• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sabo3の愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

バッテリー交換2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回からまた3年と少しでバッテリーが上がった。
冷え込んだ朝、リモコンスターターで始動しているつもりでいたら、「ON」状態のまま始動していない。ライトも自動でついたまま15分程経っていた。始動しなかったから上がった可能性もあるかもしれない。
弱っている前兆は全く感じていなかった。
主に週末しか乗らないが、自動スライドドアやナビはないので負担は少ないハズだが。
2
交換前。
液面は正常。端子その他外見に異常はない。
3年前買った時の値段が安かったのもあり一切メンテナンスしていなかった(1年4ヶ月前の車検はディーラーだが指摘はナシ)。
自分だけが乗るわけでもないので、安全のため即交換。
それにしても3年という保証期間が絶妙。
3
前回疑問だった奥側のステー下側を引っ掛ける場所がわかった(三角形の穴に内側から入れる)。
バッテリーを入れている黒いプラスチックケースを外せば簡単にわかる。
前回は気づかなかったが、簡単に外れるのでバッテリーの取外しもこのケースごとやればラクだったかもしれない。
4
前回の写真。
奥側は変なところに引っ掛けていた。
今回場所がわかっていてもすんなり穴に引っ掛けられず手こずったので、先にステーを引っ掛けてからバッテリーを入れたほうがラクだったかもしれない。
この歳になるとこの作業は腰がキツい。すこしでもラクにしたい。
5
新品のバッテリー。
前回はちょっとだけグレードアップしたが、今回は純正と同じ規格で34B17L。
ホームセンターで6,500円。3年前の倍で驚いた。古い方は買ったホームセンターで無料で引き取り。
ネットの方が送料込みでも安い。こうなるとやはり上がる前に交換した方がいい。
6
3年前に比べバッテリー価格の高騰には驚いたが、自分の世代だと20年前に比べまだまだ安く感じる。為替の関係だろうか。
ただやはり全てがコストカットの時代である。JAFのバッテリー対応が急増しているというし、以前よりは寿命が短くなっているのだろう。昔の人間はその感覚がないのも、バッテリー対応急増の原因かもしれない。
まさに失われた20年、ということか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

鉄チン塗装(黒)2

難易度:

外装傷補修DIY。

難易度: ★★

【69246km】タイヤ交換 レグノGR-XⅡ

難易度:

鉄チン塗装(黒) 1

難易度:

鉄チン塗装 3(ツートンカラー)

難易度:

リア側のライセンスランプをLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

sabo3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
ホンダ フリードスパイクに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation