• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か~がいのブログ一覧

2020年05月05日 イイね!

連休⭐️

連休⭐️

















今日は天気良いですね☺️
日なたにいると、ちょっと暑い位😣


今朝は早く目が覚めたので、試しにホームの気温をチェックしてみると、すでに10℃を超えていたので、急いで身支度を整えてバイクで出発🏍️


例年だとこの時期のホームは、渋滞するほど混み合うらしいのですが、さすがに今年は施設が閉鎖されているからか、走っている車も数えるほどで、快適に走ることができました☺️


走り終えたら、いつもの自販機前で1人缶ジュースを飲んで、一息ついたら真っ直ぐ帰宅🏍️


いつものことですが、誰とも接することない、朝のお散歩タイムでした⭐️



















帰宅したら、予定していた距離に達したので、オイル交換。

















入れたオイルはいつものコレ↓

取説で推奨オイルとして記載されてるやつです⭐️


















オイルはきちんとUPPERまで入れておきました☺️

新品オイルはさすがに透明度が違いますね⭐️
…エンジン掛けたらすぐに"コーラ"になってしまいますが😅


















アンダーカウルを外して作業したので、外したついでに水洗いして軽くワックス掛けときました⭐️

結構細かいキズが沢山ついてました😞
パッと見は綺麗なんで全然OKなんですが…

















ふと隣のリザーブタンクをチェックすると、冷却水がUPPERまで入ってなかったので、足しときました☺️

これまで何回かカウル外してるのに、チェックしてなかった😅
足す前はUPPERとLOWERの間位入ってたので、最初からその量だったってことにしとこう…


















日なたは暑そうだったので、日陰の狭いスペースで作業していたら、カウルの脱着に意外に手間取って、結局なんだかんだで昼まで掛かってしまいました😅


疲れた…
















午後は家でまったりしよ~っと。


では、皆さんも良い連休を⭐️





Posted at 2020/05/05 14:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR600RR | 日記
2020年04月29日 イイね!

乗り換えました

乗り換えました


















先に愛車登録に投稿してしまったので、既にいいね!を付けてくれてる方もいらっしゃいますが、この度MINIを乗り換えることになりました☺️


ウチのMINIはBMW製になって2代目のモデルで、形はデビュー当時から凄く気に入っていて、できればずっと乗っていたかったのですが、どうしても年式相応のガタが出始めていて、来月に車検を迎えることもあり、今回の決断に至りました。


乗り換えにあたり、普段は相方の足となる車なので、相方の意見を尊重することにしたのですが、一時は私にはとても受け入れられない車も候補に挙がっていて、本当にどうなることかと思いましたが、何とか私の好みの車に落ち着いてくれました☺️



















新しい車はコレ↓です⭐️

FIAT 500 1.2 POP(2016年式)


実はMINIを購入する際にも、私が候補に挙げていた車です😁



















イタリア車なので故障が若干心配ですが、よほどのことがない限り、長く乗る予定です。


これから色々と勉強して、なるべくDIYできるようにしていくつもりです⭐️





















Posted at 2020/04/29 23:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2020年04月12日 イイね!

春うらら⭐️

春うらら⭐️

















世間は大変なことになってますが、季節はすっかり春ですね☺️


金曜は気温は今一つでしたが、日差しは暖かかったので、仕事を早めに切り上げ、サブコースに出撃⭐️


昼頃に一瞬みぞれが降ったりしたものの、その後は風もなく良い感じで晴れていたのですが、私が家を出る少し前から風が強くなってきて、体感気温がぐっと下がります😖


それでも、気温は10℃以上あったので、めげずにそのまま出撃🏍️


道中はバイクがたまに振られる位の強風で、この時期にしては少し寒く感じましたが、現地の気温はそれほど低い感じもなく、まずまずのコンディション☺️


風の影響で、路面に葉っぱや小枝が散乱してるのを危惧してましたが、意外に綺麗で良いペースで走れました😁


タイトル画像は道中満開だったのを見つけて、ついついバイクを停めてパチリとしたもの。


家の周りはほぼ散ってしまってますが、少し北に行くと、丁度見ごろになってますね☺️



















外出自粛が続いている状況ですが、ソロ活動(途中で立ち寄る自販も含め、人に接する機会がない)が基本の私は毎週走りに出掛けていて、バイクライフを楽しんでます😁


ここ最近は気温も上がってきて、ペースも良くなってるせいか、タイヤも良い感じで使えるようになってきました☺️


















走り終えた後のリヤの右サイド

ほぼ端まで使えてますね☺️

















こちらはリヤの左サイド

こっちも良い感じ😁
















フロント左サイド

だいぶ端まで使えるようになってきました☺️
















フロント右サイド

こちらも端まであと少し😁

















世の中は大変な状況ですが、1日でも早く元の状態に戻れると良いですね。


早くmotogpやwsbk再開して欲しい…




















Posted at 2020/04/12 11:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝練 | 日記
2020年01月25日 イイね!

暖冬☺️

暖冬☺️















今年の冬は暖かい日が多いですね☺️


今日は昨日ほど気温は上がりませんでしたが、日射しが暖かかったので、様子見がてらサブコースへ出撃⭐️







家を出て走り出すと、思いのほか風が冷たかったので、やっぱりお散歩コースに行き先変更しようか迷いましたが、ダメもとでサブコースに行ってみることに…








現地に近づくにつれ、寒さが増してくるのを覚悟していたのですが、意外にそれほどでもなく、コースに着いても家の周辺とさほど変わらない感じでした😁


例年この時期のサブコースは雪があって、気持ち良く走ることはできないのですが、今年は暖冬のお陰で路肩に雪もなく、全く問題なく走ることができました☺️


















走り終えた後のリヤタイヤ

この時期にこの辺まで使って走れれば上出来ですね😁


















反対側のサイド

BT-016PROはセンターとサイドでコンパウンドが違うのですが、境目がはっきりと分かりますね。


POWER3は、柔らかいコンパウンドの範囲がもう少し広かったのですが、BT-016PROは範囲が狭く、エッジグリップ部しかないです😥


これだと、ココをほとんど使わないで終わっちゃう人結構いるんじゃないかな…


















ウインタースポーツやる人とかにとっては、暖冬は悩ましいことだと思いますが、バイク乗りにとっては全然ウエルカム😁


今年の冬はこのまま行くと、雪降らなそうですね⭐️


来週も走れると良いな…









Posted at 2020/01/25 17:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝練 | 日記
2020年01月01日 イイね!

走り初め🏍️

走り初め🏍️






















昨日走り納めしたばかりですが、今日も天気が良かったので、早速お散歩コースに"走り初め"しに行ってきました⭐️


天気が良いと言っても、気温は一桁台だったので、当然のようにビビりリミッターが作動し、(新年早々コケたくないですしね…)軽~く流す感じの走りとなりました😅


それでも昨日に比べれば全然楽しめたので、走り初めとしては満足です☺️


















予報ではしばらく晴天が続きそうなので、連休中は毎日出撃できそう😁


今年もいっぱい走るぞ~










Posted at 2020/01/01 22:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝練 | 日記

プロフィール

「ピカソ君、気づいたら車高戻ってました☺️ 2日位経っても車高はそのまま。なんだったんだろ…」
何シテル?   05/02 18:50
か~がいです(^o^) 車好きのオッサンです。 ビートで峠に通いつつ、ほかのクルマもちょいちょいイジって楽しんでます♪ 車種問わずお友達募集中です☆ よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年式。走行距離87,000kmの車両をボディーショップカミムラで購入☆ 学生の頃 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
憧れのセンダボです😊 今のうちに乗っておかないと、年齢的に乗れなくなってしまいそうなの ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2016年式 ハイブリッドX 不人気車で有名なジェイドです😊 人生初のハイブリッド車所 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
MINIが初年度登録から10年以上経ち、色々とガタが出始めてきたので、入れ替え。 現行型 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation