• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)の愛車 [トヨタ コロナ]

整備手帳

作業日:2020年5月3日

スタビライザーリンクとブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
 スタビラーザーのリンクをピロボール化するとともに、ブッシュを交換することにしました。まず、純正のリンクを取り外します。上下がナットで、リンク棒には工具をかける六角部がありますので、このようにして取り外します。
2
リンクは、簡単に取り外せます。ブッシュはかなり変形していました。変形と言えば変形ですが、なじんだと言えばなじんだともいえます。
3
arcのリンクは、このような構造です。ボールジョイントと一体式のブラケット、スタビライザーを挟み込む強化ブッシュとその皿、リンクに差し込むボルトで構成されています。
4
ボールジョイントリンクを、ロワーアームに装着します。下から17mm径のナイロン付きナットで締めこむのですが、リンク側に工具をかけるところがありません。作業性に難ありです。スタビライザーとの関係性を見るために、仮組をしてみました。
5
ボールジョイント部分の動きが重いので、特殊グリスを塗布しました。しばらく動かしていると、軽く動くようになりました。
6
ブッシュにシリコングリスを塗布し、初期なじみを良くしました。
7
あわせて、クッション部分のブッシュも交換します。もともとのブッシュを撤去し、リテーナーを止めているボルトのねじ部分を清掃しました。この強化ブッシュには切れ目がないために切れ目を加工する必要があるのですが、その位置に悩みました。結局、純正品と同一の場所に切れ目を入れました。こちらにも、スタビライザーバーと接する部分にシリコングリスを塗布し、初期なじみを良くします。
8
クッション部分、リンク部分を、全体の位置とバランス、なじみをみながら、それぞれ少しずつボルトを締めていきます。どこかのボルトだけに無理がかからないよう、慎重に作業を行うと、完成です。完成形でも、すでにブッシュはかなり変形しています。この種のスタビライザーの宿命かもしれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパースイッチ交換とコラム金属部修理

難易度:

ラジエターホース交換

難易度: ★★

酷暑に耐えられず、、、

難易度:

ブレーキ整備

難易度: ★★

12か月点検

難易度:

SUツインキャブ 3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月3日 21:53
こんばんは

2年ぐらい前に、前後スタビのブッシュを交換したしたが、修正舵が少なくなって感激しました

ピロボール化、気になりますね
どこのメーカーなんですか?
インプレションも宜しくお願いします
コメントへの返答
2020年5月4日 21:59
こんばんは。
スバルの新シャシーの説明でも、スタビライザーの位相が安定しないと、車両の傾き位置も安定しないとありました。ただし、もともとブッシュ式だったものをピロボールにするとロワーアームが傷むという意見もありますので、慎重に様子を見たいと思います。両ピロボール式と比べると、ちょっとは安全かな、と思っています。
 この「オートリファイン」というのが社名で、製品シリーズ名が「arc」です。ワンオフパイプスタビライザーなどが代表的な製品です。
http://www.autorefine.co.jp/

プロフィール

「8月末まで活動を休止しています。」
何シテル?   08/18 06:57
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation