• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこおにの"Nボ" [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

コンソールトレイランプ、フットランプ明るさアップ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
N-BOXカスタムにはコンソールトレイランプ フットランプが標準装備されているが 特にコンソールランプが死ぬほど暗い。点いているのかわからないほどです。
2
トレイの上を覗いてみると
ぼんやりと暗い電球色が
3
外してみると カバーが付いています。
一番右の薄いグレーがフットランプ、その左横の黒っぽいグレーがコンソールトレイ用。
そりゃこんなに黒かったら暗いでしょ! 
4
で みなさん このカバーに穴を🕳️開けますが開ける前はカバー全面で拡散さてていたのが 穴を開ける事によって光が通る穴が小さくなるので、スポット光になるのは当たり前。
なので 私は薄いプラ板をカットして表面をサンドペーパーで すりガラス状にして貼り付けました。そうすると光が拡散してスポットにならないんですよね。

装着はブチルゴムで付けました
5
同じようにフットランプも薄いグレーのカバーを外してプラ板でカバー貼り付け。
要はカバーが光を拡散させる効果があるので 穴を開けたままではスポット光になります
6
薄いグレーから透明のすりガラスになるので明るさアップ。
ちなみにAmazonなど一般に市販されている交換型ランプはカプラーの形状や端子の位置がホンダ車とは異なります。
シェアスタイルのみがホンダ車と全く同じカプラーですが足元を見て1個1,000円とボッタクリの値段です。フットランプ2個 コンソールトレイ、運転席ドリンクホルダーで4,000円も掛かります。
純正活用なら0円ですよ〜
7
コレが加工前 純正の明るさ。
足元は薄っすら光ってるかな~程度。
コンソールトレイなんて 何も見えません。
8
加工後は 明るすぎず 本当にちょうど良い明るさになりました。

ぜひお試しください。
タダですから!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアテールランプスモークカバー

難易度:

テールランプ4灯化

難易度:

ほぼ純正に

難易度: ★★★

室内灯暗すぎなので センターランプ追加とLED爆光化

難易度:

荷室のライト交換(スイッチ付)

難易度:

ブレーキ全灯化キット取付!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

約15年ほど前にボロボロのカプチーノEA-11Rを買い オープンの楽しさに目覚める。 その後ロードスターNC、 カプチーノ最終3.1型 EA-21R、  マツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 23:17:16
BLITZ CARBON POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:19:01
インストルメントパネルのLEDを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 15:18:53

愛車一覧

ホンダ S660 115馬力バージョンZ (ホンダ S660)
2018年11月に3年落ち 走行1,000kmの極上中古のS660をたった150万円で買 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nボ (ホンダ N-BOXカスタム)
新型N-BOXカスタムと悩みましたが、燃費、乗り心地、静粛性以外 装備や収納、使い勝手な ...
スズキ ワゴンR ケロンR (スズキ ワゴンR)
15年落ちですが 走行26,000㎞ 無事故、禁煙車で車内の汚れや傷の無い ポンコツな極 ...
トヨタ シエンタ 新型シエンタ (トヨタ シエンタ)
5ナンバーで3列シート、スライドドア、ハイブリッドで選ぶとフリードハイブリッドとシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation