• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいぞおのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

重い腰を上げて

重い腰を上げて
5月いっぱいで今までのスタイルシートが使えなくなる… わかってはいましたが、面倒くさくてそのままにしていました。 気が付いたらもう5月末。 はい、”夏休みの宿題は最終日にやる”タイプの人間です。 ということで、いじりました。 凝ったカッコいいスタイルを作っている人、尊敬しますよ! ワタシの ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 09:03:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他興味のあるもの | 日記
2009年04月04日 イイね!

嫁さん感謝デー…

嫁さん感謝デー…
以前のブログで、”思いもよらないものがお亡くなりになった…”という話を紹介していたと思います。 やっとこの話を書けます。 実はご臨終したのは1枚目の写真のモノです。 えっと…一般的には”食器洗浄乾燥機”というシロモノです。 ワタシはまったく使いませんが、嫁さんにとっては非常に重要な工具(笑) ...
続きを読む
Posted at 2009/04/04 23:01:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他興味のあるもの | 日記
2009年03月26日 イイね!

さらば、愛しき初期V35

ということで、本日引き取られていきました。 あまりにあっさりとした手続きで、写真を撮る暇もなかった。 …というか、夜引き取りにきたので写真とってもよく分からなかったでしょう。 でも意外と感慨にふけることはなかったなあ。 次のクルマも同じV35だからでしょうね。 02年から6年ちょっと、ありがと ...
続きを読む
Posted at 2009/03/26 22:08:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他興味のあるもの | 日記
2009年03月24日 イイね!

そしてまたこの日が来てしまった…

そしてまたこの日が来てしまった…
正確には昨日の話しです。 また来てしまった、誕生日。 42歳になりました~。 ついにバカボンのパパ越え… 相変わらずのスチャラカ改造ばっかりやっておりますが、そろそろ落ち着かないとなあ(っと去年の誕生日のときも思ったような) 旧V35ですが、無事買取業者と金額の折り合いが付きました。 もう、 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/24 21:11:30 | コメント(19) | トラックバック(0) | その他興味のあるもの | 日記
2009年03月12日 イイね!

【南アフリカ出張記6】ポートエリザベスの道路、ホテルとその近く

【南アフリカ出張記6】ポートエリザベスの道路、ホテルとその近く
なんてことのない道路の写真も取ってみました。 一番上が、GAMEから帰りがけの道。 両脇に高い木があっていい感じです。 結構豪華な家もあれば、”…”的な家もあります。 この道の制限速度は…100Km/hです!!! その下がフリーウェイ、制限速度は120km/h ほとんど渋滞しません。 海も見え ...
続きを読む
Posted at 2009/03/12 19:27:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他興味のあるもの | 日記
2009年03月12日 イイね!

【南アフリカ出張記5】アフリカでアフリカンサファリ…

【南アフリカ出張記5】アフリカでアフリカンサファリ…
なかなか、うまくネットがつながりません。 …というか、有線のネットがつながるプラグがない。 WiFiならある、という場所があるのですが… …と思ったら、このパソコンのWiFi設定が間違っているだけでした。 今気がついた、遅すぎです。 もうそろそろヨハネスブルグをたって日本に帰ります。 残りの ...
続きを読む
Posted at 2009/03/12 19:19:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他興味のあるもの | 日記
2009年03月10日 イイね!

【南アフリカ出張記4】ポートエリザベスの町

【南アフリカ出張記4】ポートエリザベスの町
ということで、今回はポートエリザベスの町の風景。 この写真も日曜日に到着したときに撮影したものです (さすがに月曜日は仕事なので風景写真など撮れません(笑)) 1枚目と2枚目は空港を出た直後の写真、左と右の風景。 空港エリアの風景ですが、どう見ても大きめのスーパーの駐車場レベル。 かわいらしい ...
続きを読む
Posted at 2009/03/10 13:45:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他興味のあるもの | 日記
2009年03月10日 イイね!

【南アフリカ出張記3】ポートエリザベスに到着

【南アフリカ出張記3】ポートエリザベスに到着
これも昨日の話しです。 ヨハネスブルグで国内線に乗り換えて、ポートエリザベスに移動しました。 1枚目の写真は機内からのもの。 眼下にきれいなうろこ雲と赤い台地が見えます。 おお!アフリカって感じで不思議な光景です。 で着陸寸前のものが2枚目の写真。 地図で見るとわかるのですが、ポートエリザベ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/10 01:57:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他興味のあるもの | 日記
2009年03月07日 イイね!

【南アフリカ出張記】今から行ってきます!

現在成田空港のビジネスラウンジでパソコンを接続して仕事…もせず、みんカラ覗いています(笑) そろそろ出発です。 成田→香港→南アフリカヨハネスブルグ→南アフリカポートエリザベスという乗換えで向かいます。 全部で24時間かかります(途中の飛行機待ち含め)疲れるよなあ。 しかもヨハネスブルグは危 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/07 17:11:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他興味のあるもの | 日記
2008年12月31日 イイね!

行く年来る年

毎年12月31日には同じ題名で、その年やってきたことを紹介しております。 昨年も、”もう改造するネタがなくなったから打ち止めではないか?”と考えておりましたが…ご存知のとおりです(笑) 振り返ってみると 1月 ・何かと工具を集め始める(明らかに改造ネタがなくなってきた証拠…) ・ガレージけい ...
続きを読む
Posted at 2008/12/31 20:35:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他興味のあるもの | 日記

プロフィール

「もちろん、改造しているか、改造をもくろんでいるか、金策に走っているかです 笑」
何シテル?   01/12 07:58
HY51フーガハイブリッド、オールドミニとバイク(91式GSX-R1100)と自転車で遊んでいます。ショップではなくプライベーターです。ポリシーは”なるべく自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) スマート・ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:03
c5360122さんのロータス エヴォーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 17:52:10
中華テスラスタイルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:03:21

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2016年5月 いきなり思い立って買い換えた車です。 日産セダン最大級+でも燃費が良いも ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
実は嫁さんのために買った車です。 車庫の長さの問題でこれに決めたので(軽自動車より短い) ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
91年式GSX-R1100です 唯一新車で購入したタイヤ付乗り物です。 実は手持ちの車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年3月、禁断のV35⇒V35乗換えを行いました。 色まで一緒、近所の方でも乗り換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation