• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちろちろりんのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

とある雨上がりの朝(^_^)

とある雨上がりの朝(^_^)











































小菊が色とりどり、綺麗に咲く季節のようですね。
家の前の畑にちょっぴりお邪魔しました。
雨上がり、雫を纏った感じを表現したかったのですが、なかなかむつかしいですね(・ω・;)
まだまだ勉強しなきゃです。









秋桜もまだまだ元気です。
自己満足の一枚。








☆pentax K-xで撮影




Posted at 2016/11/20 10:58:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | お花 | 日記
2016年11月18日 イイね!

紅葉狩り~鳥居観音~(^_^)

紅葉狩り~鳥居観音~(^_^)先日の名栗湖の紅葉狩りの続きです。
すぐ近くの鳥居観音も紅葉の名所みたいなので、寄ってみました。



が、胃腸炎のせいか胃が痛くなってきた。。。
食前薬を飲んでご飯を食べないと!
ぐるぐるマップでコンビニを検索するが。
近くにない!!
鳥居観音を通りすぎて、何軒かカフェやお食事処もあったけど、どこも休業日。
のぉ~~~(´・ω・`)



仕方なしに、諦めて鳥居観音へ行くことに。











ここより先は有料、そして登山的な?
山頂まで90分とか(((((((・・;)



すっかり曇り空になってしまったし、お腹も痛いし、登るのは断念。



駐車場の周りをうろうろ~



















そう言えば、鳥居観音に近づいた道中、白い観音様が見えたけど、いざ現地へ着くと、その姿が見えなかったなぁ~。
また元気がある時に登山できたらと。



てことで、午後3時過ぎには名栗地区をあとにし、帰宅🚗💨



コンビニ、コンビニ!
な・に・かっ、食・べ・物!!



上畑地区のファ○マに立ち寄り、サンドウィッチと、特大りんごちゃんを購入。






ここのコンビニ、産地直売店の畑の蔵と言うお店と繋がっていたからかな、果物も売っておりました。



にしても大玉です、赤いの。
緑のはその前日にスーパーで購入した普通サイズのりんご。
赤いのの重さを計ってみたら、1個500g超えでした( ・∇・)
2個で¥350、シャリシャリで美味しかったです。



はて。
もう一ヶ所位、紅葉狩りと、イチョウも狩りにいきたいな☆



☆PENTAX k-xで撮影(りんごちゃんはスマホで撮影)


Posted at 2016/11/18 21:51:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 風景
2016年11月16日 イイね!

紅葉狩り~名栗湖~(^_^)

紅葉狩り~名栗湖~(^_^)今日は天気予報も晴れ時々曇りの予報だったので、
元気になったBM君に乗って待ちに待った紅葉狩りに出かけてきました。



んが、我が家の上空は雲が多め、飯能方面は晴れてるよね?!



11年前のナビとは言え、名栗湖はいくらなんでも入ってるっしょ、と珍しくナビにお任せ。
2時間近くかかって、周辺に到着。
名栗湖って、有間ダムって言うんですね、初めて知りました☆



ダムの管理事務所近くには路駐の車がたくさん、カメラをかかえた人もちらほら歩いておる。
停まるのか、停まらないか、あわあわ~している車も。
こちらも良いスポットと停車できそうな場所を探して、あわあわ。
慎重に。。。



そうこうしているうちにダムの一番奥、西の方までたどり着いて、とりあえず降りて見ることに。











こちらも雲多めで陽射しはイマイチだけど、もみじの葉っぱは紅く色付いていい感じ♪











若者たち。







思春期くらい?







そろそろ成人。







少し場所を変えて、みんカラ的なショットを。













誰かが撮影したのかな、と固まって落ちていた松ぼっくり君。







そしてダムの管理事務所近くに車を移動し。
ダム観賞。







曇りの時って、撮るのがむつかしい(・ω・`)






ちらほらナゾめいたオブジェが。







んむ。
名栗湖はこんな感じでした。
丁度見頃って感じだったかな♪




お次は鳥居観音と言う所に行きました。
が、また今度(^ω^)y




☆pentax K-xで撮影




Posted at 2016/11/16 22:47:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2016年11月12日 イイね!

車検&修理完了!

車検&修理完了!昨日、車検と修理が終わりましたよ~とお世話になっているメンテ屋さんからの電話。
仕事が終わってから取りに行ってきました。



整備手帳にもアップしましたが、パワステポンプの交換、ウィンドウレギュレーターの交換、ウィンカーバルブの交換、その他諸々を整備してもらいました。



取り外した部品がこちら。













ほむほむ。
お値段は、諭吉様が大量に飛んでいきましたf(^_^;
が、これで安心して運転できます。
週末か週明けになると聞いていたので、思ったより早くしてもらえて良かったです♪



てことで。
紅葉ドライブ行きたいな~。
どこへ行こうかな、まだ決めていませんが、きっと県内です。



しかしながら、数日前からお腹の調子がよろしくなくて、今朝お医者に行ったら、「おそらく胃腸炎ですね~」と。
なんだ胃腸炎って!
でも、食欲なくておかげで痩せたぞ(^-^ゞ
お薬飲んで大人しくするべきか、でも、体は動けるしな~。
明日の気分だい。



トップ画像は、初心者マーク期間中のワタシです(・ω・`)
BM君のなんか良い画像がないかな~とアルバムを漁っていたら、出てきたので。。。
右後ろは前車のジタ男君。



免許を取ってはじめての運転が、大雨の日の新東名高速でした。
写真はその翌日、どこかのPAかな。



なつかひぃ~!



いやいや。
いつまで経っても、初心忘れるべからず!です。



ほんと、ね。


Posted at 2016/11/12 21:52:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2016年11月08日 イイね!

車検&修理(^_^)

車検&修理(^_^)BM君は今日からしばし入院。
パワステの?↑(画像)の交換、運転席のウインドウレギュレーターの交換、
そして車検です。


2005年式、走行距離もうすぐ7万km。


古さが問題なのか?


外車ってあちこち直さなきゃいけない箇所が出ますね~。
車ってそんなもん??


メンテ屋さんのおっちゃん、ヨロシクですっ!


で。
台車はMOVEです。





わかっちゃいるけど、軽自動車は乗り慣れていないから、コワイな(´゚ω゚`)



その帰り道、TSUTA○に寄り道。
BM君が元気に戻ってきたら紅葉ドライブ行かなきゃだし!
新しいBGMを入荷しようと。



いつも新作・旧作アルバム5枚で¥1,000なんだけど。
期間限定で、旧作・マキシ6~10枚¥1,000てことで。
オール旧作8枚レンタルしてきました♪



懐メロのお勉強。
サビはテレビとかのランキングで聴いたことかあるけど、ちゃんと聞いたことはないからね。





比較的最近のアルバムも♪





復活したイエモンはどちらのジャンルになるのだー?!とりあえず、ベスト。
それから、料理中のBGMとしてjazzのアルバム。





そいえば、幼稚園?ちっちゃい頃に、親が尾崎豊と長渕剛のアルバムを聴いていたんだけど。
あれはベスト的な物だったのかな~。
両親ともどちらのファンでもないはずだけど。
やたら長渕剛のとんぼや乾杯が耳に焼き付いて記憶が(・ω・)



父上は比較的アイドル好きの様だけど、いまは何を聴いてるのかしら~。
演歌の域に突入してたりして?笑


Posted at 2016/11/08 18:59:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

ちろちろりんです☆ 主に愛知県・三重県を走る、大宮ナンバーのBM君乗りです。 夫様の転勤により、埼玉に5年住んだ後、愛知県に帰ってまいりました。 車について...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6 7 891011 12
131415 1617 1819
2021 22 232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

2017/05/03◆店街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 00:56:12
パワースポットへプチツーリンング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 11:30:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BM君 (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 318i ツーリング Mスポーツ(E46)でぶ~んと('ー')/ 某外車専門の ...
その他 カメラ その他 カメラ
PENTAX k-x アイらぶカメラちゃんです☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation