• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月07日

失敗を糧に|д゚)

失敗を糧に|д゚) 昨晩終わったサイドブレーキの部品を昼休みに新規で作り直しました|д゚)
前回はM6で左右止めましたが、今回はM8にサイズアップ|∀・)
インドラから来るワイヤーを固定するやつと同サイズにしてみたw
さて、こいつとカシメのアルミリングを使って今度こそと願っております・・・。
カシメのリング買わなきゃ(((^^;)

これで3回目だ(汗)
3度目の正直ということわざ通りになってくれればいいのですが・・・。
今日はあいにくの曇り空。
晴れ間をみて作業をしたい所です。
ブログ一覧 | ブレーキ容量アップ計画 | 日記
Posted at 2008/10/07 12:29:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

これは……
takeshi.oさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

ちいかわ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年10月7日 17:34
成功を祈ってます♪
コメントへの返答
2008年10月7日 22:24
ありがとうございます♪
私も出来ればこれを最後にしたい所ですw
がんばります(^ω^)
2008年10月8日 0:38
出たワイヤーのお尻にスリーブかけてカシメて有ればワイヤーもバラけ無いし
万が一ネジで挟んだ部分が滑っても引っかかる!
グーなアイディアですねぇ

いけると思いますよ たぶん!
コメントへの返答
2008年10月8日 12:12
色々と対策案思いつくもどれが実際に使えるのかは試してみないと分からないもんで一番実用性があるのからテストです。

クランプもアルミ製じゃなく鉄とかステンとかあればより強力止められると思うんですが、アルミしかなかったのでとりあえずはこれでいってみます。

二重ロックでどこまで耐えられるか?見ものですw

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation