• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か~がいのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

まだ入院中(´;ω;`)

まだ入院中(´;ω;`)先々週末からビト君入院中(´;ω;`)
相変わらずエアコン配管からの漏れ箇所が特定できず苦戦中らしい(-_-)
ただ、エアコン2時間位つけっぱなしにしても、ガス圧は落ちてないとのことなので、(年末挟んで預かりになるのも何なので)一旦様子見で返して貰うことに。
なので、来週には退院してきます(*^^*)

2週間入院している間に気温もぐっと下がってきたので、今年はちゃんと走り納めできないかも( ノД`)

最近気晴らしも兼ねて撮りためた車載動画を観ているのですが、夏にパソコンを新調したおかげで処理能力が上がった為か、Gopro動画を同時再生できるようになりました(*´▽`*)

これがなかなか面白くて、スタート地点を合わせて再生すると、徐々に差が開いていったりして、どちらも自分の動画なんですが、前を逃げる自分を重ねて観ることができたりします☆

そんな動画の一部です↓
今シーズンのベストラップのものなのですが、カメラ位置違いのほぼ同じタイムの動画が見つかりました。

①スタート地点


②序盤のコーナー


③中盤


④終盤のコーナー


⑤ゴール手前の橋


スタートからゴールまでホントにほぼ一緒でした(´▽`*)
こんなこともあるんですね。

来シーズンはリヤタイヤを新調する予定なので、少しはタイムを詰められるかな☆
今から妄想してしまいます( *´艸`)

早く暖かくならないかな~♪

Posted at 2015/12/21 00:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2015年12月06日 イイね!

また…

また…土日で今度こそ直る予定だったビト君ですが、また完治はおあずけとなりました(>_<)

今回は、部品組み付け後、ガスを入れる前にラインを真空引きするのですが、そこで漏れが検出され終了(´Д`)

漏れが微少らしく、場所の特定に時間が掛かるとのことで、追加で1週間の入院となりました(´・ω・`)

そんなビト君の様子です↓


コンプレッサーはリビルト品装着済み☆
見切れてますが、今回エキスパンションタンクも新調しました。
冷却水スケスケです。これで残量が一目で分かります(´ω`)


コンデンサーも中古品装着済み…ですが、結構外観キテますね(-_-)
こっから漏れてたりして( ̄▽ ̄;)

来週には元気に戻ってきてくれると良いな~♪
Posted at 2015/12/06 23:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2015年12月05日 イイね!

昨日の午後練☆

昨日の午後練☆今週土日ビト君はエアコン修理で入院するので、昨日は仕事が休みだったこともあり、午後練に行って来ました☆

行ったのは先週に引き続きサブのコース。
昨日は色々あってリヤタイヤを変えている時間が取れなかったので、通勤用タイヤのまま出撃。

昨年から導入した通勤用タイヤ(ATR economist)ですが、履き始めた当初、ショルダー部のヒゲの多さが気になり、ヒゲ落としとグリップの確認に走りに行ったことがあるのですが、走り用タイヤとのグリップの違いを痛感しました(((^^;)

このコースは3速で入る下りの右コーナーが連続する区間があり、コーナーとコーナーの間でヨーが立ち上がったまま軽くブレーキ踏んで減速する箇所があるのですが、走り用タイヤだと難なくクリアできていたのに、通勤用タイヤだと昨年の鮮度が高い状態でも、ブレーキングでスライドが始まりヒヤっとさせられました(-_-;)
また、ホームコースにも行ったのですが、4速全開のストレートで路線のうねりでヨーが立ち上がる箇所で、こちらも普段は難なくクリアできるのにリヤを振り出しそうになり、かなりヒヤっとさせられました( ̄▽ ̄;)

なので、1年経って鮮度が落ちた状態では、また思いがけない所でリヤを振りだしてしまうのではないかと思っていたのですが、上記のようなシチュエーションに注意して走ると、リヤを振り出すこともなく意外に良いペースで走れました(^o^)

そんな昨日のスナップです↓


さすがに平日だとお仲間はいなかったので、スピード感が出ている画をピックアップしてみました


実は駐車場に着いた時には、セブン(ケイターハムorバーキンかは不明。私は見分けつきません)がいてオープンにして準備していたので、てっきりご一緒できると思い楽しみにしていたのですが、一足先に走り出したと思ったら、違うコースに走り去ってしまいました( ̄▽ ̄;)
なかなか出逢うクルマではないので残念ですが、走り自体は楽しめたので良しとします。

いよいよ12月に入りスタッドレスに履き替えるクルマもちらほら見かけるようになってきました。
昨日も走ってる時に、雪が風で飛んでくることがあったので、今シーズンもあと何回走れるか分かりませんが、コンディションが許す限り走りたいと思います☆
Posted at 2015/12/06 01:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝練 | クルマ

プロフィール

「ピカソ君、気づいたら車高戻ってました☺️ 2日位経っても車高はそのまま。なんだったんだろ…」
何シテル?   05/02 18:50
か~がいです(^o^) 車好きのオッサンです。 ビートで峠に通いつつ、ほかのクルマもちょいちょいイジって楽しんでます♪ 車種問わずお友達募集中です☆ よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728 29 3031  

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年式。走行距離87,000kmの車両をボディーショップカミムラで購入☆ 学生の頃 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
憧れのセンダボです😊 今のうちに乗っておかないと、年齢的に乗れなくなってしまいそうなの ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2016年式 ハイブリッドX 不人気車で有名なジェイドです😊 人生初のハイブリッド車所 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
MINIが初年度登録から10年以上経ち、色々とガタが出始めてきたので、入れ替え。 現行型 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation