• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月02日

初参加♪(゚∀゚*)

初参加♪(゚∀゚*)  この日は滋賀県某所にて『ALL JAPAN PRIMERA MTG 2008』が行われました。
関東での交流は何度かありましたが県外に出てはほとんどなくどんな形になるのか楽しみでした。

行きは途中睡魔に襲われPAにて仮眠をとったら寝坊して遅刻(汗)
それでも明るく迎えてくれて嬉しかったです。



総勢50台の車両が集まり、個性的な車を多数見ました。
今回は
HP10
HNP10
FHP10
HP11
HNP11
FHP11
WHP11
とP12がいなかったのがさびしかったですね。
ワゴンもワタシ1台だったし・・・・。

今回は全国というのもあり色々な方とお話も出来てとても楽しかったです。
名刺の交換など多数の方とさせていただきました。
皆さんはプリにちなんだ物でしたがワタシは仕事で使ってる堅苦しい名刺(涙)
今度は自作してもって行きたいですね。
また『ブログ拝見してます』と言って頂けたのも嬉しかった反面、ちと恥ずかしかったり・・・(笑)
自分の車も色々見てもらえていたようなので嬉しかったなぁ。
また何かネタを作って形に出来たらいいな。

WEBで見たことある車両も目の前で見ると違いますね。
『あ、こここうなんだ』とかがまぢまぢと見れましたから。

そして自作で作った部品も購入していただけてありがたかったです。
shigapuriさん
ぷりおさん
うしろーさん
ありがとうございました。
パーツレビューに上げていただけたら幸いです(笑)

会場を後にして打ち上げも急遽参加w
shigapuriさんやぷりおさんにprimaichi さんなどのお誘いもあり時間もまだまだあったのでむしろありがたかった。

夜21時位にお開きしてその後はうしろーさんと一緒に色々話し込んでたらあっという間に午前様まで後30分(笑)
高速を深夜割引きで帰るつもりだったのでグットタイミング。
交通量も少なかったのもあり、高速代も節約できると道中途中までご一緒させていただきました。
山を越えるあたりにスピードレンジが早くメチャ怖かった(笑)
サーキットの町『鈴鹿』はスピードの感覚が麻痺するぐらい速かった。

そのまま下で名古屋まで行き、東名に乗って帰りました。
行き帰り故障は無かったものの、帰りはトラブルが途中に出ましたが無事に帰れたことに安堵です。

参加された方々、スタッフの方々お疲れ様でした。
また、色々とありがとうございました。

画像はスタッフ方が作られた『ネームプレート』に『ナンバープレート』と『ステッカー』
全部手作りだそうです。すばらしい♪(゚∀゚*)
ワンオフですよワンオフw

記念のお土産ありがたく頂戴いたします。
ブログ一覧 | 交流 | 日記
Posted at 2008/11/03 16:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年11月3日 17:47
お友達の所から飛んできました。

遠路お疲れさまでした♪
私もいろいろな話をお聞きすることができて大変楽しかったです。
コメントへの返答
2008年11月3日 17:58
こんばんはw

全ミお疲れ様でした。
VEのMTはうらやましいです。
MT化のお話色々聞かせていただけて大変参考になりました。

ワタシもとても楽しかったです♪
またお会いしたいですね~。



2008年11月3日 19:58
お疲れ様でした♪
それに遠くからのお越し、さど疲れたでしょう、
また機会が有りましたら宜しくお願いします!

ちょっとまた足跡付けるかもしれないのでお願いします(爆

うしろーさんと走ったんです?(危
コメントへの返答
2008年11月3日 20:37
お疲れ様でした♪
プリゴンでの旅は最長かもしれませんw

参考になることあれば見てやってくださいw

うしろーさんと走りましたよー。
あまりの速さについていけませんでした(涙)

また機会にご縁があればお会いしたいですね♪(゚∀゚*)
2008年11月3日 20:30
おつかれでした!

やはりネットで見るより実車見て話しがてきるMTGは楽しいですね♪

またよろしくです(^^
コメントへの返答
2008年11月3日 20:42
おつかれさまでしたw

実車を目の当たりにすると刺激受けますね。
色々情報も直接現物見ながら出来ますし。

また機会ある時は是非お願いします♪(゚∀゚*)
2008年11月3日 21:32
すげぇ~楽しそう。仕事がなければ…

うしろーさんの走りは熱いですよね。前回ちょっことランデブーしましたが熱かったです。新しい計画に向けて始動しましょう!
コメントへの返答
2008年11月3日 22:44
楽しかったですよ♪(゚∀゚*)
BOBさんが来られなかったのを残念がっていた方もいらっしゃいました。

個性的な車が多数ありいい刺激になりました。

うしろーさん熱かったです。
走りだけじゃなくトークの方もこれまたw
新しい計画どんどん進めたいですねw
2008年11月3日 23:51
お疲れ様でした~!

お手製のパーツ拝見できてよかったです(-^^-)
エンジントルクダンパー&マスターシリンダーストッパーいいですね。私も欲しいなぁ~。

もしかして1号で帰られたのですか?
いえいえ、鈴鹿だから速いのではなくうしろーさんが速すぎるのです(爆)(鈴鹿市民より)
コメントへの返答
2008年11月4日 0:03
お疲れ様でした♪

参考になるものであれば幸いですw

エンジントルクダンパー&マスターシリンダーストッパーは寸法が拾えれば複製可能なんですが、かなり現車あわせなとこもあるのでどうだろう・・・。

帰りは途中1号でその後23号に出て名古屋まで行きました。

鈴鹿のスピードレンジは高かったです。
いち40キロ出てましたから。
うしろーさん恐るべしです(((^^;)
2008年11月4日 0:11
おつかれさまでした♪また遠い所参加して頂きありがとうございます。

実際にお会いできて光栄です。
もっと時間があればと悔やまれてなりません。

また機会があればお会いしましょうね~♪

部品、ありがとうございました♪後日アップしますね!!

コメントへの返答
2008年11月4日 0:44
お疲れ様でした♪(゚∀゚*)
また、MTGの運営、準備等ご苦労様でした。

ワタシもみんカラで色々やり取りがあったのお会いできたことにとても感激です ( ̄∀ ̄*)

一緒に夜を明かせたらまた一段と深まったんだろうなぁと思ったりしてます。

また機会出来た時は是非(^ω^)

部品こちらこそどうもでした♪
アソコが黄色いキャップであれば車種関係ないので宣伝もよろしくです(笑)
2008年11月4日 16:20
おつかれさまでしたー

仮眠中に、まー@さんに抜かれたことになりますね。
また、オフ会でよろしくですー
コメントへの返答
2008年11月4日 18:56
おつかれさまでしたー。

なかなかの長旅でございましたな。

>仮眠中に、まー@さんに抜かれたことになりますね。

誰かとコメ入れ間違えました?( ̄▽ ̄;)

また鬼などでお会いしたいですねーw
2008年11月4日 18:47
楽しそうで羨ましいです!!
自分も逝きたかったです(泣)
コメントへの返答
2008年11月4日 18:58
楽しかったですよー♪(゚∀゚*)
どの車も刺激的でした。

ぐっち㈱さんの車もあったら凄く目立ったと思いますw

次回また開催される時はご一緒できたらいいですね(^ω^)
2008年11月4日 19:07
まー@さん、23時過ぎに出発して先に着いたので、MSZさんが寝ている間に抜いたのかなぁと。

>また鬼などでお会いしたいですねーw
最速だと、今度の土曜に神奈川からやってくるので行きまする。
如何です?w
コメントへの返答
2008年11月4日 19:13
おー、なるほどw
まー@さんは同時刻くらいに出ていらしたのですか。

ワタシは2箇所のPAで寝てしまった為そこで3時間ロスでした(汗)

今週の土曜日ですか!
チョッ早じゃないですか(笑)
でもスケジュール次第ですね・・・。
うーん。
後日連絡いれマースw
2008年11月5日 15:51
お疲れさんでした!

プリメーラの集まりだけどいろんな事があると思うのでまた機会があったら集まりましょう!
そちらでも何かあるときは誘って下さい。

あのパーツは写真撮り次第上げておきますー、サンキューです。
コメントへの返答
2008年11月5日 18:06
お疲れ様でしたー。

うしろーさんとはプリ意外でも機会が設けられそうな気がしますw

こちらである時はご連絡いたします(^ω^)

地味な部分ですが、パーツレビューのアップよろちくです♪(゚∀゚*)
2008年11月6日 20:18
お疲れ様です!
なかなか到着されなかったからちと心配でしたよ(^^;
やっぱり実際に他のプリを見ると違いますよね~。何やら収穫大だったようで( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2008年11月7日 2:31
お疲れ様でしたw
帰りは睡魔に襲われPAで2回仮眠取ったのがロスでした。
年々夜中起きてるのがきつくなってきたような気がします・・・。

ぶっ通しで運転はできないだろうなぁ・・・。

現地では色々なプリにそしてオーナーとの出会いが収穫ですねw

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation