• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エアロ.の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2021年2月20日

自作ヒールマッド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーツレビューにも上げた汎用品のフロアマットを使ってますが、カカト部分の損傷を防ぐため、ヒールマッドを作ります。

材料はホームセンターにて購入した「タイルカーペット」を使用します。
サイズは50㎝×50㎝で約300円とお手頃。
厚みは6㎜で、半分くらいがゴム下地となっており、柔過ぎず硬さも丁度いい感じ。
安くて、さまざまな色や柄があるのでお好みでチョイスできるのが良いですね^^

2
まず、サイズを30㎝×20㎝でカッターで切り出します。
そこからカットして下写真のような形にしました。
3
切り口を油性マジックで黒く塗ります。
4
裏面を脱脂してからマジックテープを貼ります。
L字で貼りましたが、裏地はゴムなのでこのくらいでズレません。
5
あとはフロアマットにセットして完成!
タイルカーペット1枚で3個分出来ますので、100円/枚とコスパ最高^^
これでフロアマットも痛まず長く使えるかな。
6
試作中にて

試作カーペットで大きめにカットしてヒール位置を確認しました。
左右のヒール位置がちょうど濡れて確認出来たので、あんな形にしてみました。
アルミ板でヒールプレートを作るのも考えましたが、アルミだとレーシーチックになるし、滑りそうなので止めました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアストラットタワーバー取付①~タワーバー取付

難易度:

FJクラフトさんのマットを加工して装着

難易度:

スペアタイヤ18インチ化(VAB後期純正)

難易度:

ディーラー車検

難易度:

リングインジケーター&EPBカバーのつけ替え

難易度:

洗車(290回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月21日 7:42
良いでつなぁ♪( ̄▽ ̄)
いつもながらの創意工夫には脱帽です!

次は刺繍を入れるのですな‥分かります♪(笑)
コメントへの返答
2021年2月21日 8:14
どもです。
裏地に「夜露死苦」ですね(笑)
冬は寒いので、こんなことばっかりやってます^^;
春が待ち遠しいですね!

プロフィール

「ぼっちナイト映画!
面白かった^^
やっぱ映画館は音響ハンパねー!
バイクの重低音サイコーだった^^」
何シテル?   06/02 00:00
子供も大きくなりミニバンからレヴォーグに乗り換え。 DIY作業が好きなんで、「出来ることは自分で」がモットー。 ちょこちょことカスタムしてます^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015(平成27)年1月24日納車 1.6GT-S アイサイト(ダークグレーメタリック ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
若かれし頃に乗ってたインプ。 子供が生まれるまで乗っていた愛着のあった1台。
トヨタ ノア トヨタ ノア
子供が生まれてセダン(インプ)からワンボックスに乗り換えました。
スバル XV スバル XV
2022年7月23日納車。 1.6ⅰ-L EyeSight カラー:サファイヤブルー・パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation