• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいぞおのブログ一覧

2008年02月26日 イイね!

おお!VietのFXが掲載されているぞ!

おお!VietのFXが掲載されているぞ!先日、Zackから”今度こそVietのFXがJ-LUGに掲載されるぞ!2月21日の発売号をみてくれ”という話が来ました。

ということで昨日本屋に行ってJ-LUGを見てみると…
ない。
3回読みなおしても無かったのです。
あちゃー、また没になったかな?と思って隣の雑誌を見ると。

ありました。

LUXG(ラグジーと読むのですね、初めてみました)のほうにしっかり掲載されていました。余談ですが、この号はV35も大きく取り上げられていますね。

うーん、やっぱりVietのFXは凄いなあ。
エンジンまでしっかりいじってあり、隙がない。
さらにGT-Rのドアハンドルを今度移植するとは…

あ!よく見たらリアクォーターウィンドウに”rarejdm.com"のステッカーが!
これで日本の読者もZackのHPにアクセスしてくるかな??

とりあえずJ-LUGと合わせて1冊ずつ購入しました。
一通り読んだ後にZackに送ってあげようっと。
Posted at 2008/02/26 01:18:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他興味のあるもの | 日記
2008年02月18日 イイね!

今日は娘の誕生日 Today is my daughter's 8th birthday !

今日は娘の誕生日 Today is my daughter's 8th birthday !今日は娘の誕生日でした。

もう8歳になるんだなあ、と感慨もひとしお。
嫁さん手作りのケーキでお祝いしました。

そろそろ車いじりの手伝いをさせようかなあ(笑)
暖かくなったらバイクでどこかに出かけよう。

…あ、今日はこれだけです、ははは。
Posted at 2008/02/18 23:15:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他興味のあるもの | 日記
2008年01月31日 イイね!

日産ディーラーに行って部品もらってきました、その3

日産ディーラーに行って部品もらってきました、その3さらに!この部品もディーラーで受け取ってきました。

…本当はこれを紹介したくて、3段オチで持ってきたわけなんですが(笑)

みなさん、わかりますね。
そう、R35GT-Rのドアハンドルです。
もう部品が手に入るのね。
正確にはドアハンドルユニットとフェイシャルパネルです。
写真は片側ですが、もちろん両方購入です。

なぜ、こんなものを買ったのか?
もちろん!


ワタシ用ではありません。
Zackの友人、Viet (例の戦車のようなINFINITI FXに乗っているお金持ちです)からの注文です。
何をしようとしているか?

FXにこれを取り付けちゃおうと画策しているのですよ!
もう一度書きましょうか?いいですか、そうですか。

もちろん、ポン付けなんてできません。
ドアを板金して(おそらく開口部を小さくして)これを取り付けちゃおうというわけです。
まだ、米国では発売もしていないR35GT-R。そのドアハンドルをもうつけているぞ、Wow!とってもクールだぜ(要 英訳)!と言われたいがための技です。
お金持って…すごいね。

取り付けてうまくいったら、リアドア用にもう1セット購入するそうです。
とにかく向こうの方たちのエネルギーって…すごいね。
Posted at 2008/01/31 00:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他興味のあるもの | 日記
2008年01月27日 イイね!

早速…

ブログのヘッダをいじってみました。

なんかショップのブログみたいになっちゃったかな??
Posted at 2008/01/27 23:23:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他興味のあるもの | 日記
2008年01月26日 イイね!

似ているかな??

似ているかな??先日Zackから質問のメールが来ました。
以下の文を日本語で書いてくれということでした。

Garage KEIZO
Garage KEIZO Presents
Street Machine Battle

何のことだろう??
とりあえず翻訳しました

恵三工房
恵三工房がお送りする
公道改造車対決

こんなところか。あと簡単な文字(ひらがな/カタカナですね)で書くと”ガレージけいぞお”になるよ、と返事しておきました。

どうやら、彼は次のカーショーで出店を開くらしく、その店の名前をGarage KEIZOにするらしいのです。もちろん版権は許可しました(笑)

で、次にやったことがこれ。
店の看板のイラストです。これでステッカーも作るらしい。
えええええええーーーーー!

さすがにデザイナー、綺麗に描けていますが…似ています?
やや若めに書いてもらったのは、Zackの心配りか、日本人ゆえか。
いやあ、恥ずかしいなあ。
嫁さんは結構似ていると絶賛です。

このブログの頭に付けちゃおうかな(って気に入っているんじゃん)

ちなみに下の絵は以前彼から送られてきた自画像です。
これはそっくり。

自分の似顔絵を描いてもらったことがなかったので新鮮ですねえ。

Zack
Thank you very much for drawing my face.
My wife said it is very nice! little younger than I am.
My daughter said that you are very good painter!!

Of cource it is OK to use this drawing for "Garage KEIZO"shop.
Please take many pictures during car show !

Thanks.

Keizo
Posted at 2008/01/26 22:01:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他興味のあるもの | 日記

プロフィール

「もちろん、改造しているか、改造をもくろんでいるか、金策に走っているかです 笑」
何シテル?   01/12 07:58
HY51フーガハイブリッド、オールドミニとバイク(91式GSX-R1100)と自転車で遊んでいます。ショップではなくプライベーターです。ポリシーは”なるべく自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) スマート・ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:03
c5360122さんのロータス エヴォーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 17:52:10
中華テスラスタイルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:03:21

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2016年5月 いきなり思い立って買い換えた車です。 日産セダン最大級+でも燃費が良いも ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
実は嫁さんのために買った車です。 車庫の長さの問題でこれに決めたので(軽自動車より短い) ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
91年式GSX-R1100です 唯一新車で購入したタイヤ付乗り物です。 実は手持ちの車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年3月、禁断のV35⇒V35乗換えを行いました。 色まで一緒、近所の方でも乗り換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation