• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちろちろりんのブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

海ほたる(^_^)

海ほたる(^_^)この休日は久しぶりにオットさんとお出掛けしてきました。
行き先は千葉県の房総半島。
3~4年前?に下道で房総半島をぐるっと一周したことはありますが。
ぐるっと一周しただけだったので、これと言った名所に寄った記憶はないかな。


どんなルートで行くかは出発前に決める!
今回は高速を使う。
ぐるぐる先生ナビの出した答えは、アクアラインを通るルート。



ヤっター━━━(゚∀゚).━━━!!!



憧れのアクアライン。
憧れの海ほたる。



首都高利用なので、仕事で都内を走りまくっているオットさんの運転。
ワタシはいつ首都高デビューしようかな(^ω^;)



やっぱり海のある景色はいいですね~。
キリンさんが沢山並んでいたり、飛行機が大きかったり。
休日なので海ほたるは混雑気味でしたが、駐車場にはすんなり入れました。



この日は快晴、風速3mと穏やかでした。





羽田が近いから、いーっぱい飛行機が(´∀`*)ハァハァ
JALかな~。





ノーマルレンズでトリミングすればいっか!と望遠レンズはお留守番させましたが。
やはり持っていくべきでした。涙
いいんだ・・・今度は空港に遊びに行けば!!



こちらはAIR DOかな?





いいね!海って。
海の無い県に住んで、早4年半。
海がこんなにも新鮮に感じるのだな。笑





カメラ置場があったので、なんとなーく記念撮影。
なに、この距離感、付き合う前の初デートの男と女か。笑





木更津方面。
ここから先は橋なのね~。





この景色を見て思い出したのが、沖縄県うるま市の海中道路!
*2013年4月に旅した時に撮影





海の上を走る道路って点では同じですね。



あ。
沖縄行きたくなってきた(´ω`*)



話は戻って、海ほたるには沢山のお食事スポットもあるのですね。
回転寿司があると聞いていたので、回転寿司に!





魚介類はとにかくニガテですが、偏食なもので、魚卵は大好き。
あと、鮪のたたきなら食べられます。
他は、お子ちゃまの好きそうなモノをよく食べる私です。



よく100円回転寿司には行きますが、どうせなら100円じゃないお店で食べてみたいと。
大トロ~|´・ω・`)





食べてみた感想は、魚じゃないですね!
お肉みたいな、脂じゅわじゅわで、とろけますた。
大トロなら食べられるね、これから。



腹ごしらえも済んで、いざ木更津方面へ。
今回の行き先は房総半島にあるお寺です。



☆pentax K-xで撮影



Posted at 2017/01/30 18:22:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年01月28日 イイね!

ついに発見(^_^)☆

ついに発見(^_^)☆雪見だいふく。
のふくが「福」バージョン!
福が訪れますように☆
Posted at 2017/01/28 22:53:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | たわごと~
2017年01月25日 イイね!

八海山の甘酒(^_^)

八海山の甘酒(^_^)昨年末、某テレビ番組で甘酒は美容に良い!と言う特集を見てから、
できるだけ毎日甘酒を飲むようにしています。



お湯を注ぐだけのお手軽モノや、1本¥100程度の缶カンの。
コレが一番多いかな(;^ω^)







時々、近所のスーパーで酒粕を買って来て、煮込んで作ったり。



たしかに。
顔のモチモチ感が良くなりますた(^ω^)y



毎日何かを継続する事はニガテですが、甘酒飲むだけなら♪笑



先日、成城石井風のお店で八海山の酒粕が並んでいたので、それ程高くないし、購入。
時々、作って飲んでいますが。
美味しいっす(・ω・)y



そして、お酒感ハンパない!
外出先やお酒屋さんの甘酒も結構頂いたことがありますが、これはお酒だわ~
って、作った時は飲んでいます。



甘酒に必須なのが、摩り下ろし生姜!
これが良いスパイスですな。







個人的に一番好きな甘酒は。
地元の神社で、大晦日に玄関のお飾りを燃しに行った時に、無料で頂ける甘酒。
地元のおばあさん達が寒い中作ってくれているのですが、何時も美味しい!
とにかく美味しい!!



多分、地元の人の愛情が詰まっているのだなぁって思います☆







雑談。
このPC、八海山って変換しても、出てくれなかった。
はちうみやま、と変換しますた。
PC古いのか、スマホって優秀だな。



☆Canon IXY DIGITAL 920 ISで撮影


Posted at 2017/01/25 19:43:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | お家ごはん | 日記
2017年01月23日 イイね!

梅ちゃんの季節です(^_^)

梅ちゃんの季節です(^_^)ひーはー。
今日は風が強すぎてさぶかったぁ。
泣きそうでした(。>д<)





そんな冬真っ盛りの中。
そろそろ梅の花が咲く頃ではと、この休日、大宮第二公園の梅林に行ってみました。



早咲きのものは結構咲いている♪





紅が一番梅ちゃんらしいかな~。









白も黄みがかっていて、優しくて好きだな。









一応♀なので、ほんのりピンクもキュンです(*´ω`*)









品種によっては良い香りを解き放っていました。
くんくんくん(o^-')b





ほっこりな一枚も、失礼します。





梅まつりは来月かな~。







☆PENTAX k-xで撮影


Posted at 2017/01/23 18:41:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | お花
2017年01月19日 イイね!

HDDの容量(^_^)?

HDDの容量(^_^)?HDDの意味をつい最近になって知ったワタシです。
ハードディスクドライブ!
なのですね。
コトバを散々使っておいて、いまごろ?!って感じです(^-^;



てことで、マイブームはHDDと言うコトバです。笑



BM君のナビは、ストラーダのCN-HDS955MD機種なのですが。
HDDの容量はどれだけ??
と、トリセツを今日初めてペラペラっとめくってみましたが。
わかりましぇん。。。



前々から思っていたけど、一気に十数枚のアルバムを入れたいと、2GBのSDカードを差し込んだら読み込んでくれず。
これならいけるのですが。







さっきトリセツを読んでみたら、1GBのSDカードまでしか読み込んでくれません、と書いてありました。
なるほどだ(´・ω・`)!







もう12年も前のナビなので、今どきのと比べたらショボたんなんだろうけど。
いまさら買い替えるのもなんだしね~。



と言うか、地図データは12年前のまま!
スマホのグルグルマップやら、ハイドラで地図が見れるし。。。
更新しないで、このまま行くかヾ(@゜▽゜@)ノ



Posted at 2017/01/19 23:59:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連

プロフィール

ちろちろりんです☆ 主に愛知県・三重県を走る、大宮ナンバーのBM君乗りです。 夫様の転勤により、埼玉に5年住んだ後、愛知県に帰ってまいりました。 車について...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 34 56 7
8 91011 121314
15 1617 18 192021
22 2324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

2017/05/03◆店街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 00:56:12
パワースポットへプチツーリンング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 11:30:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BM君 (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 318i ツーリング Mスポーツ(E46)でぶ~んと('ー')/ 某外車専門の ...
その他 カメラ その他 カメラ
PENTAX k-x アイらぶカメラちゃんです☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation