
先日、夏タイヤ→冬タイヤへ交換してもらい、車に乗せっぱなしだった夏タイヤを仕舞うべく、お手入れをしました。
と言っても、拭いただけですがf(^_^;)
まず、夏タイヤを車から降ろして、溝に挟まった小石取り作業。
J蒸すさん、分かりやすいシールをありがとう!
お願いし忘れていたエンブレムを、冬タイヤにパコっと。
あ!エアバルブキャップも忘れずに付け替え。
そして、自宅まで150m程、タイヤ4本をコロコロ転がすこと4往復。
ヘンな体勢だから、きっと筋肉痛。
いや、昨日の職場での雪掻きで、既に筋肉痛(*_*)
自宅テラスまで運び、前回の洗車以来キレイにしてなかったホイールを念入りに拭きフキ~!
内側も拭きふき~!!
タイヤの溝まで拭きふきぃ~!!
おん。
キレイになった☆
このあと、地面にすのこを置いて2本ずつタイヤを積み重ね、タイヤカバーをかけますが、
タイヤカバーは4本用。
2本重ねのタイヤにカバーをかけて、余ったところを上手く仕舞い込む作業は私には出来そうにないので。。。
それは明日、夫ちゃんに任せます。
とりあえず、J蒸すさんで夏タイヤを包んでくれた袋に、1本ずつ入れました。
はぁ~、汗かいた。
明日は念入り洗車しようと思います☆
ブログ一覧 |
車関連
Posted at
2016/11/26 19:39:23