• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいぞおのブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

赤ガメ3つ追加! I got 3 more "red turtles".

赤ガメ3つ追加! I got 3 more "red turtles".また、赤ガメパーツ追加です。
また、Zackからの注文です。

赤ガメがトレードマークのトミーカイラのヘビーベイビーシフトノブ、日産用です。
しかも3つ。

値段もけっこうしますが、人気も高く、HP上では常に品切れ状態です。
ということで、裏ワザ、直接電話で交渉作戦に出ていました。
すると、3週間後に入荷予定だそうで…
予約&入金を先に済ませておきました。

で、昨日届いたわけです。
名前の通り、1個でも十分重い。
おもりの慣性でシフトしやすくするのが狙い。
V35系のMTには、赤ガメパーツの中でこれしか合いません。

さて、いろいろ揃ったから、そろそろZackに送るかな。
Posted at 2008/02/03 18:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | V35内装いじり | 日記
2008年01月06日 イイね!

謹賀新年+情報探しております

謹賀新年+情報探しておりますおそくなりましたが、あけましておめでとうございます。

今年の3が日+昨日も何かと作業で年明けをしました(笑)

早速ですが、今回はちょっと情報が欲しくてアップしました。
写真のコレです。

Zackより”このステアリングの新品を買いたいと言う人がいる”とのこと。
(重要な条件)
①エクリュカラーであること
②3時と9時の部分の革部がディンプル加工されいているタイプ
③ステッチがオレンジ色

恐らく、V35後期のプレミアムモデルについているものだと思うのですが…
どの車のどのグレードについているか、分かる方教えてください。

そのものズバリが装着されている方からの情報が嬉しいですね。
今回は交換ではなく、あくまで新品を希望しているみたいなので、あくまで情報だけで結構です!

お待ちしております。
Posted at 2008/01/06 13:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | V35内装いじり | 日記
2007年11月05日 イイね!

(追記あり)またまた、恒例のコレが入荷しましたよ

(追記あり)またまた、恒例のコレが入荷しましたよ実はコレも入手していました。

恒例のインフィニティエアバッグカバー、今回は黒1個です。

毎回、予約をいただいているのですが、取り付け日程が合わない(個人的には私が作業するほうをお勧めしていますので)というので、キャンセル&順番入れ替えがあるので、今回もまた公募します。

条件)
①一番近い週末に作業を依頼できる人

もちろん事前に予約している人のほうを優先します。
なお!今回よりちょっとパターンを変えます。

上記のように作業自身は私がしたいのですが、前回の作業時に動画撮影しましたので、遠方の方は作業動画CDをセットにして送り出します(着払いでおねがいします、戻すのは元払いで)。推奨工具などの情報もお知らせしますので、ある程度安心して作業できると思います。

ということで、希望者はこちらまで>v35gv73a@ybb.ne.jp

どちらかというと黒のほうの入荷が多いですが、エクリュのほうもZackは探しています。気長に待てる方は事前にご連絡を。

その他、”米国で販売しているコレが欲しい(例:エノコウ君のナンバーカバーなど)”に対して代理入手もやります。
eBayなど見てはいるが、入手の方法がわからない、英語が出来なくて怖い、という方もお知らせください。商品がわかるHPのURLをお知らせいただければ、Zackに確認してそのショップの信頼性もあわせて、購入代行します。

…もう完全に輸入代行業者ですな(笑)

***************************************
(追記)
どうやら希望者が決定しました。
もともと予約をいただいていた方です。
初めての遠方自分で取り付け!となるでしょう。何しろ北海道だから(笑)
ということで、今回分は締め切ります。

…といってもまた近々1個か2個は黒が入る予定なので、ボーナス時期に是非どすか?
Posted at 2007/11/05 13:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | V35内装いじり | 日記
2007年10月07日 イイね!

昨日の作業内容  Some works on yesterday.

昨日の作業内容  Some works on yesterday.昨日”も”色々作業をしておりました。

朝9時から開始
①イケちゃんの300GTにZ33,クーペ、350GT他用のスタビ前後装着。
 これはいつものように難なく…でもないけど終了。
 早速試乗してその違いに喜んでいました

②同じくイケちゃん車におなじみインフィニティエアバッグ装着
 これは苦労しました。
 中古車購入らしいのですが、どうやら前にエアバッグ周りを外したみたい。
 ロックタイトがかなり塗ってあり、外すのが大変だった。
 結局右側はねじ山をつぶしたので、ドリルでもんで外しました。
 スペアが家にあったので問題なし。
 ネジ穴のほうもタップで切りなおして装着完了。ここで11時前

③ちょっと遅れてやってきたエノコウ君の車にお初のインフィニティサンバイザーを装着。これはマイナスドライバーでカバーを外し、プラスビス各2本を外して交換するだけ。あっさりです。
写真のような感じになりました。国内用は警告の周りがオレンジに対して、こちらは黄色。結構印象が変わりました。いい感じでしょ!

ただ、次回はないかなあ。
意外と希望者がいないので、もう一つはとりあえず私の車につけることにしました。まだやってないけど。

あと、どうしても装着できないという”走行中にTVを見る事が出来るキット”(中身は説明書と導線1本のみ(笑))の装着をしました。
前回も他の方に依頼された作業でしたので、これは楽勝。

④ここで到着したぺーやんさんの300GT(だったか)にまたもやエアバッグカバー装着。こちらはスムースに15分ぐらいで完了。
このときに我がデジカメで作業の動画を撮影しました。これで次回以降は遠方の方には動画CDを添付して作業してもらう事が出来るようになります。

⑤ブレーキ交換を考えているというイケちゃんに、家に転がっているクーペ用フロントキャリパ&ロータ(パッド&ローターはほぼ新品)を薦め、装着することにしました。で、ブレーキフルードを買いに行こうとしたところで、箱根から帰ってきたRSSあらまさ君と合流。
皆で行きつけの日産ディーラーに直行。イケちゃんとペーやんさんは近くのダイクマにフルード買いに(結局なくて少し先のオートバックスまで歩いて行ったそうでした)、私はディーラーで注文していたZack用部品を入手、あとはあらまさ君と現物を前にV36クーペ談義。その後ラーメンを皆で食べに行きました。

⑥戻ってきて、さてキャリパー交換です。
助かったのはローターが固着していなかったこと。固着していると取るのが大変。
キャリパー交換時にフルード漏れを少なくするように慌ててホースを付け替えました。これが後で大変なことになります。
左右交換して、エア抜きも終わり(私の経験上でお知らせして500ml缶2本購入されてきたのですが、1缶で完了しました)、解散しました。

…ココまでは良かったんです。

あとは残った私がバイクのブレーキの配管作業+フルード注入作業を行っていました。

で、メールが。イケちゃんからでした。
どうやらフルードが漏れ出していたようで、帰り着く頃にはLOWレベルまで下がっていたそうです。ディーラーに駆け込んでチェックしてもらうとホースの銅ワッシャ部に異物がかみこんだみたいでココから漏れていたそうです。
ワッシャを平滑に研いで事なきを得たそうですが…

大反省です。初めて重要部品で失敗しました。
自分の車じゃないのだから、もっと慎重にすべきでした。
昨日はかなり落ち込んでブログもかけませんでした。
とにかく、無事でよかった。

しばらく重要部品(足回りですね)の依頼業務はやめておくことにします。
Posted at 2007/10/07 23:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | V35内装いじり | 日記
2007年10月05日 イイね!

で、結局これが残りました

で、結局これが残りましたZack便の各部品ですが、紆余曲折の上、土曜日取り付けにこぎつけました。
皆さんありがとうございます。

紆余曲折というのは、なるべく今週の土曜日に作業をしたいということにすると、希望者の中で”土曜日は無理なので、次回に回して”という方が多かったのです。
ご迷惑をおかけします…。

で、それでも残っちゃったのがこの部品。
インフィニティのサンバイザーです。
1セットはすでに売約済です。選択権はこの方にあります。

さて、どうしよう。

V35セダン、クーペ、M35ステージアまでは確実につきます。
希望者いませんか?

エアバッグとは違って、キャップ+プラスねじ2個ずつで簡単に取れるので、郵送で交換って言うのでも良いです。

また、明日の作業ではエアバッグカバーの交換方法を動画で撮影、遠方の方でも安心して取り付け交換が出来るように展開する予定です。

ま、サンバイザーは誰も希望者がいなかったら私の車につけまーす。
Posted at 2007/10/05 14:48:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | V35内装いじり | 日記

プロフィール

「もちろん、改造しているか、改造をもくろんでいるか、金策に走っているかです 笑」
何シテル?   01/12 07:58
HY51フーガハイブリッド、オールドミニとバイク(91式GSX-R1100)と自転車で遊んでいます。ショップではなくプライベーターです。ポリシーは”なるべく自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) スマート・ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:03
c5360122さんのロータス エヴォーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 17:52:10
中華テスラスタイルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:03:21

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2016年5月 いきなり思い立って買い換えた車です。 日産セダン最大級+でも燃費が良いも ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
実は嫁さんのために買った車です。 車庫の長さの問題でこれに決めたので(軽自動車より短い) ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
91年式GSX-R1100です 唯一新車で購入したタイヤ付乗り物です。 実は手持ちの車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年3月、禁断のV35⇒V35乗換えを行いました。 色まで一緒、近所の方でも乗り換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation