• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

300GEのブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

遂に!!ゲレンデGEアイドリング不良の原因発見!急遽加工してみた(ゝω・)


毎回美味しいが強烈にニンニク臭い賄いパスタを頂き…( ´艸`)



そのみなとみらい仕事帰り

アイドリング不良の症状が出たので
(◎-◎;)


晴れの今日、深夜だがいくつかのテストを決行!!(^0^;)


明るい安全な所を探し作業(^o^)





エアクリーナーは2回目なので慣れました(^_^)v

やる度に色々発見はありますね(*^^*)




★さて


本来アクセルがOFF時は
スロットルセンサーが機械的に押されて
センサーONとなり、アイドリングが700回転位に落ち着くようになっている。


しかし、GEはアクセルがOFF時に
スロットルセンサーが機械的不良により押されていない状態だった(>o<)



なので、アイドリングが落ち着かなかったようだ(≧∇≦)b



不安定な異常症状が出ている時に(1700回転や、900回転等異常高回転アイドリング時)に
試しに手でスロットルセンサーを押してみたら即座にアイドリングが700位に落ち着いた(・・;)



要するに機械的な不良によりアクセルOFF時(アイドリング時)にスロットルセンサーが押されていなかった(ONになってなかった)為に、
高回転アイドリングになってしまっていたようだ。 




原因はいくつかあり、

①アクセルペダルを新品に変えた時に、アクセルワイヤーの調整をしなかった為。
実はアクセルワイヤーの調整部分が破損していた為調整できなかったのだ。

パーツも欠品に近い状態だった。


②機械的な油ぎれや、年劣化による不具合


③スロットルセンサー自体の年劣化。



どれも考えられる。






とりあえず今機械的な改善を試みてみた(≧∇≦)b


ゴム板と、結束バンドを使ってスロットルセンサーがONになるように加工してみた。(工具箱の中にあった物を駆使して…)




機械的にセンサースイッチが当たる所のクリアランスが大きすぎて、センサースイッチに届かない状態だ。

当たる所にゴム板をかまし(3㎜程)結束バンドで固定。


アクセルOFF時のみにしっかりセンサースイッチに当たるように加工してみた(o^-^)







結束バンド余分な部分をカットして出来上がり\(^o^)/



今はこれで機能しているので、後々考えなければいけないな(^0^;)



加工前に、

septanteさんからお借りしたエアバルブの
電源カプラーも抜き差ししてテストした!

その時は800回転位だったが、カプラー抜くと850回転位まで上がった。
カプラーを差すともとの800回転位に戻る。

次にスロットルセンサーを手で押してONにして作動させると、700回転までぐっと下がり落ち着きました。 

これでスロットルセンサー自体生きていて、ONにすることによりアイドリングが700回転位に下がり安定する仕組みがわかったのです。



何回も試したので


劣化気味のカプラーカバーが 

破損…(@_@)

やべやべ(◎-◎;)


パーツ番号わかるようパシャして(^◇^;)



結束テープ?で固定(^-^;)


このテープ丈夫で延びて便利(^_^)v



エアクリーナー戻して完成\(^o^)/


一難去ってまた一難…(◎-◎;)


左側ライト内の三ツ目LEDが切れてるやないか~い(▼∀▼)



この前ナンバー灯でフューズ飛ばした時に刺激したかせいか…(o_ _)o

まあ、デイライトがあるからポジション代わりになるし、明るい時に中のフューズを見てみよう(-ω-;)

ヘッドライトはつくし…


ダメなら右側もOFFっておくか。( ̄。 ̄;)






★皆さんにアイドリング不良等GEの不調を心配して頂いて一生懸命頑張ってやってみました\(^o^)/

アドバイスやあたたかいコメント本当にありがとうございましたm(__)m

これからも宜しくお願い致しますo(^-^)o


300GE★★★ 呼び名は
「 GE 」でよいですよ~ 

「じーいー」でも「ジーイー」でもよいです(*^^*)





Posted at 2016/11/16 09:57:24 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「2025(R7)5月〈中旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!G友Aさん55納車オフあり http://cvw.jp/b/2438682/48502434/
何シテル?   06/23 04:49
300GEです!(ジーイーさんと呼ばれてます) 今ゲレンデGクラスに夢中なおじさんですσ(^◇^;) プチオフ好きでお誘いするかも… ★昔は峠走り(舗装路...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   123 4 5
67 8 91011 12
13 1415 161718 19
2021 22232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

G350d manufaktur 早朝スエヒロ亭八丁堀 そば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 16:43:34
メルセデス・ベンツ(純正) リアゲートヒンジウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:35:17
2025(R7)3月〈中旬〉ドロロ~ン(ΦωΦ)フォト日誌!Fガラス交換あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:00:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (Newバオ~ン号)ドロロン号 G500右ハンドル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
拘りの右ハンドル希少V8 G500ディーラー車 。前期型2000年最終モデル。 初代バ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス 初代バオ~ン号 300GE右ハンドル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
ネオクラッシックカー?1992年式11月300GE。前車不調のタイミングで憧れていたゲレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation