• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月17日

両立(--;)

両立(--;) 先日車検に通ったプリゴンを元に復元してます。
自分で作った螺子式ロアシートのロアシート部分がちょいと使いずらい。
車高を上げる時もそうだったし下げるのにも一苦労。
見た目はよいのですが、通常二枚のところ一枚もので作ってるので作業性が悪い。

また、レンチを架ける溝もまだ浅かった。

うーん、使うとなると中々形になっても難しいなぁ。
ブログ一覧 | チェック&テスト | モブログ
Posted at 2008/11/17 15:55:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年11月17日 20:10
アラゴスタは、棒を突っ込む穴が、沢山あいててソコに棒突っ込んで回すんですが
中古なので、当然専用レンチは無くなってて(泣)

一番太い+ドライバー突っ込んで回してます。
これがいい感じにリーチがあるので弱い力でもスルスル回りますよ(笑)

ところで、ロアシートどのようにロックするのですか??
コメントへの返答
2008年11月18日 2:44
アラゴやSTブーゾーなどは1個物で割があるタイプですよね。
ワタシが作ったのも同じ物で穴ではなく切りかきに変えたものです。

なので形としては同じものですね。
穴の場合はレンチがなかったので切りかきにしました。
後は穴の場合は楕円になってしまうかなぁ。とも思ったので。

でも、そうでもなさそうですね。

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation