• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月26日

今日は店じまい

今日は店じまい 12Rに履かせるタイヤが到着しました。

ダンロップのα14です。

F:120/70R17 R:190/55R17 です。

中々エグいパターンのタイヤでヤル気にさせてくれそうです。







パッドも届いたのでキャリパーに組んで車体に取り付けました。

で、エア抜きなんですが全く抜ける気配がありません。

ある程度は覚悟はしていたんですが、これほど抜けないバイクは初めてです。

仕方なくスイッチを切り替え、出来るところから片付けることにしました。




折角外装を外してあるのでエアフィルターを交換することにしました。

12Rはフレーム自体がエアクリーナーBOXを兼ねているので、フレームにカセット式のフィルターが挿入してあります。

新車から取り外したことのないフィルターです。




2万キロ走行した割には綺麗ですが、パッキンのスポンジが粘着質の物体に変質していました。




それがフレームの中、フィルターの入る枠にべっとり貼り付いていました。

実家の車庫は電気が通ってないし、エアツールも無いので途方に暮れました。

手を付けるべきではありませんでした。

仕方なく頭をひねって考えたのは、キャブクリーナーで溶解させて流し落とす作戦です。

いったん家に戻りキャブクリーナーと必要になりそうな道具を取りに戻り作業再開です。


エアフィルターのすぐ下には4連スロットルがあるので、その中に異物を入れる訳にはいきません。

慎重に作業を進めます。




試行錯誤しながら何とか除去出来ました。

今までのフィルターは使い物にならないのでK&Nのものに取り替えます。




洗えば何度でも使えます。


で、この時点で午後5時を回ったのでもうやめました。

暗くなってきたし、何よりヤル気スイッチが切れました。

明日は早朝から作業を開始して何とか完成させるつもりです。
ブログ一覧
Posted at 2023/05/26 23:54:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車内を早く冷やす方法(^^♪
Garage Kさん

エアーウルフ墜落
Cliov6さん

オーバーヒートの原因調査と改善
青りんごサワーさん

厄払い‼️洗車2日目今日も来ちゃい ...
ケイタ7さん

エアコンプレッサー修理
MONSTERの移動運用記さん

カルマンギア レストア開始 その4 ...
k.sugiさん

この記事へのコメント

2023年5月27日 1:13
エア抜きってブレーキ効きっぱなしの状態にして翌朝を迎えるやり方を、ニンジャ乗りのツレがやっていました笑笑
うまくいくかどうかわかりませんが、そんな手もあるようです。
バッテリー上がりに注意する必要がありますけど😅
コメントへの返答
2023年5月27日 1:21
なるへそ。
マスターがどうしても抜けないんですよねー。
キャリパー側からシリンジで引っ張ってみようかと思ってます。
それでもダメなら放置プレイ試してみますね。

プロフィール

「一昨日と同じ位積もってます。
今日はイチゴ狩りに行くんですけど😅」
何シテル?   03/08 07:59
hiro-sukeです。 峠でFDを潰してからはチョー安全運転に。 年も年だし自重しなければ… ロータリー車ばかり乗り継いできましたが、維...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) フォグランプスイッチ付ウインカーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 19:30:53
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 14:34:36
MAZDA2(DJ)スピーカー交換への道(6) デミオ バッ直編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 03:05:32

愛車一覧

マツダ MAZDA2 P5 (マツダ MAZDA2)
またマツダ車に戻ってきました。 これからコツコツ家族にバレないようイジっていきます。
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
発表されてすぐにマレーシア仕様を購入。 350km/hフルスケールメーター、市販車初のリ ...
輸入車その他 その他 その他 ジョジョ (輸入車その他 その他 その他)
チワワ 女 2番目に入れた犬 うちのボス どんな犬も敵わない 2004年製 名前を付けそ ...
スズキ RG250Γ パラガン (スズキ RG250Γ)
この度程度の良いパラガンを衝動買いしてしまいました。 単車は10年のブランクがあるので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation