• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月05日

迅速!!!((((((((((((((゚;皿;゚ノノ))

迅速!!!((((((((((((((゚;皿;゚ノノ)) 3日に加工した原チャリのエンジン♪(゚∀゚*)

昨日ほぼ組みあがり、今日の午後に乗ったそうで(汗)

そして本人より携帯にメールが入り
『セル4、5回まわしたらかかりました。しっかりと、430RPFから出たパーツが動いてますヨ』

との事。
うーん。嬉しい♪(゚∀゚*)
よかったって思える瞬間。
けど、かなり燃料が濃いそうでまだ走るにはセッティングが必要なようです。

ちょっとやるだけで体感ができるのが2ストエンジンの魅力みたいです。
プラモ感覚でやれるならやってみたいなー。
最近マヂで原チャリが欲しい。
ちょっとしたとこ行くのにわざわざ車出すのが面倒なんです( ̄▽ ̄;)

手広くやるつもりはないけど今回ので大丈夫なら同じような要望があれば可能なのが分かったw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/05 15:09:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年1月5日 15:58
置き場さえなんとかなればバイクも大小何台か欲しいんだけどね・・・
コメントへの返答
2009年1月5日 20:18
問題は置き場所なんですよねー。
置き場所あれば車も捨てずに置いておいたんですけど(涙)

ちっこいのでいいから欲しい所です。
2009年1月5日 16:41
さすがみんなのドラえも~ん♪
コメントへの返答
2009年1月5日 20:20
『みんな』が付いちゃいましたか( ̄▽ ̄;)

微力ながらできるだけ要望があれば応えられるようにがんばりたいとは思ってますw
2009年1月5日 18:58
こんばんはです!

さすがですね~!原チャリから車まで
なんでもこなしますね~!

コメントへの返答
2009年1月5日 20:21
どうもですw

原チャリは一部を削るってだけで簡単なとこだけしかやっていないので(((^^;)

それだけでも大きく変わるそうなんで2ストって奥深いなぁって思いました。
2009年1月5日 19:18
うちにはバイクもいっぱいあります。

取りに来ます?(爆)
コメントへの返答
2009年1月5日 20:24
マヂッすか♪(゚∀゚*)
チョーほちぃ。

てか、ぷりおさんそんなにバイク所有してるんですか(汗)

いいなぁ。
バイク楽しそう♪(゚∀゚*)
2009年1月5日 22:34
テールがCBRR? ここでも流用!

猿人は圧縮比アップそれともポート拡大??
はたまたボア アップか??

なんでもできそー

年明けからドラちゃんになりましたか?
コメントへの返答
2009年1月6日 2:04
外装は何が流用されてるのかはさっぱり分かりません(汗)
加工は圧縮比アップの加工のようでした。
ブロックはすでにボアが広がっていた新品を持って来られての加工でした。
同じくヘッドも。
NEWは加工するの怖いです(((^^;)

年明けから楽しい事やってます♪
2009年1月5日 23:51
一日作業で完成させてしまったのですね。アノお方。

あれだけの加工をしてしっかり火が入るのは計算と作成、ここでもまた企画と製造の融合が!!
ホッピーのんでやられているだけの二人でないんですね。すごいですなー。(笑)
コメントへの返答
2009年1月6日 2:09
さすがに驚きましたよ(笑)
本当なら4日に全てを終わらす予定だったらしいです(汗)

でも、こっちは削っただけですから大した事ないですけど、数字割り出すのは難しいと思うんですよね。
組んだ結果かなり圧縮高くなったようでかなりのハイコンプ。
そしてレギュラーだとピストンに大穴が開くそうな・・・。

今年も新年会でホッピーいきたいですね♪(゚∀゚*)
スタミナ焼き恋しいなぁ~。
2009年1月6日 0:49
2ストもイジられるンですか(゜Д゜;)!自分は初期型TZRのポート加工で懲りた記憶が…(爆)。バイク降りてからしばらくたっていますがチャンスが有れば…( ̄―+ ̄)。今年もよろしくお願いしますm(_ _)m。
コメントへの返答
2009年1月6日 2:11
ワタシが弄るわけではないんです(((^^;)
頼まれて加工したまでで・・・。

ラッキーブルさんも色々やられていたんですねw

今非常に原付が魅力的です♪(゚∀゚*)
2009年1月6日 12:17
新年おめでとうです。遅くなりましたがwww
 
とうとう
原付にまで
手を出してしまいましたねwww
 
自分のバイク
数台はご近所の
板金屋に眠ってます(汗
家んとこにある
原付もしばらく眠ってます…
コメントへの返答
2009年1月6日 12:39
あけましておめでとうございますw

原付は頼まれ物なんでなんですが、自分用に買ったら嵌りそうですね。

バイクを所有してる人は数台所有が普通のようで(汗)

プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation