
木曜日の夜、身内(夫ちゃん側の)に不幸があったとの知らせが。
翌日の金曜日、豊橋市内にてお通夜を執り行うとの事で。
夫ちゃんは金曜日も会社に出勤、お通夜には間に合わないだろうけれど。
キリをつけて夕方4時頃に大宮を出発。
首都高を通って東名を走る予定でしたが、事故渋滞か何かで、圏央道→東名の方が速いとグルグルまっぷ先生が仰ったので。
私が運転!
夫ちゃんは斎場で一夜を過ごす役割を与えられたので、
道中、少しでも睡眠をとってもらおうと、今回は私が豊橋まで運転することに。
ハイドラしつつ、中井PAで夕飯を食べ、また運転。
豊川ICを降りた所で運転をチェンジ~。
午後8時過ぎには夫ちゃんの実家へ着いたので、結構飛ばしたね、ワタシ(;゜∇゜)
圏央道も新東名も、走りやすいから、ついついアクセルを踏みたくなります♪
翌日の帰りも私が運転することに。
どこかで運転をチェンジしてもらおうかとも思いましたが、
ワタシだって長距離運転ができるんだ!と自分に自信を付けたかったのと、夫ちゃんにも休んでもらいたかったので、埼玉まで頑張りました。
帰りの夕飯は清水PAに立ち寄り。
新東名のPAやSAは色々と立ち寄った事がありますが、ここはお初でした~☆
おしゃんてぃーな建物に、店内もシャレオツな食べ物屋さんや洋服屋さんまで入っている!
なんだか、プチショッピングモールみたいな雰囲気。
三越伊勢丹ショップでは、こんな可愛らしいスイーツが。
ついつい買い物したくなります(*´-`)
で、静岡県内なのに、夫ちゃんの好物なので、何故だか埼玉銘菓の彩菓の宝石を買うと言う。笑
お昼御飯が遅かったので、あまりお腹はペコっておらず、
ワタシはピザーラのピザを1ピース頂きました。
大きめのホカホカピザ、美味しかった~♪
そして埼玉に向けて発進。
ふと思い返すと。
免許を取って初めて運転したのが、4年前の埼玉にお引っ越しする前、物件を決めに行く時に大雨の中の新東名を走りました。
高速道路に抵抗は無かったけど、何せ大雨で(´・ω・`)
それがちょいと怖かったですね。
その日は1時間走ったら休憩、すぐヘトヘトになっていました。
と考えると、いまは高速道路なら、2時間位は走っていられるし、だーいぶ慣れたんだなぁと思います。
でも、こまめな休息、大事ですね(*´・ω-)b
帰りも無事埼玉の自宅まで運転できました。
2日で約700km走行。
なかなか頑張ったと思います!
と、誰も褒めてくれないので、自分で自分を褒めたいと思います\(^^)/
しかし。
車に虫さんの死骸がいっぱいくっついておる。
洗車しなきゃだな((o( ̄ー ̄)o))
Posted at 2016/09/11 20:33:01 | |
トラックバック(0) |
おでかけ