• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちろちろりんのブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

エアレース前の腹ごしらえ(^_^)

エアレース前の腹ごしらえ(^_^)今日はレッドブルエアレースの予選フライト。
ドキドキ、わくわくの前に。
まずは腹ごしらえ!



午前11時前に海浜幕張駅に到着。
駅前のビルの中のジェリーズウノでランチ。







昨年もエアレース前にここのお店で食べました。
昨年はタコライスを食べたんだっけかな。



バーガーやタコスがメインのお店。
お酒も豊富なんだろな~♪



メニューを開くや否や、夫ちゃむが「このビール美味しいんだよね!」と。







名前忘れましたが、なかなかの高級ビール。
確かに口当たりもよく、苦味も少なく、ビールはあまり得意でないワタシでも飲みやすく感じました。
これなら、グラス一杯はイケそう☆



そして、ご飯は、ワタシはアボカドバーガー。
こりゃかなり特大だっ!
しかも、ポテぃトがモリモリ( ゜o゜)







あまりバーガー屋さん(マ○ドやロッ○リア、モ○バーガー以外)には行かないので、かなりのお肉や具材のボリュームで満腹ε- (´ー`*)



味はまずまずでして。。
実家に帰っていた3月末に食べた、アボカドバーガーの方が美味しかったな(^_^;)))



名古屋の知人によると、ここのお店はタコスがオススメみたい。
名古屋に何店舗かあるみたい。



そのタコスとチキンのセットは、旦那ちゃもが食しました。







タコス、一口貰いましたが、ん~~~。。。
フツーだなっ。
知人とは味覚が合わないかもです(ФωФ)



そーんなランチ、満腹でお腹ポンになりつつ、会場に向かいます⊂( ・ω・)⊃



Posted at 2017/06/04 00:35:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | お外ごはん
2017年03月26日 イイね!

伊勢でご飯(^_^)

伊勢でご飯(^_^)三重中部地方?南部地方??に入るんかな~実家は。
昨夜からしとしと雨が降りだし、今日も強く降ったりやんだりの1日で、真冬の寒さでござります。
でも、明日からはまたお天気も回復しそう!



実家に滞在中やけど、ダラダラぁ~を脱出し、昨日から連日スケジュールが埋まっております。
お相手してくれる友人達に感謝(*´ω`*)❤️



昨夜は伊勢市駅前で集合。
早めに着いて様変わりした市駅前をぐるっと。
高校時代、よく遊んでいた市駅周辺もすっかり景色が変わり、お伊勢さん(外宮)仕様の街並みに。



こんなシャレオツなお店がずらーり!











鈴木水産の店先で、伊勢海老ちゃん、ピチピチ~🦐





思い出の百貨店は、ビジネスホテルに生まれ変わっていました。





友人ずと集合し。
庄○で飲みまくり。
高校時代のあれやこれやを炸裂トーク。
1人は23時前に帰宅しちゃったので、今度は2人で○民へ。
他にも居酒屋さんはあったけど、さすが伊勢!
魚介系のお店が多いです。
そして、そんな魚介類が食べられないワタシ。。。
なので、どちらも無難なチェーン店で、気遣わせてスミマセンf(^_^;



そして今日は、またも伊勢市内へ、友人とランチ。
喫茶船江と言うこじんまりした喫茶店へ連れて行ってもらいました。



どれも美味しそうなランチメニューばかりで悩ましかったけど、グリル野菜カレーのプチサイズ。
カレーに野菜がたっぷりON、チーズのとろけ具合もいい感じで、めちゃウマ~!で感動しました(^o^)





プチサイズやったけど、もうお腹もいっぱい。
けど、気になるふわふわしっとりシフォンケーキとドリンクのセットも注文。





こちらもプチサイズですが、普通に大きいシフォンケーキに、アイス、生クリームとフルーツ、猫チャン型のクッキーが3枚!
ほんまにしっとりふわふあ~で癒される食感でした。



店員のおばちゃん、母親と同じくらいの年の方が2人、とても愛想が良くて、やっぱり地元の人やなぁーって温かみを感じました。
このお店は、次回も絶対行きたいと思いました(^_^)



ん~。
実家におる間に、確実に太るね、これはf(^_^;


Posted at 2017/03/27 00:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | お外ごはん | 日記
2017年02月14日 イイね!

牛之助(^_^)

牛之助(^_^)ここ最近、最寄りの駅前や大宮駅周辺で、新しい飲食店を開拓しています。
最寄り駅は普通列車しか停まりませんが、結構な飲食店の激戦区かと!
ラーメンの人気店や、チェーン店の居酒屋、最近はイタリアンのお店が増えたかな。
気になるお店も幾つか。
その分、入れ替わりも激しいのは確かです。



先日は、大宮駅東口にある『牛之助』に行ってみました。





大宮駅に遊びに行ったときはちょいちょい通っていた場所なので、気になっていましたが。
昨年、火曜サ〇ライズで、ウエ〇ツ君と片〇愛之助さんが訪れていたお店。
じっくり番組を見たわけではないのですが、お肉1枚から注文できるという♪


本日のお肉っ!





何時に開店かも調べず、夕方4時頃にお店の前に到着。
ナイスタイミングで暖簾が掛けられたので、1番乗り(^^)/



店内は厨房を囲う様にカウンター席のみ、10席ちょいあったかな。
焼肉と言ったらコレですかね。





牛に豚に様々な部位のお肉1枚から注文できるとのことだけど。
悩んでるのもなんなので、とりあえず国産肉の5種盛り!





一つ一つ説明されたけど、よくわからず(;'∀')
まぁ、焼くかね。





取り皿には、岩塩とワサビが。
なるほど~、お肉のシンプルな味わい方ね。
何がどれかわかんないまま食べましたが、おいひかったです。



続いて、追加で和牛A4サーロイン!





両面軽く炙ってお召し上がりください、と言われた通りに。
いやいや~!脂じゅわじゅわ、久しぶりに良い霜降ったお肉を食しましたが。
とろけましゅね( *´艸`)



そう言えば、普通の焼き肉屋さんは、タレや塩で味付けされたものが出されるけど。
このお店はカットしてそのまま。
つまりは、肉本来の味が頂けるってことだね!
ス・テ・キっ。



最後に上カルビと、相方の白いのは、なんだっけ・・・(;^ω^)





焼肉大好きの私ですが、内臓系やちょっとクセのある赤身がNGなので。
カルビ・ロース・ヒレ等しか食べられないのです。
分厚い上カルビも美味しゅうございました!



メニューにはお肉の他にも、酒の肴やご飯も揃っています。
ちょい食べも、ガッツリ食べもできますね~。



ここなら一人焼肉もイケそうだ('ω')ノ☆



Posted at 2017/02/14 21:38:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | お外ごはん | 日記
2016年12月25日 イイね!

クリスマス(^_^)

クリスマス(^_^)今日はクリスマス~!
て、とくに何もありません。
お夕飯は味噌鍋でした。


生姜とニンニクを利かせ、鶏ガラスープや塩、みりん、醤油等を入れて味噌仕立て。





ここのところ、ほぼ毎日アルコール摂取しとります(^-^)/
でも、宅飲みでは酔っぱらいません。
外飲みの方が好きだな~🍺





23日に、少し前にopenして気になっていた徒歩圏内のイタリアン料理店に行ったので、我が家のクリスマスディナーは、それだったかな。


お通しはオリーブの実かしら?
緑のは酸っぱかった~。




イタリアンだけど、ワインはまだ美味しさがわからないので頂きません。
ゆずみつサワー!




ピクルス。
わかっちゃいるけど、酸っぱーい(´ж`)




ローストビーフ!
大好物(^^)d
これが肉厚で、モリモリで、しかもリーズナブル¥880。
おいひかったぁ~!




シーザーサラダ、かなりモリモリ。
&サワークリーム乗せフライドポテト。




えびとマッシュルームのアヒージョ。
これはシーフード臭満載なので、相方用。




シャレオツで、ワインにカクテルにビールに、お酒の種類も豊富で。
料理もまあまあ美味しかったです。


しかし!
この日わかった事は、というか、俺のイタ○アンに行ったときも思って、薄々気づいていたこと。


ワタシは本格派イタリアンがニガテと言う事。笑


トマトとか、酸っぱい物とか、癖のあるチーズとか。
食べられなくはないけど、ニガテ。
シャレオツな味はお口に合いません。
イタリアンは、サイ○リアで十分だと思いました。


ペペロンチーノは好きだけどね(*´ω`*)




クリスマスケーキも結婚して2年位は手作りしていましたが。
いまはヤル気なっしー。
もともと、それほどお菓子作りもお料理も好きなわけではないので。
ケーキの材料費、手間、手作りのクオリティを考えたら、お店のを購入した方が良い!と判断。


今年はロー○ンのケーキ🍰
イチゴのムースかしら、美味でございました(^○^)





サンタさんはやってきませんでしたが。
相方さんが、ずーーーっと買おうか悩んでいた柚子のハンドクリームをプレゼントしてくれました。
さんきゅっ( v^-゜)♪





埼玉はまた、寒さが復活。
明日の朝も霜るかな。
今年も残り1週間を切りました。
年末、体調に気を付けてお過ごしください☆





今日のマウント富士🗻✨





Posted at 2016/12/25 18:43:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | お外ごはん
2016年12月17日 イイね!

すごい煮干しラーメン凪(^_^)

すごい煮干しラーメン凪(^_^)昨夜はドライカレーを作ろうと思っていたら、18時過ぎに相方から、


「ラーメン食べたい」


とメールが。


たしかに、最近言っておったな。


ワタシ「何ラーメン?」


オット「塩以外なら」


ワタシ「どこか行ってみたいお店は?」


オット「大宮の凪」


調べてみると、煮干し満載のラーメン。
私が魚系が苦手なのを、わかっていて何をおっしゃるのですか(^_^;)?!
と思いながら、もう少し調べると、豚骨ラーメンもあるらしく。


ならばと・・・。


大宮駅で落ち合うと。


ワタシ「煮干しのラーメン屋やろ?」


オット「豚骨もあるよ、豚骨食べたいって言ったじゃん」


ワタシ「塩以外ってメール来ましたけど」


ま、駅から歩いて3分ほどでお店へ。
店内に入ると、煮干しの匂いしかしなーーーい!


でも、ちゃんと豚骨ラーメンはあった!


豚骨ラーメン¥820、まあまあいい値段だな。


予め調べたので、食券式、席へ着いたらタッチパネル式、バーコードをかざすのも分かっていたのですが。
回転寿司の注文でやってくるスタイルで、ラーメンも運ばれてきました(*´ω`*)


お味は、まぁ、普通に美味しかったです。
が、普通かな~。


煮干しごり押しのお店だから、豚骨はとくにウマーイ!と言う感動もなく、普通に美味しかったです。
スープが甘めでした。
辛さは注文時に調節できますが、ワタシは辛いのが苦手なので、辛さ0にしました。
相方は辛さ1にしましたが、ワタシには辛すぎたので、一味はカウンターに置いておいてくれればなぁ~と思ったり。


面白かったのはコレ↓





蛇口が異常にデカイ。
ここからお水出ます。
因みに、美味しくないお水でした。





バスの呼び鈴やん!


ちょと斬新なお店でした。



Posted at 2016/12/17 21:52:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | お外ごはん

プロフィール

ちろちろりんです☆ 主に愛知県・三重県を走る、大宮ナンバーのBM君乗りです。 夫様の転勤により、埼玉に5年住んだ後、愛知県に帰ってまいりました。 車について...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017/05/03◆店街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 00:56:12
パワースポットへプチツーリンング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 11:30:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BM君 (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 318i ツーリング Mスポーツ(E46)でぶ~んと('ー')/ 某外車専門の ...
その他 カメラ その他 カメラ
PENTAX k-x アイらぶカメラちゃんです☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation