
抱負とはなんぞや!
字を見て考えてみる。
いつもの如く調べもせず、自分なりの解釈で。
つまり、2017年の目標。
①毎日笑顔(作ってでも)
②めげずに歯医者に通う
③一人旅をする(国内、飛行機に乗るか?!)
と、この3つでしたが。
さっき、もう1つ増やそうと♪
④地元三重を愛車で旅する
子どもの頃から、父親には三重県内の観光名所やマイナースポットまで、車で色んな所に連れていってもらいました。
友人や夫ちゃもにも南勢地方にはよく遊びに連れってもらいました。
が!
私が免許を取得したのは名古屋でもって、その後直ぐに埼玉にお引っ越しだったので。
三重県内はR23と、実家の周り位しか運転したことがありません。
てなことで。
自分の運転で、なばなの里も御在所も青山高原も伊賀上野も宮川ダムも大王崎も尾鷲も獅子岩も。
行ってみたいのです。
当たり前だけど、知らない素敵な場所も景色もまだまだ山ほどあると思うので、それもたーくさん見たいし、カメラにも収めたいのです。
良くも悪くも、私は思い立ったら即実行したい派。
「いま」を大事にしたい人間なので。
年老いて時間にもお金にも余裕ができてから旅するとか、いまは考えられないのです。
若いうちにやりたい事が実行できるのなら、やるのです。
マイペース、行き当たりばったりはそうそう変わりません。
③④を実現するには、相方を少々放置プレイしなきゃですが、理解してくだはれ( ̄ω ̄;)
幾つ実現できるでしょう。
とりあえず、①②は絶対です。笑
Posted at 2017/01/08 09:09:26 | |
トラックバック(0) |
たわごと~