• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月21日

日産のお約束?(((;゜д゜)))アワワワワワ

日産のお約束?(((;゜д゜)))アワワワワワ 今日は自由に動ける最終日(汗)
明日からはしばらくの制限がかかるため出来ることはやっておこうと午前から行動開始。

銀行にマツキヨへ買出し。
基本的には自宅にあるものでまかなえるので午前中でやることは終了w

午後からはプリゴンをやることに。
まずはオイル交換♪(゚∀゚*)
来月に全ミもありますから長距離走るには交換しておいた方が燃費も良いかとw
本当はオイルクーラー付けたかったけどやる時間が無い(((^^;)

ジャッキで車を上げてオイルパンを見るとオイルの滲み・・・。
オイルパンのパッキンから?と思ってみたがもうチョイ上からっぽい。
アンダーカバーを外したら画像の状態(涙)

日産車両で10万キロ近い車両はみーんな画像の状態(基本メンテ以外はノーメンテ車両の場合)
この車両は自分の下に来る前はずっとディーラーでメンテナンスされていた1オーナー車だったのに。
ディーラーでこれ見てなんとも思わなかったのかなぁ。
自分の下に来てからこれになったのか?

すっごい蓄積されてて落ちないし(汗)
もうちょっと部品の耐久性を上げてもらいたいもんですよ。

外車に比べたらまだいいのかもしれませんけど(((^^;)

とりあえずこれで様子をみて漏れの場所を特定できたらいいなぁ。
コンプレッサーがもうだめなのかしら・・・。

10万キロはメンテナンスの嵐だな。

とりあえずオイルを交換、掃除して綺麗にはなり、洗車するのに鉄粉が乗っていたので近くのチューニングセンターに粘土を買いに行く。

そして走行中に香ばしいかほりが・・・。
なにごとだ!と思い駐車場に車を止めてボンネットオープン(((;゜д゜)))アワワワワワ
エンジンルームからは煙が黙々(汗)

どうやら掃除で使ったクリーナーがエキマニのバンテージにかかって濡れてしまっていてエキマニの熱で乾燥=香ばしいかほりという感じだったようだ。

しっかり締めたのにオイル漏れた?と思ったが違っていたので安心した。

その後は何事もなく帰宅して洗車&鉄粉取り。
日も暮れて終了。
水垢取りたかったなぁー( ̄▽ ̄;)

抜糸が終わればとりあえず動けるはずなのでソレまでの辛抱。
全ミ前までに取れてくれればいいんだけどなw

さてどーなることか。
ブログ一覧 | プリメーラ | 日記
Posted at 2008/10/21 19:19:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2008年10月21日 19:43
無理はなさらずにお願いいたします。
自分の体第一でwww

お勤めいってらっしゃいましw
コメントへの返答
2008年10月21日 20:14
全ミも控えていますからねw
さっさと終わってもらえる事を祈りたいです♪(゚∀゚*)

がんばってきますw
2008年10月21日 21:51
次はロッカーカバーとプラグホールのパッキンからお漏らしな予感が…。

出所されましたら、レイの物をお持ちしますんで…。また、色々とやらかしましょう(笑)
コメントへの返答
2008年10月21日 22:11
カバー&プラグホールパッキンはヘッドカバー交換するときに新品に交換したので今の所大丈夫ッス♪
SRエンジンはお約束で漏れてますもんね(汗)

監禁はごめんなので早く出たいとこですよw
アレの計画も発動ですかぁ♪
色々と研究しないといけませんな!
楽しみです♪(゚∀゚*)
2008年10月21日 22:57
ご苦労様です。

暫く車弄り出来ませんね~

その代りナース弄りしてください(爆)
コメントへの返答
2008年10月21日 23:42
どうもです。
暫くは出来ないので我慢です(涙)

ナース弄りしたいですねー(笑)
コスプレじゃなく本物ってとこがミソですね♪(゚∀゚*)

2008年10月22日 1:17
たしかに・・うちのステもメーターの走行距離合計すると
タイベル交換の次期になってるみたい・・・
壊れる前に変えないと

ていうか、入院前の方の行動とは到底おもえませんが
大丈夫ですかぁ
退院後の楽しみにあとは取っておいて
少しの間ナース弄りで!


ナースからオイル漏れ・・・(超謎)
コメントへの返答
2008年10月22日 8:33
消耗品の塊なだけに時期が重なるとかさかみますね。
自分のスカイラインもそーでした(汗)

とりあえずやりたいことは出来たので後は術後ですねー。

幸い利き手は生きてますので細かい動作は可能ですよ(笑)

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation