• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

300GEのブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

2025(R7)1月〈中旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!定例会とドロロ~ン復活(^^)/

2025(R7)1月〈中旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!定例会とドロロ~ン復活(^^)/

★☆2025(R7)1月〈中旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!

翌月2月にアップとなりました(^^)



★中旬は
1月東京・横浜定例ツーリング・オフ会
代車ノート君で参加(^_^)bから

ブログアップ済https://minkara.carview.co.jp/userid/2438682/blog/48208060/





★終了後ブラブラ







★翌朝は恵比寿







★14日仕事場Pに着くとパイロンと看板がペシャンコで放置(◎-◎;)

ノート君の純正L型ホイールレンチでパイロンに引っ掛けられるようしたが…
何しろ硬く(+o+)

仕事前に手がプルプルに(>_<)











★明日はついに納車予定( ´艸`)






★翌日納車日





☆★マイG復活\(^o^)/★☆

年越し修理完了!

ブログアップ済https://minkara.carview.co.jp/userid/2438682/blog/48229357/




★外した軽くパーツチェック(^_^)b
持ち替えるとまたモノが増えるので…残念だが廃棄(^^;)




★V8ツインプラグでプラグ、コード全交換だと各16本ずつ(;^_^A




★345722㎞からまたドロロ~ン(ΦωΦ)再スタート(≧∇≦)b

久しぶりドロロ~ン!(ΦωΦ)






★納車の夕方から仕事へ
ドロロ~ン(ΦωΦ)で今年初仕事通勤(^O^)v






★仕事終わり!久しぶりのドロロ~ン(ΦωΦ)帰り( ´艸`)





★夏ごろ?からの運転席以外のドアのカーテシライトがチラつくトラブルが無くなっている(・・;)





チラつきの原因が点火系トラブルなら、夏からのこのチラつきが点火系トラブルの前触れだった事になります(^_^)b


新品で壊れたパワーウインドーのモーターが水によるショートだと思うので、その下にあるカーテシライトも水が原因か、または漏電ではないかとも考えていました(・・;)

エンジンを掛けてる時のみチラついていたので…ただ、運転席ドアのカーテシはチラつかないという…(~。~;)

そんな症状でした。


点火系も含めカーテシも暫く様子を見ます(^_^)b



★皆様!年越し修理でご心配いただきありがとうございましたm(__)m





★翌日のドロロ~ン(ΦωΦ)










★パーキング壊れてた(・・;)








★やはり大食いだなぁマイG(^◇^;)







★都内ドロロ~ン(ΦωΦ)






★横浜関内ドロロ~ン(ΦωΦ)





1月〈中旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!でした!

見ていただきありがとうございましたm(__)m

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
都筑PAプチオフ2025(R7)

2月は土曜日(^_^)b
15日(土)10:00~13:00を予定しておりますm(__)m
Posted at 2025/02/02 01:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月28日 イイね!

復活!マイG点火系トラブル年越し修理から\(^o^)/納車ドロロ~ン(ΦωΦ)

復活!マイG点火系トラブル年越し修理から\(^o^)/納車ドロロ~ン(ΦωΦ)

★昨年2024(R6)12/11突如エンジン不調になったマイG(>_<)






★12/13にショップへ|ω・`)


1気筒死んでるようなドッドロロ~ン(ΦωΦ;)

力不足になる症状で、点火系かなぁと予想しておりました(~。~;)

皆さんからも点火系ではと御意見を頂いておりましたm(__)m




★ショップ年末の混み(>_<)
年明けてからのチェックの結果で予想通りDAS診断で4番、5番ミスファイアと出ました(^_^)b

イグニッションコイルとプラグ要交換となり

また、オイル汚れからの失火の原因にもなるタペットカバーからのオイル漏れも今回修理となりました。






☆★年越し修理からの完成納車となりブログネタとしてアップさせていただきました(≧∇≦)b





★2025(R7)1/16納車当日





★ショップ近くのGSで代車返却で満タンに(^_^)b




★ショップ到着





★1ヶ月振りのマイG(*´ω`*)



★今回交換した古いパーツ



★純正プラグはBOSCH製で長く使うことができたようだが…次はもっと早く交換が望ましそう(;^_^A







★V8ツインプラグなので

16本交換(^^;)



★4番?5番?コイルは死んでいたようだ(>_<)




★見た目もかなり劣化(・・;)

コイルは今回不具合箇所の特定もあり失火エラーの出た4番5番の二個交換を試す。


★コイルは高価で1個40000円弱(◎-◎;) 
症状によっては強制全8個交換となると300000円になるので…(°°;)

お試しBOSCHのOEMを持ち込みです。



今回問題無く使用できました(^O^)v
耐久性に関しては…不明
これからですね(・・;)


★プラグコード

ツインプラグなのでコードも16本(;^_^A




コイルと同じく今回不具合箇所の特定もあり失火エラーの出た4番5番の四本の交換で試す。

各箇所で長さは異なります。

これもBOSCH製を交換。


★他パーツも清掃とチェックをしていただきましたm(__)m(ありがとうございます)






★あと今回失火の原因にもなるタペットカバーのオイル漏れも今回修理してもらいました(≧∇≦)b
このくらい自分でやりたいところですが、長年経ったチェックも含め専門家にお願いしました(*^^*)






☆★エンジンルームチェック(≧∇≦)b











★ラジエーターアッパーホースのセンサー辺りに注意が必要のようだ(・・;)




アッパーホース交換をするにも、交換時必要なセンサーとのパッキン(Oリング的)が欠品…というか、
パッキンがセット売りになっているセンサー自体が現在欠品で手に入りにくくなっているので、パッキンの流用パーツが必要だそうです(>_<)
ショップの経験が必要なところですね|ω・`)




☆★エンジン始動ドロロ~ン(ΦωΦ)








\(^o^)/


★少し走行してチェック|ω・`)チラ










★以前自分で対処したエルボー水漏れもチェック(^O^)v






★無事夕方の仕事場へ到着ドロロ~ン(ΦωΦ)


 
★仕事して



★仕事終わり、ドロロ~ン(ΦωΦ)帰宅途中で気がついた事が…(・・;)




昨年夏ごろ?から出だしたトラブル症状で、
カーテシライトがエンジンが掛かっている時のみチラついていたのだが(何故か運転席はチラつかない(・・;))

チラつきが出なくなってます(^O^)v





偶然かもしれませんがこのままチラつかなくなれば嬉しいです(≧∇≦)b





★大変ご心配お掛け致しましたm(__)m

無事2025(R7)1/16納車しドロロ~ン(ΦωΦ)復活しております!




また引き続き宜しくお願い致しますm(__)m


修理中の皆様の愛車が早くなおりますように(≧▽≦)☆彡



見て頂きありがとうございました(*^^*)




Posted at 2025/01/28 06:34:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月27日 イイね!

2025(R7)1月〈上旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!また船と代車フォト(°°;)

2025(R7)1月〈上旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!また船と代車フォト(&#176;&#176;;)

★花粉が飛び始めた1月末にやっと新年1月〈上旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌アップです(;^_^A



★大晦日クルーズ仕事帰りには年が明け(^_^)b

カウントダウン時の第三京浜は殆ど車走って無かった(・・;)…そんなものか…



大晦日も元旦もドロロ~ン(ΦωΦ)無し(+o+)


☆★あけおめフォトはコレ↓
元旦クルーズの夕焼け富士山のフォトを使いました(^O^)v




★元旦帰宅ひと寝入りして新年初仕事へ(^_^)b

















★新年初給油







★新年二日目仕事(^_^)b











★新年三日目仕事(^_^)b









★新年4日目、今年初恵比寿仕事へ(^^)




★新年5日目、連日恵比寿仕事へ(^^;)




★なんか綺麗っぽく撮れてた(*´ω`*)




★給油が増え(・・;)ハイブリッドとの差を感じます|ω・`)




★新年6日目、年末からやっと休み(σω-)。о゚



★新年7日目、クルーズ仕事に(^O^)







ここで

★★希少マイGフォトゲット(≧∇≦)b★★



久しぶりに見たマイG|ω・`)


★BOSCHのコイル注文

















★2025(R7)1月のドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!マイGフォト希少な1枚がアップ出来ました(≧∇≦)b


見ていただきありがとうございましたm(__)m


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
都筑PAプチオフ
2025(R7)1月はお休みで(+o+)、
2月は15日(土)10:00~13:00を予定しておりますm(__)m

(土)のこの時間なら開催できそう(≧▽≦)

Posted at 2025/01/27 02:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月23日 イイね!

2024(R6)12月〈下旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!代車と船フォトばかり(+o+)

2024(R6)12月〈下旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!代車と船フォトばかり(+o+)

☆★早いものでもう新年明けて1月が終わろうとしております(・・;)


現在マイGも無事復活しましてドロロ~ン(ΦωΦ)再活動中です!ご心配お掛け致しましたm(__)m




(^^;)で…

★やっと昨年2024(R6)年の12月〈下旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!の〆のアップとなります。(≧∇≦)b

今回代車と船のフォトばかりデスm(__)m



★快適?な代車ヤリスハイブリッドで…


★レインボーカラーイルミ







★12月都筑PAプチオフ開催\(^o^)/
代車ヤリスハイブリッドで参加(^^;)

ブログアップ済https://minkara.carview.co.jp/userid/2438682/blog/48168641/






★都筑PAプチオフ後クルーズ仕事へ



★海のキリン達(^_^)b





★燃料よい\(^o^)/マイGの5倍の距離走ります|ω・`)





ご馳走様ですm(__)m








★イブも代車ヤリスで(^^;)






★クリスマスも代車ヤリス(~。~;)










★保険レンタカー返却m(__)m
ヤリスハイブリッドよかったです(^O^)v



★電車で代車を借りにショップまで(^^;)

知らない街を少し歩き気持がよい(*´ω`*)




★代車はノート君(^_^)b



★やはり少し前に作られた車という感じ…。
ブレーキが全然違う(・・;)



★いつもの狭いPだが、バックするのに画面を見慣れていないので見る余裕無し(+o+)













★明けて翌日







★ブツ到着(ΦωΦ)






★今日はこちら(*´ω`*)





★やはり燃費ハイブリッドとは違う(・・;)

が…マイGの2倍以上の距離走ります(^O^)v




★ガソリンが値上がってきてレギュラーがハイオクの値段に(>_<)


★久しぶりのサーティーワン(๑´ڡ`๑)



★ココも来なくなった|ω・`)



★やはりマイG見ながらコーヒー飲みたい(v_v)



★今年の〆は代車となりました(+o+)






★写真を沢山撮っちゃいました(・・;)













★大晦日に髪まだナントカ残ってます(;^_^A









★↓大晦日クルーズのフォトを年末のご挨拶用に使いました(^_^)b



☆★これでやっと昨年2024(R6)年分のドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!のアップが完成しました!


見ていただきありがとうございましたm(__)m


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
都筑PAプチオフ
2025(R7)1月はお休みで(+o+)、
2月は15日(土)10:00~13:00を予定しておりますm(__)m

日曜は仕事がどうしてもぶつかってしまいます(>_<)
Posted at 2025/01/23 04:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月16日 イイね!

2025(R7)1月東京・横浜定例ツーリング&オフ参加!代車ノート君で(^^;)

2025(R7)1月東京・横浜定例ツーリング&amp;オフ参加!代車ノート君で(^^;)

今年2025(R7)年初東京・横浜定例ツーリング&オフ会(^_^)b

代車ノート君で参加(^O^)

オフ会場に直行組デス。



★けんろうさん率いる秋葉原からのツーリング組が到着(^_^)b


都内混雑でツーリング時間も押して
大黒PAも11:00で閉鎖になる情報も入り直行で本牧へ来たそうです。お疲れ様ですm(__)m




★代車ノート君とパシャ








★初参加




★マイGも22インチを履いていましたが、
大口径も23インチとなるとカッコイイなぁ( ´艸`)
ただ23インチはタイヤの選択肢が少ないので大変ですが…(・・;)



★G友さんの壊れたプロペラシャフトを見せて貰えました|ω・`)


交換1回目:純正
2回目:アメリカ製
3回目:大陸製
4回目:純正

ブーツのみが2年位で破れる事が多いのですが、ブーツ交換するのに安価であるアメリカ製や大陸製のプロペラシャフトには純正又は優良品のブーツを交換しようとしても径が合わない事が多いらしい(・・;)。

純正のプロペラシャフトを使うか、あらかじめアメリカ製や大陸製のブーツ付プロペラシャフトを幾つかストックしておく必要がありますね。


ブーツ代と同じ値段程でアメリカ製大陸製のブーツ付プロペラシャフトが手に入るそうです(^^;)

今回は大陸製プロペラシャフト自体が壊れたようですが(;^_^A


★みん友さんこちらにも初参加(*^^*)










★飛び入り参加(*^^*)ありがとうございました!





参加皆様お疲れ様でした(*^^*)

けんろうさんありがとうございました!



★マイGの年越し修理は間に合いませんでしたが、

このブログアップ日の本日1/16に修理完了納車予定です\(^o^)/


★ブログを見ていただきありがとうございましたm(__)m


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
都筑PAプチオフ
★2025(R7)1月の都筑PAプチオフはお休みになりますm(__)m

2月も(日)が仕事になりそうで…(+o+)土曜日にと…
予定2/15(土)10:00~13:00
にどうかと考えております(^_^)b
Posted at 2025/01/16 06:10:48 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「2025(R7)6月〈中旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!プチオフ、水警告灯(°°;) http://cvw.jp/b/2438682/48607206/
何シテル?   08/18 01:44
300GEです!(ジーイーさんと呼ばれてます) 今ゲレンデGクラスに夢中なおじさんですσ(^◇^;) プチオフ好きでお誘いするかも… ★昔は峠走り(舗装路...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G350d manufaktur 早朝スエヒロ亭八丁堀 そば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 16:43:34
メルセデス・ベンツ(純正) リアゲートヒンジウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:35:17
2025(R7)3月〈中旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!Fガラス交換あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:00:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (Newバオ~ン号)ドロロン号 G500右ハンドル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
拘りの右ハンドル希少V8 G500ディーラー車 。前期型2000年最終モデル。 初代バ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス 初代バオ~ン号 300GE右ハンドル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
ネオクラッシックカー?1992年式11月300GE。前車不調のタイミングで憧れていたゲレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation