• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

300GEのブログ一覧

2025年04月18日 イイね!

開催★決定告知!明日4/19(土)都筑PAプチオフ(^^)/10~13時!2025(R7)年

開催★決定告知!明日4/19(土)都筑PAプチオフ(^^)/10~13時!2025(R7)年前日の決定告知です(^^)/

★明日4月19日(土)10~13時頃まで都筑PAプチオフ開催決定!です。
 初参加・G他車歓迎(*´ω`*)

今回も土曜日開催になりますm(__)m

(都筑PAは第3京浜上り線の港北インター方面からのみ進入できます)
PA右側入り口の右奥辺り。シルバーG500のナンバー・463が僕(300GE)です。

車を見て愛車トーク等のユルいプチオフで、好きな時間に参加・離脱OKです!


時間帯でボッチでいる場合もあります(^^;)
開催時間が長い為スタバや建物に移動している事もあります。



☆★G都筑PAプチオフ会 他車歓迎!★☆

【場所】第三京浜上り・都筑PAの右側入口のスタバ向かって右側奥の辺り

注意:第三京浜下りと、都筑インター入口からはPAへ入れません。

【開催日】2025(R7)4月19日(土)

【時間】10:00〜13:00頃まで

★参加表明不要(いただけたら嬉しいです)

★【中止・延期について】
天候不良、PA工事、Gツーリング、イベント等開催出来ない場合は、みんカラブログにてご案内致します。



Posted at 2025/04/18 05:50:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月17日 イイね!

ハイマウント球切れ?LEDへ(^_^)b前期G旧インテリア

ハイマウント球切れ?LEDへ(^_^)b前期G旧インテリア
★前期2000年モデル旧インテリアのハイマウントストップランプ

「不点灯箇所あり」の指摘で車検も近くチェックしてみます。

年式で違うモノが付いていますが、前例から古いタイプは焼けて溶けてしまっている事が多くパーツも少なく入手も高価で難しいとの事。


単純そうなリヤゲートの内装のカバーですが、どこにツメがありどこから外すのか…(◎-◎;)

壊しそうで中々手が出せなかった(v_v) 


★車検も近いてきたので遂に取り掛かりました。 





イメージではこう。
引っ掛かりを外すような…






ココは正解でした!


が…


真ん中の押し込むタイプのツメが片側折れました…か、
折れてました(+o+)

後ハメる時にハマらなくなった(>_<)
(ブログ後半に写真貼り付け)



























★お!(◎-◎;)これは。白いのはソケットか?




Assy交換でなく球交換できそう( ´艸`)

LED球とか(^O^)v



★ハイマウントをバラす★












★ハイマウント本体★


やはり電球を交換出来るようた(^O^)v







★あちこちにカケや亀裂、焼け、焦げがあった|ω・`)











★ソケットと電球★

電球はw5w T10









★予備の電球のストックがないので、持っているモノで代わりになるか?


かなり昔のLEDがあったが…(^^;)


★ソケットのサイズに入らず(>_<)


★本体にも入らず(+o+)


★使えません(v_v)暗いし。この機に捨てるかな。


★穴に入るのは12㎜までφ(..)メモ



今は安くて明るいのが豊富にネットで買えるし(・・;)


★ネットでLED選び注文(^_^)b

モノがよさそうで4つセット




だが数日経っても発送表示が進まず(°°;)
直ぐ届かず(>_<)

作業日時が少ないので


☆★当日発送の別のモノを注文(;^_^A




若干作りが弱そうだが…コレもよさそうだ。値段は同じ位で10個も入ってる(・・;)

予備にもなるので

実はルーメンもこちが上


★結果→当日届いた(^O^)vスゴい!




★コネクター接合部★



こうやって見ると純正は良く作られてますね(*´ω`*)



★球切れ箇所を確認★


★一人作業には傘で対応(;^_^A








★この時は交換の球がないので、入手まで元に戻すが、バランスよく点くように左右が点くようにセットした。




★ドロロ~ン(ΦωΦ)するため一旦元に戻す。



  
この後ナゼが全部電球切れたのかハイマウントは不点灯に(・・;)



☆★最初に注文した四個セットLEDの到着が来週になりそうなので(+o+)


★当日発送のを注文し3/29届いた(^O^)v


箱に入ってなかった(・・;)

壊れてないか心配だったが




★何と1年保証つき(^O^)v







こちらを使います!




★翌日仕事前にLEDが点くか試したら

点いた(^O^)v





仕事へ行き
★休憩時間が長いので交換してしまう(;^_^A



ソケット接点を接点復活剤で清掃






★今回のLEDと電球と比較|ω・`)






LEDへ交換で★不安になったのが

激しいドアの開閉でソケットから薄い作りのLEDが★抜け落ちるのではないかと…(・・;)






本来、電球の膨らみ部分でソケットにハマり安定してる様に見えた



でも、
★LED実物で試すと大丈夫そう(^_^)b



★これだけ入れば!

LEDをソケットに差し込んだ感触もシッカリとしていた(^O^)v




★シッカリ安定









☆★本体とソケットとの接合部の不具合★☆









★実際浮いてしまい不点灯の症状も(>_<)





★そこで電極部が当たりやすくする為

ソケットの電極部を持ち上げてみた(^_^)b



マイナスドライバーで








★これで取り付ける


★浮いているが点灯している






★仕方なくテサテープで固定する事にした(≧∇≦)b








★予防で全4つ共にテサテープで固定してもよかったかも(・・;)


また今度(;^_^A




★消えないか刺激を与えチェック|ω・`)




★OK(^O^)v



★汚れをもう一度清掃



★取り付けダブルワッシャー


★後はカバーを




★カバーの折れてるツメ



★本来折れてないカバーのツメ(オフ会でお会いしたG友さんが写真を送ってくれました)



★やはりツメ折れてました(v_v)



★真ん中の押さえがないので隙間が出来る。

水入り予防でクリアテープでも貼ったほうが安心かも。





☆★完成★☆



★ブレーキ点灯(地下にて)


★比較地(下にて)



★外で点灯




★思ったより暗め。濃いフィルムのせいでもあります。
赤でなく白色LEDのほうが目立つかもしれません(^_^)b


★ハイマウントでと球切れは車検が通らないので、とりあえずこれでヨシとします(^O^)v





★後日最初に注文したLED到着(^^;)





出番はくるか|ω・`)


★いざとなれば他車流用の選択(^_^)b

初期の頃のみん友さんから他車のハイマウントがそのまま使えたかも…という情報から以前から用意していたモノを合わせてみた(≧∇≦)b








★合わせてみると大事なカプラー部分が上に飛び出ていて当たって入らない(◎-◎;)



★ここを加工するのは少し手間が掛かる。






★大きさはよいがカプラー部分の加工が必要でポン付けは無理|ω・`)
今回は保留とした。




★番外編★
リアゲートのウェザーストリップは洗車時にチェックしておりましたが、
上部にまで目が届かず(>_<)折れ曲がり癖を見つけました(◎-◎;)






元に戻す癖を付けるよう気を付けます(;^_^A





★最期まで見ていただきましてありがとうございましたm(__)m


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★4月都筑PAプチオフ開催予定日★

2025(R7) 4/19(土)10:00~13:00予定

日曜日全滅で(>_<)また(土)開催予定となりますm(__)m

宜しくお願い致します(*^^*)
Posted at 2025/04/17 23:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月07日 イイね!

2025(R7)3月〈下旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!都筑PAプチオフ、ハイマウントLED、ラーオフあり!

2025(R7)3月〈下旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!都筑PAプチオフ、ハイマウントLED、ラーオフあり!

3月〈下旬〉は(^^)/
都筑PAプチオフや、ハイマウントLED交換や、ラーオフとネタいっぱいでした(^_^)b










★朝から都筑PAプチオフなので帰りに洗車(≧∇≦)b









★明けて3月都筑PAプチオフ!
ブログアップ済https://minkara.carview.co.jp/userid/2438682/blog/48349035/






★都筑PAプチオフ後、
仕事へドロロ~ン(ΦωΦ)


★途中349000キロキリ番ゲット(≧∇≦)b




★仕事場P到着ドロロ~ン(ΦωΦ)














★仕事終了(^O^)v









★以前から指摘されていたハイマウント球切れをチェック(^_^)b





★一人でチェックするには…|ω・`)



★交換可能な電球式だった(・・;)前期だもんね



★カバーを外すのに壊しそうで中々…(>_<)
手を付けたくなかったが…



★どうやらツメを折ってしまったらしい…
(~。~;)


★ソケットも本体も熱で焦げ&溶け気味(◎-◎;)アルアル



★とりあえず持っていたLEDを…



★ソケットにも本体にも入らず…買うことに(^^;)









★アレを食べるために…(๑´ڡ`๑)




























この後( ´艸`)

★久しぶりのラーオフ(≧∇≦)b

みん友のUUさんのブログから興味の大の裏メニュー?味噌ラーメン(≧∇≦)b

客の少な目の18:00から20:00までの営業時間に行けるのはこの日のみ(ΦωΦ)


なんとUUさんもご一緒出来るとの事\(^o^)/





★開店前に一番乗り(^O^)v




★コレだ(◎-◎;)



★UUさんから生姜がのっているので最初は少しずつ混ぜる事を薦められ(^_^)b

確かに大正解(^O^)v


一口目(^_^)bまずスープのダシの豊かさに驚き(◎-◎;)
味噌がどうという前にコレは素晴らしい!(ΦωΦ)



★チャーシューも美味しい(๑´ڡ`๑)一つ一つの具材が旨い!

僕は小食だけどスープ飲み干し完食( ´艸`)


分量も味わうには丁度よい量かも(^_^)b




★絶対リピートしたい(ΦωΦ)

UUさんお付き合いありがとうございましたm(__)m







★新宿仕事へドロロ~ン(ΦωΦ)





★帰り日付変わる










★帰宅するとLEDが届いていた。


★箱で送ってこないので壊れてないか心配になる(^^;)


★でも安いし保証も1年もついてる(・・;)

★↑後ブログネタに(^_^)b




★雨パラパラ(+o+)ドロロ~ン(ΦωΦ)




★夕方仕事へ移動途中ドロロ~ン(ΦωΦ)




★高輪仕事Pドロロ~ン(ΦωΦ)




★仕事終了パシャ(^O^)v




★朝から恵比寿仕事ドロロ~ン(ΦωΦ)





★早く着いて時間ができたので|ω・`)






★試さずにいられないε=ε=(ノ≧∇≦)ノ



★仕事してきますm(__)m



★で…3時間程待ち時間があるので(°°;)

ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

ジックリ( ´艸`)

後ブログネタにするのでココではサラッと




★赤LEDなので白っぽくなく綺麗で明るい(^O^)v

★点きました


★点いてるとこ見たこと無かったけど…濃いフィルムの影響で暗い(・・;)
最近の車のは眩しいくらいだが…



★仕事終了ドロロ~ン(ΦωΦ)




★ブレーキオンにして見てみる|ω・`)チラ


★かなり暗い印象(v_v)

無いより良いが…



★寄り道ドロロ~ン(ΦωΦ)



★気になる桜の状態をチラリと|ω・`)チラ



★この後この先の中目黒駅ガード下の横断歩道の人はスゴかった(◎-◎;)

編集も大変なので(^^;)写真無しですm(__)m



★3月最終日はみなとみらいドロロ~ン
(ΦωΦ)





★最期まで見ていただきましてありがとうございましたm(__)m

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★4月都筑PAプチオフ開催予定日★

2025(R7) 4/19(土)10:00~13:00予定

日曜日全滅で(>_<)また(土)開催予定となりますm(__)m

宜しくお願い致します(*^^*)
Posted at 2025/04/07 05:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月03日 イイね!

2025(R7)3月都筑PAプチオフ!(土)開催/ブログアップ

2025(R7)3月都筑PAプチオフ!(土)開催/ブログアップ

3月度の都筑PAプチオフ(≧∇≦)b
22日(土)に開催できましたm(__)m


(土)開催でぼっちかと思いきや…他の朝オフ経由やお初の方も入れ替わりで参加いただけました(≧▽≦)

ありがとうございましたm(__)m







★開催時間(^_^)b
右奥でぼっち待ちしていると…















★赤いオーナー様からお声掛けいただきました(*´ω`*)ありがとうございます






































★お開きです(*´ω`*)


この後仕事で東京方面へドロロ~ン(ΦωΦ)





見ていただきありがとうございました(*^^*)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★4月都筑PAプチオフ開催予定日★

2025(R7) 4/19(土)10:00~13:00予定

日曜日全滅で(>_<)また(土)開催予定となりますm(__)m

宜しくお願い致します。
Posted at 2025/04/03 00:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月25日 イイね!

2025(R7)3月〈中旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!Fガラス交換あり!

2025(R7)3月〈中旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!Fガラス交換あり!

2025(R7)3月〈中旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!になります(^_^)b


★3/11クルーズ仕事ドロロ~ン(ΦωΦ)










★3/12はドロロ~ン休み(v_v)



★2度目のPドロロ~ン(ΦωΦ)






★帰りに給油ドロロ~ン(ΦωΦ)




★明けて
クルーズ仕事へドロロ~ン(ΦωΦ)









★連日クルーズ仕事ドロロ~ン(ΦωΦ)





★3/16はドロロ~ン休み(v_v)


★みなとみらいドロロ~ン(ΦωΦ)

































★飛び石フロントガラス交換に朝から
出発ドロロ~ン(ΦωΦ)

ブログアップ済https://minkara.carview.co.jp/userid/2438682/blog/48323491/




★ナントこの日雪が(◎-◎;)





★職人の店へ到着ドロロ~ン(ΦωΦ)





★職人さん素手で確認しながらの手作業(^O^)v
作業全て拝見せていただきましたm(__)m
(写真無しですm(__)m)





★横浜ランドマークPドロロ~ン(ΦωΦ)








★3/20ドロロ~ン休み(v_v)


交換したフロントガラスのボカシをパシャ(^_^)b




★特に冷房の効きにくい前期Gにはかなり効果的(≧∇≦)b



☆★2025(R7)3月〈中旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!を見ていただきありがとうございました。m(__)m

Posted at 2025/03/25 06:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2025(R7)6月〈中旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!プチオフ、水警告灯(°°;) http://cvw.jp/b/2438682/48607206/
何シテル?   08/18 01:44
300GEです!(ジーイーさんと呼ばれてます) 今ゲレンデGクラスに夢中なおじさんですσ(^◇^;) プチオフ好きでお誘いするかも… ★昔は峠走り(舗装路...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G350d manufaktur 早朝スエヒロ亭八丁堀 そば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 16:43:34
メルセデス・ベンツ(純正) リアゲートヒンジウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:35:17
2025(R7)3月〈中旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!Fガラス交換あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:00:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (Newバオ~ン号)ドロロン号 G500右ハンドル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
拘りの右ハンドル希少V8 G500ディーラー車 。前期型2000年最終モデル。 初代バ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス 初代バオ~ン号 300GE右ハンドル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
ネオクラッシックカー?1992年式11月300GE。前車不調のタイミングで憧れていたゲレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation