• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onoshuのブログ一覧

2023年05月31日 イイね!

5月の走行まとめ

5月の走行まとめ5月もあっという間に…
特別な遠出はありませんでしたが、大黒や都築でお茶会を色々できました。
6月には周りの箱替え予定があったり、楽しくなりそう。

さて、5月の給油データを追加して、走行距離の予測線を更新しました。
今年に入って、あまり走ってないせいか、近似の傾きが…低くなってきました。
10万キロ到達は、2024/12予測。
15万キロ到達は、2028/1予測。

現在は、7.3万キロ。
20万キロくらいまでは乗る予定なので、色々メンテ計画が必要ですね。
差し当たっては、10万キロメンテの計画でしようか?
・ATF、デフ…全量、パン交換
・エンジンオイル…80,000kmくらいで(1万キロ毎)
・ブレーキ全般…警告出たらかなあ。
・バッテリー…前回=27,640km R1.11.18
・タイヤ…前回=R4.8.9
・冷却水とかホース…気分的には早く変えたい
・ボンネットリリースケーブル
・燃料ポンプ、ホース
・プラグ、イグニッションコイル…壊れたらかなあ?

↓は、先月時点の近似。
ミニ(R55)の時もですが、2年経つと…距離の伸びが鈍化しますね笑


Posted at 2023/05/31 13:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

5月のドライブ3

5月のドライブ35/6。
連休の最後の晴れということで…お茶会をしてきました。
トップ画にもありますように、今日はアルピナさんさん集合でありました笑

早めに着いたので、一台で。駐車スペースの色が変わり、コレはコレで良いかなあと。
完全リニューアルまで、あと3ヶ月弱ですね。


ハイライトに近い感じですが…
この日は空いてて、偶然にも並びました。


反対側もいなかったので、後ろ姿も。


今日のハイライトはこちら。
アルピナは、
B4(F32)x2, B4SC(F33), B3(G20)。写真には入りませんでしたが、D4(F32)も来て…クーペが沢山なレアな感じに笑
この日は、BMWからは
M2C(F87), M2(F87), M235i(F22), 340i(F30), 320i(F30)x2も合流。こちらも、それなりにレアな車両も笑


好きな時間に適当に過ごしまして、有志でランチに。
またまた梶ヶ谷に。
何人かはリピートですが、初めての方もいると、ココは紹介したいと思い…自動的に私はリピーターに笑
って、ちょうど良いんですよね。集まって、ランチ!となると。お茶もできるし。

さて、遅いランチ後は…大黒に。
夕方〜夜の大黒は、来ている車両は人も朝とは違って、コレはコレで、楽しい。
クルマをじっくりなら、朝から昼が良いですね。
夜はどちらかというと、お話中心になりますね。


ここでも並べられました。
BMWお友達は…皆さん、カスタム好きでして笑
皆さん、車高も下がり、ホイールも変わり、リップスポイラーがついてました笑


この日は、クイーンエリザベス号が大黒に寄港。
ちょうど出発するところでした。


距離的に厳しい…けど、一緒に笑
手持ち撮影は厳しいです、流石に。

この後、大黒は無事?に閉鎖になりました。


で、ランチですが、
今回は、焼きチーズカレーハンバーグに笑
そろそろ、全メニュー制覇する勢いです笑
Posted at 2023/05/07 19:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

5月のドライブ2

5月のドライブ25月の連休は…近場で色々と
5/3のお話です。


お茶でもということで、こちらまで。
適当にお茶してってのが良いですね。
同じ年代のクルマってこともあって、メンテ計画とか故障箇所とか、色々情報交換できるのが良いところ。

いつもお会いするメンバは、メンテやカスタムに各分野で強い方がいるので、話してても楽しいです。


アルピナブルーとグリーンが並びました。
B4/D4と…クーペが並ぶのもレアですね。(世間的には笑)


そして、B3も奥に笑
それぞれの時間がありますが、ランチをして解散となりました。



その後は、ふらりと武蔵小杉に。待ち時間があり、少しだけ写真を。
やはり、駐車場は映えます。


後ろから。
機械が並ぶとそれはそれで、カッコ良い。


テール。
LCIも好きですが、コレも好きなんですね。
どっしり感が。
少し背景が…緑に笑


あまり撮らない構図で少し。


モノクロにしてみました。
無機質が良いです。


こちらも…背景が緑に…
ホワイトバランスかな?


スマホですが
モノクロに。



ランチは、梶ヶ谷のレストランに。
毎度、のんびりできるので、良いところ。


武蔵小杉の待ち時間は、コレでした。
予約時の予想時間から…1時間以上延びました笑
クーポンの期限もあり、ランチとディナーが…ハンバーグと言う笑


Posted at 2023/05/07 12:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

5月のドライブ1

5月のドライブ15/1の話を少しだけ笑

連休中はどこにも行かず笑のんびりと。
ひょんなことから、BMW TOKYO BAYに行ってみました。

お茶もできるし、ミニもあるので楽しい。
イセッタ…旅立ったようです(涙)


今日の目的は、コレでした。
M2が展示されてました。
試乗はまだ先のようです。
コレを見られたのか?某BMWディーラーより試乗できるのでというお誘いのメールが笑

G型から少し気になってるのは…ナンバーの位置。
日本の場合、縦にも大きいので…
キドニーグリルにかかっちゃうんですよね。
下にオフセットすると…ACCが効かないんでしょうけど…ちょっと残念だなあと。
アメリカも同じ大きさのナンバーでしょうけど、前面の取り付け義務はないですよね。確か。



施錠されてましたが、開けてもらいました。
なんと展示車はMT。
クラッチを踏ませてもらいましたが、気持ち重い感じでした。
F87のMTはわからないので、比較できませんが、個人的には今時の車にしては重いかな?と。

前に乗ってた、インプレッサWRX TypeR STI4(GC8-E)に比べれば、軽すぎるクラッチでしたが笑
もう…23年も前だし…その記憶も曖昧かもですが笑


エンジンルームは…
M3/M4と同じ感じてますかね?
なんか、ぎっしりと詰まってました。


他にも色々な車が展示されてますが…
羽…カッコ良いです。Mパフォ…良い響きですね。


駐車場で少しだけ笑
色々見るけど、やっぱり自分のB4が良いなって思います。
デザインは、F型は良いなあと。
絶対的な性能や乗り心地は、G型なんでしょうけど。


いつもの場所に来てみました。
晴れてると気持ち良い。


どうかな?と思ってた構図。
それなりに飛行機と一緒に。
この後すぐに、使用滑走路変わって…チャレンジできず笑

連休は近場で色々と。

どこも混んでるし…5月の連休はこんな感じが一番かも。
Posted at 2023/05/07 00:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月01日 イイね!

4月のドライブ5とまとめ

4月のドライブ5とまとめ4月最後の4/30にドライブと食事に。
何度かお邪魔してるのこのレストランに。

駐車場もあって便利なんですね。B4Sカブのお知り合いと。
B4鍛造コンビですね。巷では笑


お店の薔薇も素敵でした。


今日は…初めてディナーに。
いつもはランチなんですが。


JAZZの生演奏あるんですね。この日。
ミュージックフィーは、投げ銭方式。


いつもはハンバーグですが、今日はさっぱりとポークステーキに。

食事後は解散となりましたが、私は首都高に。
見えた東京タワーが素敵だったので、いつかは撮りたいと思ってた、このスポットに。

イメージ通りなんですが…東京タワーが近過ぎるので…
車が遠いし斜め過ぎだし。
まあ、綺麗だから良いか。
ゴールデンウィーク限定?のライトアップだそうだ。


人影入れて撮るとまた良い感じに。
手持ちなので、感度高めてノイズが多めに笑


あっという間に、4月も終わり。
4月最終給油時の予測線。

今年に入って、ペースが鈍化してます。が、まだまだ過走行モードですね笑

Posted at 2023/05/01 14:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@B.Bpanda お、何事??大丈夫でしたか?」
何シテル?   08/09 22:58
BMW ALPINA D5S(G30:2019)に乗ってます。 に乗ってます。 これまでは、↓に乗っててターボが好きなようです。 BMW ALPINA B4(F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

故障・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:57:36
LCIテールライト レトロフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:59:58
コーディングでトランク動作速度変更 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 11:08:48

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
2025.1.19 - 22,621km - 久々のセダンで 初めてのサッシ
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2021.7.4-2025.1.19 走行 42,577 - 94,389 km
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2019.10.13-2021.7.4 走行 約25,000km(9,017 - 34, ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015.06.13-2019.10.13 走行 約55,000km(25,000 - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation