• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月05日

出直しだ(;´д`)

出直しだ(;´д`) 先日繋げたサイドブレーキワイヤー。

月末に入院が絡んでるのでプリのオフ会までやれることはやっておこうと今日点検…。

結果は『方効き』状態(涙)
サイドブレーキ引いたら止まるので大丈夫かと思ったんですが甘いらしい…。

これから再度調整してみます。

なかなかうまくいかないなー。

ガックシ。
ブログ一覧 | チェック&テスト | モブログ
Posted at 2008/10/05 15:14:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2008年10月5日 20:23
上手く調整出来ましたか?

私も全ミで皆さんを驚かそうと頑張ってます!(爆)
コメントへの返答
2008年10月5日 21:03
シューをいじったりワイヤーの取り回しを少し変えて張る形を取ってみましたがダメでした(T-T)

バラバラにしてもう一度ワイヤーを組み直しします(汗)

ぷりおさんもがんばっていますかw
あっ!というのを見てもらいたいですね(笑)

私はネタ全部出しているのであまり見ても面白みないと思いますけど・・・。
2008年10月5日 21:14
やっぱり、白ブル自走して私も参加してみようかしら(笑)

インドラの動作やらは問題ない感じですか?何か良い手を私も考えてみます。
コメントへの返答
2008年10月5日 21:27
2台並走で行きますか(笑)
白ブル君の注目度はかなり高いと思いますヨ|∀・)

インドラの動作はとりあえずローターを外して確認してみた所、片側は動く(1~2ミリ程度)が片側が動かず(目視で確認出来ないが動いてても微妙)という感じなので根本的にワイヤーがまだ長いのかもしれません。

一度バラバラにしてインドラからのワイヤーがちゃんと動くか確認して動くのであれば長さの問題と思うのでとりあえずそこまで確認してみようと思っています。

そこまでバラスなら車検に備えて純正に戻すのも手かもしれませんけどね・・・。

他、妙案あったらお願いしますm(_ _)m
2008年10月5日 23:31
ブログでネタは見ていても、実物を目にすると完成度に感心しますです。(実体験)
コメントへの返答
2008年10月5日 23:40
お褒めのお言葉ありがたき幸せ♪
よく考えるとお友達リスト見ると実車見たことある方少ないんですよね(((^^;)

ヤンシャさんは数少ない実車を見てる方ですよw

実車見ると大体の方がリアフェンダーに目が行きますね(笑)
今のご時世5穴は普通なので苦労した割にあまり関心が・・・(涙)

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation