• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるべろの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年9月18日

エバポレータ洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
洗浄にあたり、グローブボックスを
外します
配線が汚いですね・・また気が向いたら直すって事でスルー
2
前々から掃除したかった、ブロアモータを撤去  ビス3本と配線外しで外れました。 ててこさんの記事が参考になりました。
3
凄く汚いですね・・・
4
何とか、綺麗になりました!
5
薬剤噴射中、内部はボチボチ汚いですが
カビだらけって訳ではありませんでした。
6
機材を抜く際に、外気導入口が見えました。 これはひょっとして外さなくてもそれなりに洗浄出来そうな気がしてきました。
7
試しに外気導入口から覗いてみる
8
ブロアモータが見えたので、外気導入+AC OFF 風量MAXで再度噴射、水浸しになるとまずいので少量ずつ噴射 これで通路も綺麗になった気がします。
洗浄液噴射後、30分ぐらい放置

その後で、内気循環+AC ON+風量MAXで20分程結露水で洗浄

最後に内気循環+AC OFF 風量MAX
で15分程乾燥させました。
9
何となくグローブボックス裏を観察しました。
内気循環時の通気口がここにあるんですね。 これはこれで・・・ゴミ入り放題ですね(笑) ここにも、何かしらフィルター付けとけば、もうちょい汚れにくい気がするのと、通気口入って直ぐにブロアモータありますので、クイックエバポレータ的なもので、ここから洗浄液入れたら簡単に洗浄出来る・・・あれっひょっとして、メンドクサイ事しただけ?念入りに洗えたって事でヨシとしときましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター取り付け

難易度: ★★

エアコン洗浄フィルター交換

難易度:

エアコンフィルター取付け

難易度:

外気導入口フィルターフレーム取り付け

難易度: ★★

NDロードスターへエアコンフィルタを取付け その1

難易度:

エアコンフィルター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月18日 13:48
夕方、車に乗り込んだ際のブワッと出てくる汗臭いような臭い.. この時期になっても無くならない
簡易なスプレー式ではほとんど効果ないんですよね..
家庭用エアコン用のデカい缶のヤツをぶち込んでやろうと思ってます
コメントへの返答
2022年9月18日 15:14
エアコンの臭いは、気になりますよね・・・
確かに簡易型で良くなった記憶は余りないですね(-_-;)
値段もやけに高いですし

嫁のpoloも臭いが出た時に、家庭用の安いエアコン洗浄スプレー2本連続で使って臭い消えてました。

プロフィール

「新年初走り😉
空気が澄んでて気持ちイイ」
何シテル?   01/02 10:05
べるべろです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキホース交換④ ~リアの純正戻し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 14:39:40
RA-NO'S HDサイドシルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 20:28:12
1インチアップスプリング取り付け(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 11:56:16

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
念願のジムニーを手に入れました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
色々あってアクセラから乗り換えました。 2015年1月登録車で何気に前車と同年式 結 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
通勤用の足車として購入 広くて積載量が多いので活躍しそうです 弄るのを我慢できるかな?
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
よろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation