• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちろちろりんのブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

霜の降りた朝(^_^)

霜の降りた朝(^_^)おはようございます。
今朝のさいたま市の最低気温は、氷点下2.8℃だった模様。
いまは大分お日様が照ってきて、ぬくもりを感じますが。
空気はひやひや~。



毎朝アパートの敷地内に出来る霜柱を確認しています。
今朝の冷え込み具合、霜男くんも成長しているのでは。
と見てみると。



あれ??
霜が降りているだけで、柱はまったくでした。
気象条件で出来方があるのですよね、きっと。
ちょっと残念~。


しかし、お向かいの市の菜園?にはしっかり霜が降りていて、
まだ日が当たっていない所は真っ白けっけ。
全体像を写すと結構残念な感じなので、ピンポイントで。



シャリシャリしています。





白菜かしら?日が当たり始めてキラキラ☆





こちらはサニーレタスかな、霜が溶け切って蒸発中。





日陰に居たので身体が冷えひえっ。
最近お気に入りの知覧茶を飲んで温まります♪






☆pentax k-xで撮影



Posted at 2017/01/07 10:01:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月05日 イイね!

もう呑んでます(^_^)

もう呑んでます(^_^)今日から仕事始め。
でも、明日から5連休。笑
こんなに連休もそうそう無いだろうから、また実家に帰省しようかな~。
地元の友達と遊びたいよん(・。・)



今朝出勤したら、会社の駐車場にアルテッツァが!
も・し・か・し・て。
新入社員君が入ると聞いていたけど、その子のかな??



出社し、新入社員君と挨拶を交わし。
「もしかしてアルテッツァ?」と聞くと。
ビーンゴ!!!



私はジタ男乗りだったけど、なんだかちょいと嬉しくなりました。
んでもって、マニュアルだそうです。
うむ、若いのに良いセンスだ( ̄ー ̄)☆



で。
仕事を終え帰ってきて早速呑んでます。
なんとなく飲みたい気分だったので。





肴は、昨日のおかずの残り、スーパーで買ったお総菜。
めんどくちゃがり女子は、そんなもんです。
しかし、今年は女子力磨こう!
老けて見えないように、美にも気を付けなきゃ!!



このあとは、伊勢のおばあ様特製のお餅を焼きやきしようと思います♪







白い角餅と丸餅、ピンク色は桜海老ちゃんかな、茶色は醤油?黒糖??
昔から謎ですが、私は茶色のお持ちが一番好きです♪
甘味もあって美味しいっ(^_^)



小さい頃は杵と臼でペッタンしたり、いつの間にやら自動餅つき機で作ったり、お手伝いもしたの、懐かしいな♪
伊勢ばあちゃん、ありがとう☆



Posted at 2017/01/05 18:23:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | お家ごはん
2017年01月03日 イイね!

埼玉に帰還(^_^)

埼玉に帰還(^_^)3が日最終日は、夫ちゃもの実家から近くの、叔母さんの経営する喫茶店へ。
豊橋駅前はポケストップだらけで、お店までポケ○ンしながら♪


午前11時までモーニングもやっています。




私は珈琲が飲めないのでミルクティーで。
ティーカップがお正月仕様で、お洒落(^^)




トーストにはミニジュースも付いてきます。
今日は葡萄ジュース。




お正月限定の、少しお高い珈琲もありました。




店長さんは、夫ちゃもの従弟。
イケメンです(^_^)笑


その後、豊橋のお家をあとにし。
次は湖西市に住む夫ちゃものお父さんの実家へちょろっと顔を出し。


浜松西インターから埼玉に向けて帰ることに。
いつもは新東名を走りますが、今日はずーっと東名で走りました。
夕方3時半頃には、御殿場から20kmの渋滞が発生していました。


(・ε・` )


まぁ、気合いを入れて。
私の運転で、ばびゅーーーん。


と、いきなり浜松インター辺りで、事故渋滞が。
2km程でしたが、車がひっくり返っていました(゜ロ゜)


うむうむ、気を付けなきゃな。
と思いながら、早く帰りたくて。
アクセルを踏み込み、ばびゅーーーん。
新東名の方が慣れているし、道も新しいから、同じ速度でも断然走りやすいな。
100kmオーバーは、ちとこわい。


渋滞に入る前に、由比PAで休憩。
夕暮れ富士様が見えました♪




その後、予測通り御殿場からの渋滞にハマり、たらたら。
渋滞が解消したかと思えば、また渋滞の繰り返し。
んが、思ったよりも早く厚木まで行けました。


三重に行くときハイドラせずだったので、今日は久しぶりに☆
ずーっと、私のスマホはスクリーンショットが撮れないと思っていましたが、調べてみてらできました。笑


いまさらf(^_^;




こんな感じで約253km運転し。
厚木PAで夕食を食べ、圏央道は夫ちゃもに運転を代わってもらい。
無事に帰還(^_^)


最後はスヤスヤ、気づいたら自宅でした。


ひゃっ。
楽しい時間はあっという間でした。
明日からまた、ぼちぼち頑張らないとです!


Posted at 2017/01/03 23:01:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年01月02日 イイね!

伊勢湾フェリー乗船中(^_^)

伊勢湾フェリー乗船中(^_^)鳥羽港~伊良湖岬へワープ中です。
今日は波も穏やか。


オッチャン、かっぱえびせんをやる。




カモメさん、えびせん欲しさに必死!




鳥羽港行きのフェリーに手を振りました♪




あと20分位で着くかな、伊良湖岬。


Posted at 2017/01/02 12:40:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年01月01日 イイね!

大仏山から初日の出(^_^)

大仏山から初日の出(^_^)明けましておめでとうございます\(^-^)/
今年もマイペースですが、よろしくお願いします。


2017年のスタートは、子どもの頃よく遊びに行った大仏山公園で、友人と相方と初日の出を拝みに。
午前6時59分の日の出。
ここで初日の出を見るのは初めてなので、どの辺りから見えるのかな??とドキドキわくわく!


じんわーり明るくなってゆくオレンジ色の空。
太陽が登場したのは、朝熊山の向こう、約15分後の事でした。


太陽光線がキラリと輝いて、眩しすぎ☆
空気も美味しいし、小高い山の上から田んぼと畑、電車も飛行機も見える。
眺めも良いし、心が改まった様な、清らかな気持ちになれました。


寒かったけど、見に行って良かったなぁ(*^^*)


その後、家の近くのカフェでモーニング。
ミルクティーとシナモントースト。




友人とはお別れして。
弟に会いに、職場へ。
うざい姉貴だと思われるかもですが、いつまで経っても弟が可愛いし、心配なのです。笑


今度は、母と相方と私の母校の小学校での持ち撒きに参戦!




昨年初めて行って楽しかったので、今年も張り切って!
自分の方に飛んでくる紅白の入った袋、いざ目の前まで来ると、顔に当たりそうな気がして、びびってしまいますf(^_^;
だし、みーんな必死。笑


必死になっていたワタシは、なんとか1袋、母は2袋。
相方は5袋も、いつのまに。。。(ФωФ)


いや~、スリルもあって楽しかったし、懐かしい人達の顔も見られて嬉しかったです♪


帰宅して早速、焼き餅。




小さい丸餅、お醤油を付けて、海苔巻きに(^o^)
来年も来れたらいいな~。


午後からは母方の祖父母や親戚に合いに伊勢へ行ってきました。
祖父は90歳、体は自由が利かなくなってきていますが、頭はしっかりしているので、会話しっかり成立します。
目指せ100歳!!
まだまだ元気で長生きして欲しいです(^^)


そして、いつもお米やお野菜、沢山の手土産を持たせてくれてありがとうね。


あ、なんか沁々~(。・_・。)


明日は相方の実家へ行きます。
地元での楽しい時間はあっという間ですね。


はて、明日は中距離移動ですが。
あまり寝ていないのでヘトヘト~ん。
しっかり寝て、愛知県へまいります⊂( ・ω・)⊃ブーン


Posted at 2017/01/01 22:55:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

ちろちろりんです☆ 主に愛知県・三重県を走る、大宮ナンバーのBM君乗りです。 夫様の転勤により、埼玉に5年住んだ後、愛知県に帰ってまいりました。 車について...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 34 56 7
8 91011 121314
15 1617 18 192021
22 2324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

2017/05/03◆店街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 00:56:12
パワースポットへプチツーリンング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 11:30:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BM君 (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 318i ツーリング Mスポーツ(E46)でぶ~んと('ー')/ 某外車専門の ...
その他 カメラ その他 カメラ
PENTAX k-x アイらぶカメラちゃんです☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation