• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月30日

落ちちゃった|д゚)

落ちちゃった|д゚) 先日フジ。さんがうちに来たときに2ピースのローターを持っていてちょっと欲しいって思っていました。
というよりも前々から欲しかったのですが、大体高くて手が出ません・・・。
バネ下の軽減にもつながるのから良いとの話も聞きますが、音がうるさいとかの話も聞きます。
補修ローターも安いと聞くけどどうなんだろ・・・。
まぁ、すでに両方(どちらに付けるか考え中)うるさい車なので気にはならないと思うんですけど・・・。

主に2ピースは
プロジェクトμ
エンドレス
アペックス
この辺りが純正ブレンボ置き換えで出ているところ?
他にもあるんだろうけど知りません(汗)

で、画像の物が落札してしまった物・・・。
価格は安かったのか高かったのかよくわかりません。
終了が夜中だったので開始価格で入札しといたら落ちてしまった。
色的にアペックスっぽいんですがメーカーは不明と出ていました。

来月に色々出費があるだけに抑えなきゃいけないのに遊び半分で入札したのが痛かった・・・。
うーん、でも憧れていた物だからいっかwと自分に言い聞かせてみる(汗)
交換しても姫君にばれないですし(笑)
プリのメーターは即バレで言い訳考えましたが、とりあえず解体車から外した物とごまかしときましたw
解体車両あるとばれた時便利です(謎)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/30 12:07:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年9月30日 12:17
うちは車の部品に関しては購入額-売却額を説明します。
これは買ったときより高く売れるかも~なんて言ったりしてw
ブレーキローターが消耗品だなんて絶対に言いません。。。
コメントへの返答
2008年9月30日 12:20
ごまかし方は色々ですね(笑)
確かに購入時より高くなるなら悪く取られないですしねw
消耗品にウン万円は声に出せません(汗)
2008年9月30日 13:30
うちは落札したものは馴染みの板金屋に昔置いてたとか、古い車だから修理が必要とかなんか理由つけて弄ってます

エンジンも壊れたからノーマルに載せ換えことになってます(笑)
コメントへの返答
2008年9月30日 18:47
なるほど。
お店に置いておいたというのも手ですねw
古い車だからの理由だと乗り換えろっていわれそうです(汗)

たけちんさんのエンジンルーム見られたらたけちんさんひっぱたかれそうですね(笑)
どう見てもノーマルの姿ではないですから・・・。
2008年9月30日 13:31
コレ使ってますよ。
アペックスですね。廃盤になって補修ローターが出ないので某オクでもあまり入札ないですね~。

基本的にウルサい車なので音は気になりません。
そんなにカタカタいいませんよ。
コメントへの返答
2008年9月30日 18:49
すてばんさんご使用中ですかw
補修ローター出ないんですかこれ(汗)
それならたしかに入札来ないですね・・・。
使い切ったら終わりかぁ。

やはりうるさい車にはわからない物ですね。

カタカタ動くのも緩んでくるからでしょうから締めればいいだけのような気も・・・。
違うかな(汗)
2008年9月30日 16:31
アペGTローターですな。研磨はお手のものでしょうから、限界まで削って使えますねーるんるん
あたすも補修ローター買わなきゃ。
コメントへの返答
2008年9月30日 18:52
すてばんさんのおっしゃるとおりアペローターですか。
7本スリットだからそうかな?なんて思いましたけどw

ダメそうだったら研磨ですね。
とりあえずはこのままつけて使用してみます。

赤ハウジングだからスカイラインに装着かなぁ。
2008年10月1日 18:18
アペックスはフローティングじゃなかったと
思うのでカタカタ音でないと思いますよ

フローティングディスクだと付ける前から
カチャカチャと・・・・

真ん中の部分とディスクの部分に最初から
ほんの少しガタがあります。

段差でもガチャとか言ってますYO!(汗)
コメントへの返答
2008年10月1日 18:47
ちょっとフローティングディスクについて調べてみました。
読んでみて納得。
最初からガチャガチャ動くのも理由があったのですね。(じゃなきゃ危ないですし)

アペックスフローティングじゃないんですか?
オクの出品には少し動きますとはあったけど・・・。

あぶないかな(汗)
2008年10月2日 13:25
↑フローティングかどうか、
アペックスへ確認したほうがいいかも
です。

ちなみに、フローティングはだいたいの物が
ボルトとナットのどちらかがカラーの
ような物になってるか、カラーが入ってます。
あと、どちらかが若干長穴加工になっていると
思います。

ためしに1本ボルト外してみるのもアリですよ
カラー部の寸法とディスクの取り付け部分の
厚みを計っても区別が付くかもしれませんね

【注意】メーカーで、締め付けトルクが
    規定されてますので締め付け不足と
    締め過ぎには、御注意を.....
コメントへの返答
2008年10月2日 18:03
なるほど。
取り付ける前に一度見てみた方がよさそうですね。

上記にすてばんさんがご使用されてるそうなので詳しいインプレなどは聞けるのでローターの情報を聞くことですね。

さすがにバラスのは怖いですね(汗)

色々ありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation