• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

いけるか?|∀・)

いけるか?|∀・)  2008年も残す所あと3日|∀・)
今年は色々とあった1年ではあり、また色々作った1年でもありました。
自分的にはやっと完成させたリアブレーキ(((^^;)
計画から完成までに1年半かけて出来た1品はどこにもないSPLなアイテムに♪(゚∀゚*)

全国ミーティングには『どーやってるんですか?』という質問も受ける出来に嬉しかったりします(^ω^)

そして来年2009年に再びやってみようと思います。
今回は日産の物から430RPFで流行の『三菱』のインドラを使います。
日産と三菱の大きな違い。
それは
『インナーシューの厚み&ローターのオフセット量』

みんカラお友達でもあるインドラ化の先輩yass101さんがやられている工法を2009年に試したいと思います。

ワタシは3ナンバーメンバーでやりましたが今度は5ナンバーメンバーでチャレンジ!
問題は山積みだしてんこ盛り。
出来るかどうかは神のみぞ知る所。
ポイントは抑えているので出来そうな予感はね・・・。

完成は未定。
いつかかれるかも未定。
でも、物は抑えちゃったんです。
ランエボⅤのインナードラム。
画像の左右で700円・・・。
とりあえずで入札したら落ちちゃった・・・。

ここんとこ景気悪いですからね。
こんなアホな企画で盛り上がれたらなぁってね♪(゚∀゚*)

問題はローターがブレンボ用になっちゃうのよね・・・。
その当たりをよく調べなきゃ。
ブログ一覧 | 流用 | 日記
Posted at 2008/12/29 05:19:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

等持院
京都 にぼっさんさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2008年12月29日 5:41
ランエボ部品大活躍ですね♪

しかし単価が安いですw
コメントへの返答
2008年12月29日 12:36
三菱部品大活躍です(これからですが。)

しかし、あのエボパーツが格安で手に入るとは思いませんでした。
やり始めた当初は片側¥15000(汗)
2008年12月29日 6:28
700円・・・送料の方が高かったりして(^^;

その辺を壊して中古部品で直す人が少ないんでしょうかね?
コメントへの返答
2008年12月29日 12:37
えぇ、バッチリ送料の方が高かったですよ・・・。

思うにエボ自体の球数が多いから部品もありふれてるのでは?

流用専門店としては最高です♪(゚∀゚*)
2008年12月29日 8:44
ついに…、3ナンバーから撤退ですか!

大変な事になるまえに手を打った方がいいですからね。5ナンバーリンクでの設計なら私もインドラ化…(爆)

それともツインキャリパー化ですかね(笑)
コメントへの返答
2008年12月29日 12:39
そのうちですけど・・・。
さすがに骨折こわいですよね・・・。
というよりボディーがさ(汗)

インドラは車検問題があるからツインの方がいいと思うなー。

追伸
緑の足、ネジ式入れようと思ってバラしたはいいが、太くて入らなかった(涙)
やけくそで金色買いなおしました。
2008年12月29日 11:28
リアもエボンボ??

工房の新作たのしみです。
コメントへの返答
2008年12月29日 12:42
やるならリアもエボンボです。
日産のブレンボは新規でもー使いませんよ。ダッテタカインダモン。

スカイラインは前後エボにしてリアは350用のブラケットを作って装着します。

スミンボじゃなく本物ブレンボですからね♪(゚∀゚*)

2008年12月29日 12:03
ついでにハブ流用ワンオフ製作もついでに←ムリ
コメントへの返答
2008年12月29日 12:44
ハブは流用できるアイテムはもー作ってありますよ。
BOBさんの車両にてテストして大丈夫なことは分かったのでいけます。
問題は、ABSのセンサーが感知
距離を越えるのでそれを何とかしないとABS殺しになります。
2008年12月29日 12:44
脱日産計画~ブランド品なんていらねーや2009~
の発動ですね。


多方面から怒られそうですが、よろしくお願いしまーす。
コメントへの返答
2008年12月29日 12:50
規格外な方々は箱に収まってはいけないのです(笑)

ブランド品がいい人はそれを装着すれ良いだけですしw

たしかに多方面から色々言われそうですね。
そんなの要らないというのであればそれで良し。
でも、そんな人たちが『おっ?』て興味を持つ様になってくれたらある意味勝ちですよ(笑)

人柱さんよろしくおねがいしまーす(笑)

やりたいですねリアに対向4ポット♪(゚∀゚*)

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation