• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か~がいのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

試してきました☆

試してきました☆昨日装着したタイヤですが、今週末は雨で試走は無理かと思いきや、今日は意外にも朝から曇で、予報では夜まで雨は降らないとのことなので、我慢できず午後サブコースに出撃☆


今日は雲の間から日が差すこともなく、この時期にしては過ごし易い気温で、絶好のオープン日和(^o^)


現地に着くと、フロントガラスに細かい雨粒が付き始めますが、ガラスに付いてもすぐに乾いてしまう位の細かいミスト状のものだったので、1本位は行けると思い、颯爽とオープンにしてスタート☆


コースに入ると、生憎ところどころウエットというコンディション(´Д`)
本当はSタイヤのグリップを確認したかったのですが、無理はせず8割位のペースで軽く1往復だけしてきました♪




帰宅後のリヤタイヤ↓

軽く流しただけで、この消しカス具合( ̄▽ ̄;)
こりゃ、ホームで全開くれたら、凄いことになりそう(^-^;





こちらは右フロント↓

こちらも少し消しカス付いてますね(^-^;
ただ、元々付いてたタイヤカスが取れて、綺麗になってます(^o^)





続いて左フロント↓

こちらは元のタイヤカスがまだ残ってます(-_-;)
そう言えば、復路の下りコーナー進入時に、こちら側はロックしてたかも( ̄▽ ̄;)
このカスが取れないと、ちゃんとグリップしなさそうですね(^-^;





そんな訳でSタイヤのグリップはイマイチ試せませんでした( ̄▽ ̄;)
少し残念ですが、表面の古いタイヤカスはだいぶ取れたので、来週に向けての慣らし運転ができたと考え、良しとします。





今日はところどころウエットだったのですが、好きな人はいるもので…




ハングオン☆

気合い入ってますね(^o^)





S2000さん

ドライだったらご一緒したかった…




左フロントのタイヤカスは、通勤で使っているうちに取れると良いのですが…。


来週こそはホームで試してみたいです☆

Posted at 2016/08/29 00:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2016年08月21日 イイね!

連休最終日

連休最終日連休も終わり明日から会社なので、リヤタイヤを2週間ぶりに通勤仕様に戻します☆







外したホイール↓

休みの間、計4回出撃した時のダストと、ここ数日の雨でかなり汚れてます(>_<)







左リヤタイヤ↓

良い感じの消しカス具合(^o^)
ちゃんと荷重掛けられてます☆






タイトル画像は、ちょっと別件でピカールを使う機会があったので、ウエスに残ったものを再利用して、幌ホックを磨いてみたもの。
(磨く前の写真はありませんが(^-^;)曇りが取れ、光沢が復活しました(^o^)



とっくにスリップサインの出ていたフロントタイヤですが、いよいよスリックタイヤ化しつつあり、下りの序盤のタイヤがまだ暖まってない時のコントロールが難しくなってきたので、ついに昨日替えのものをポチッちゃいました( *´艸`)


来週前半には着弾し、週末には履き換えられる予定☆

今回はいつもと違うやつにしてみました(^o^)
ちょっと楽しみです♪
Posted at 2016/08/21 21:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2016年08月15日 イイね!

今日の朝練☆

今日の朝練☆台風の影響で、今日の午後から暫く雨予報なので、一昨日行ったばかりですが出撃☆


家を出発すると天気は曇。
ホームの方は灰色の曇に覆われています。

そんな天気のせいか、道中の交通量は少な目で、ほとんどロスなく到着(^o^)


現地に着くと、天気は曇のまま。
山は上の方が真っ白です( ̄▽ ̄;)
(タイトル画像参照)

少し不安になりますが、路面は乾いてるし、下りてくる車も雨粒が付いてないので、そのまま突入☆







上っていくと、景色は真っ白ですが、路面はドライ。









霧ではなく、雲の中を走ってる感じ(^-^)

交通量も少なく、良いリズムで上っていきます☆








終盤に入ると雲の上に出ます(^o^)









最後まで良いリズムで走れました(^o^)

上りきったところの駐車場は、お仲間っぽいクルマが一杯♪

画像の他に、スイフトが2台並んでボンネット開けて停まってたり、NAロードスターやNSXタイプRも居ました(´ω`)
もう少し早く来れば、御一緒出来ましたね(^-^;








…と、後ろ髪引かれる思いを残しつつ、下りへ☆

序盤は雲の上を走ります(^o^)









そして雲の中へ突入☆









下りも路面はドライ、しかもクリアラップ(≧∇≦)



こちらも良いリズムで最後まで気持ち良く走れました☆




今朝は出撃して大正解(^o^)

やっぱ涼しいとエンジンの″伸び″が良いですね♪
レッドゾーンに向けての″あの″ビートならではの吹け上がりを堪能してきました(´∀`*)

あ~気持ち良かった☆
Posted at 2016/08/15 18:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝練 | 日記
2016年08月13日 イイね!

今日の朝練☆

今日の朝練☆休みに入ってから、夜中に雨が降ることが多く、なかなかホームに出撃できずにいましたが、ようやく今朝行くことができました(^o^)

家を出た時の天気は曇。
この時期陽射しがあるとすぐ暑くなるので、曇は有難いですね(´ω`)

現地に着くと、少し日が射すことがあるものの、基本は曇。
涼しくて絶好のオープン日和(^o^)

いつもの駐車場で支度をしていると、白のELISE Sがホームの方へ向かっていきます☆

これまでELISEとは何度か帰りにすれ違うことはあったものの、御一緒できることはなく、いつか一緒に走りたいと思ってました(´∀`*)

これはチャンスと思い、支度を終えてすぐ後を追いかけると、ホームの手前で数台前に後ろ姿を確認(^o^)


上りに入り、テンションMAXで前のクルマを追い越していくと、居ました☆
(タイトル画像参照)
今日は連休ということもあり、交通量は多めだったので、ちょっとした渋滞にハマってました(^-^;

少し絡んでみたかっただけに残念ですが、ここでパスさせて頂きます。






その後いつものペースで上っていくと、背後から猛然と追いかけてくるマシンが(゜ロ゜;






ルームミラーで確認すると、さっきのELISE Sさんでした(^o^)

ルームミラーに映ってます☆







あのクラスのクルマに乗られている方は、こういったところではゆったりと走られる方が多いのですが、結構イケる口なのね!と思いつつ、暫くミラー越しのバトルを楽しんでいると、前方に赤いマシンが…







なんとフェラーリ550マラネロ(≧∇≦)‼

やっぱ、フェラーリはオーラがありますね(*^∀^)
(575Mかも…私には見分けがつきません(((・・;)








ただ、あのクラスのスーパーカーが、こんなところでムキになって走る訳もなく、あっさりパスさせて頂きます。

背後にフェラーリ、気分が上がります(^o^)
ただ、あの甲高いV12サウンドを聴けなかったのは残念(´Д`)





こんなクルマたちと出逢えるのも、大型連休ならではです♪




気を良くして下りに入っていくと…





まさかのウエット‼

テッカテカです( ̄▽ ̄;)





終盤路面が乾いてきたところで、RX-8さんに逢いましたが、早々にカメラをOFFしてしまった為、画像はありません(^-^;


下りはほとんど走れませんでしたが、今日は上りを楽しめたので、満足です☆


連休中は何回か出撃予定なので、次回どんなクルマに出逢えるか楽しみです(^-^)
Posted at 2016/08/13 19:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝練 | 日記
2016年08月12日 イイね!

昨日の午後練☆

昨日の午後練☆昨日は朝から曇っていて、この時期にしては比較的過ごし易い気温だったので、久しぶりにサブコースへ出撃☆

現地に着いても曇は変わらず、時折晴れ間が差し込む程度の絶好のコンディション(^o^)

サブコースは相変わらずの安定の空き具合。

駐車場でいつもの支度をして颯爽とコースイン♪







1本目往路、後半の右コーナーのクリップ付近

対向に2輪の方が見えます








次の瞬間( ; ゜Д゜)‼

思いの他、ラインが外側なのにちょっとビックリ(((・・;)
反射的にラインをアウトへズラシます(;´д`)








あ~ビックリした(^o^;)









いつもながら、このコースに来ると、必ずお仲間の2輪の方と出逢います。


今日は2往復したのですが、この方とは毎回スレ違いました(^o^)

車種はCBR600RRか1000RRでしょうか、カッコイイですね(*^ω^)







1本目復路









2本目往路








2本目復路

熱心に走り込まれてました(^o^)






サブコースは久しぶりで、この時期に走るのは初めてだったのですが、いつもより草木が茂ってるせいか、コーナーの見通しが悪く、1本目にいきなりニヤミスをしたこともあって、ペースは若干抑え気味となってしまいました(^-^;
暑さのせいか、加速も若干鈍ってる感もあり、走り終えた後の達成感も今一つ(-_-)


この時期にしては、過ごし易いと思って走り出したのですが、1本走っただけで背中は汗ビッショリ( ̄▽ ̄;)

いつもはサイドウィンドウを上まで上げて走るのですが、堪らず助手席側を少し下げて風を取り入れながら走りました(^-^;

やはり夏の昼間は走るもんじゃないですね。
帰りは早々に幌を閉めて、エアコン効かせて帰りました(^-^;

背中と太股に風を送る為に、変な格好で運転していたので、対向の人には「変な奴」と思われたかも( ̄▽ ̄;)


やっぱ、この時期は早朝のホームに限りますね☆
Posted at 2016/08/12 14:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝練 | 日記

プロフィール

「ピカソ君、気づいたら車高戻ってました☺️ 2日位経っても車高はそのまま。なんだったんだろ…」
何シテル?   05/02 18:50
か~がいです(^o^) 車好きのオッサンです。 ビートで峠に通いつつ、ほかのクルマもちょいちょいイジって楽しんでます♪ 車種問わずお友達募集中です☆ よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
7891011 12 13
14 151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年式。走行距離87,000kmの車両をボディーショップカミムラで購入☆ 学生の頃 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
憧れのセンダボです😊 今のうちに乗っておかないと、年齢的に乗れなくなってしまいそうなの ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2016年式 ハイブリッドX 不人気車で有名なジェイドです😊 人生初のハイブリッド車所 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
MINIが初年度登録から10年以上経ち、色々とガタが出始めてきたので、入れ替え。 現行型 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation