• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か~がいのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

解決☆

解決☆年末に午後練に行った帰り、走行中に助手席側のリヤのホイールハウス付近から「キンキン」と音が出ていることに気がつきました(´・ω・`)


音はガードレール等の音が反射する物がある時に聞こえ、何も反射する物がないと聞こえなくなります(;・∀・)
最初はブレーキディスクのスプラッシュガードが割れてるのかと思い、帰ってホイール外してチェックしてみましたが、異常なし。
次にブレーキパッドを疑いましたが、外側も内側もまだ音が出る程減っていませんでした(・・;)


その後も午後練に出撃しましたが、音はオープンにすると良く聞こえますが、幌を閉めていると気にならないので、暫く放置していたのですが、休みが明け仕事が始まると、通勤時でも音が確認できる様になってきたので、色々考えた末、排気の触媒ステー割れが怪しいと思い、帰宅後冬の夜の寒さに震えながらジャッキアップして、下に潜ってみましたが何とステーも異常なし( ̄▽ ̄;)


その後も音は収まらず、音の出る速度域や減速時にブレーキ踏むと音が消えることなどの特徴を確認しながら、車に乗る度に原因を考えていましたが、なかなかこれというものに辿り着きませんでした(*´Д`)
そんな中、とりあえずエンジンルームを開けてみようと思い、その前にジャッキアップしてリヤタイヤを手で回して、音の確認をしていた時に、ふと目に付いたカバーを指先で軽く叩いてみたら…


「キュッ、キュッ」( ; ゜Д゜)


聞き覚えのある音がします☆
場所はリヤブレーキのキャリパーのそばにある、サイドブレーキワイヤーのカバー。
(タイトル画像参照)


運転席側にある同じカバーを確認すると叩いても音がしません。


音がするカバーを良く見てみると、ボルトで固定してある部分が割れていました(´・д・`)

ココが走行中に振動して、ボルトに擦れて音が出ていたみたいです。




ようやく音の発生源を見つけました☆
原因さえ判れば、あとはなんとかするだけです。


とりあえず音が出ないように処置しておきました(^o^)


その後、新品のカバーを注文しようとディーラーに行くと、案の定、パーツセンターに在庫は無く、部品自体も生産が終了しているとのこと( ̄▽ ̄;)


音の問題は解決できたのですが、今日の処置だとあまり長持ちしそうにないので、オークション等で中古の部品を探そうと思います。


まだチェックしていませんが、上手く見つかると良いなぁ…

Posted at 2017/01/29 21:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ピカソ君、気づいたら車高戻ってました☺️ 2日位経っても車高はそのまま。なんだったんだろ…」
何シテル?   05/02 18:50
か~がいです(^o^) 車好きのオッサンです。 ビートで峠に通いつつ、ほかのクルマもちょいちょいイジって楽しんでます♪ 車種問わずお友達募集中です☆ よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年式。走行距離87,000kmの車両をボディーショップカミムラで購入☆ 学生の頃 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
憧れのセンダボです😊 今のうちに乗っておかないと、年齢的に乗れなくなってしまいそうなの ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2016年式 ハイブリッドX 不人気車で有名なジェイドです😊 人生初のハイブリッド車所 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
MINIが初年度登録から10年以上経ち、色々とガタが出始めてきたので、入れ替え。 現行型 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation