• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月27日

希少物♪(゚∀゚*)

希少物♪(゚∀゚*)  先日白ブル君に取り付けたGTOキャリパー(^ω^)
その後も問題はなく機能しているようでなによりなんですが、色々とメリットがあるGTOキャリパーをワタシもようやくこの手に。

ワタシが使うのではなく324用のブラケットがあるのでセットで流そうと思いまして・・・。

日産FF車両の対向流用のネックは3点。
1、ローター外周落し
2、パッドの余り
3、ローターの4穴加工

当然径が小さいのを使えば取り付けできますがパッドが余ります。
気にしない人は全然良いでしょうけど、でもせっかくのパッドを余らせるの効きを落とすのにも繋がります。
また、外周落しは社外品であれば専用となるので転売も出来なくなるというおまけ付き。
また、P11当たりまでのFFは4穴がほとんど?
ローターの穴加工も必須。

個人的にはキャリパーの位置が変わるのも余り好きではなかったりします。
これは位置そのままで上に持ち上がります。

GTOキャリパー&専用ブラケットを使えばパッドは余らない。外周は落とさない。とデメリットの3点の2つを解消。
穴あけだけはどうにも出来ないので他に頼むかしないといけませんが・・・。

これを鈴鹿にもっていってディスプレイで飾ろうと思います。
興味ある方は見てみてください。
大径ホイールをつけている方にも有効的ではあるとおもいます。

白ブル君が実走で行けば取り付け車両も見れたりします。
どんな感じなのかはその目で見てみて欲しいなぁ。と思ってます。

よろしく~w
ブログ一覧 | 流用 | 日記
Posted at 2009/02/27 13:15:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

2024 ドンキホーテジムカーナ
red7さん

過ぎたるは及ばざるが如し
アントニオPHVさん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

明日は「大雨」??イヌアッチケー☔
どどまいやさん

使ってみたいです
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2009年2月27日 14:09
流用はいろんな壁がありますよねー
いっそ5穴ハブに・・・
(今のホイール履けなくなっちゃうけど)

カムが転がってますが、ナニオ・・・
コメントへの返答
2009年2月27日 14:51
ポンでいければベストですが、なかなかいかないのが流用の醍醐味でもあるかもしれませんね~。
だからそれを補うパーツ製作会社があったりするんですなぁ(グ○ーバル謎)

カムは先日交換されたヤツです。

使い道がないようでゴミになりそうな…。
セレナにつけてみるかなぁ(笑)
2009年2月27日 17:00
カムも販売ですか~?(爆)

実物楽しみにしてますよ~♪
コメントへの返答
2009年2月27日 18:47
カムは↓の方が使用されていたものです。
入用でしたら差し上げますよ~。
使用者がいなければポイなんで・・・。
ですが、詳細が不明な点もあるのであぶないですが(汗)
2009年2月27日 17:48
あのカムは素性がよく分からないんで・・・・。辞めた方がいいと思います。だって、私が「コレはヤバイ!」と思った位ですから(爆)
コメントへの返答
2009年2月27日 18:50
BOBさんがやばいと思うんですからよっぽどですね。

うーん、でももったいないなぁと思ってしまう今日この頃。
付けて壊すよりは付けない方が無難でいいですよね(笑)

2009年2月28日 9:18
実物見てみたいです!
スケジュールを強制調整しております。

そのまえにリアやっていきます。
なかなか時間が・・・・・天気も雨ばっかし。
コメントへの返答
2009年2月28日 13:04
よろしければ見てやってくださいw
都合がつけばいいですね~。

リアの取り付けできた状態楽しみです。
天候がいまいちですので難しいとは思いますけど・・・。

プロフィール

「@nino8446 調べてみたらちょっと減ってました。原因はオイルだったんですなぁ。」
何シテル?   02/25 14:24
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation