたが、マイカーページ登録車向けの宇佐美のクーポン(¥7/l引き)や、地域の比較的安価な店でアプリのクーポン割引等を使ったので、今回は給油したガソリンスタンドとレシートに記載のあった単価(値引き後)を記載しておきます。


■Day1 8/27(日)

ルート:都内 - 関越道 - 新潟港フェリーターミナル
走行距離:約370km
給油:apollostation セルフ牡丹山SS ¥182/l


土樽PA(下り)にて。この後の海鮮への期待を高める いくらおにぎり。


午前4時に都内を出発して、出港3時間目の9時に新潟港へ到着。


本日は、新日本海フェリーとしては最新の2017年就航の『あざれあ』に乗ります。


低床車扱いになってしまい、出港直前に船尾からトラックの隙間へ乗船。


乗船・出航後は、昼ご飯。東京九州フェリーと同じく、レストランはタッチパネルで。


そばとミニいくら丼のセット。


窓の外には、海上のガス田が見えます。


この船も露天風呂付きで、海の上で入る露天風呂は格別でした。


そうこうしているうちに夕暮れ。


夕飯はジンギスカン定食をチョイス。


コドライバーのほっけもおいしそう。


日没。この日の日本海は波も無く、非常に穏やかな航海でした。


丁度このあたりを航行中。




明日へいよいよ、北海道へ上陸です。
つづく。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/06 14:03:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

北海道
hamuni-ossanさん

EFM2023に参加
bochio focusさん

小樽→新潟 フェリーで帰宅中
レンたろうさん

2023桜巡り北海道編⑭ 祝津パノ ...
led530さん

夏休みGT - 北海道2023 - ...
(s)さん

2024 冬の北海道車中泊の旅 1 ...
zero!さん

この記事へのコメント

2023年9月6日 20:49
こんばんは。
今年の春に利尻島へは行きましたが、礼文島はまだ行ったことがありません。両方を行かれたとのことで続編を楽しみにしています^^
コメントへの返答
2023年9月7日 8:57
おはようございます。春ですか、いいですね。
今回行ってみて、利尻富士に残雪の残っている季節も行ってみたくなりました。
天候的には最初に行った礼文島の方がよかったのですが、そこからみる利尻富士がキレイで、今度は間近の利尻島でその全容を見てみたいものです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月26日13:55 - 16:17、
84.24km 2時間21分、
5ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   05/26 16:25
初めまして、(s)です。 車に乗って、大潟村や菅生・袖ヶ浦・NATS、鈴鹿に出没します。 注:乗って出没するだけで、サーキットで走るわけではありません。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スパルココルサ スパルココルサ ショルダーパット SPC1204 BK SPC1204BK-J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 21:13:29
マツダ(純正) クラッチペダル(N131-41-300B) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:35:24
マツダ純正 純正ショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 12:58:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボディーカラー:セラミックメタリック 2015年05月18日 広島県で生まれる 201 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
角目の4WD-QXi:JA3。地方に住んでいる頃に、足車として格安で買いましたが、ごめん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード フォーカス(初代:後期型:2000cc)に乗っていました。 ニューエッジのスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation