• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

出来るようになった。か?オレ・・・。

出来るようになった。か?オレ・・・。 画像のブレーキはランエボのリアキャリパー。
国産でブレンボを前後で採用しているのは以下の4社?
日産、スバル、三菱、レクサス(多分)

その中でも破格な価格で売買されるのが三菱のランエボについてる赤ブレンボ。
エボ5から標準で搭載されるブレンボは10になっても今だ健在。
そして古くなる5、6辺りのブレンボは前後で5~6万位で購入が可能。

まずでシリーズの番号と価格が比例しているのか?みたいな。

そんな豪華なブレンボが叩き売りされちゃう三菱のエボンボを日産に搭載すべく開発のお手伝いさせてもらったRISMYのエボンボ流用ブラケット(355パイ用)が昨年出来ました。

そして今回リアに着手。
先日のFDキャリパーをリアに使う加工を応用してエボキャリパーを加工してみました。
やり方としてはいけると思いつつも半分捨てる覚悟でやってみましたが結果としてはいける。
後はオフセットだけ決めればOK。
今回は驚く事にブラケットは多分必要なし(笑)
キャリパー加工のみでいけそうです。

が、RISMYのいわしたさんにどのような問題が出そうか相談した所、ピストンの位置がセンターに無いので日産のマウントの場合だとパットもしくはローターに変磨耗がでるかもしれない。とのお話でした。

逆に反対についてる日産車両やスバルにはいけるかもしれません。
とりあえずプリがエボと取り付け位置が同じなのでプリで実験してみます。
加工してしまいましたからもうゴミとしかなりませんが経験&勉強も踏まえてやってます。

自分用なんでなんですが、うまく逝けば日産の半額以下で手に入ったことになります(笑)
三菱万歳w
ブログ一覧 | 流用 | 日記
Posted at 2009/05/12 03:11:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年5月12日 8:59
付かないなら付くようにすればいいんじゃね…心に染みます。

私のモノブロックも宜しくです!リーディングとトレーディングでピストン位置をずらしてるのはローターを均一に掴むための様な気がしますが…
コメントへの返答
2009年5月12日 12:56
その言葉は↓の方がワタシに手向けた名言です(笑)

同じブレンボでもピストン位置が違うのも訳があるのは分かりますがそれをつけてどうなるの?って答え知らないんですよね(笑)

人柱になったろーじゃん!って感じ?

モノブロキャリパーはお任せを。
ホンダ車の新しいトレンドになればいいですね~。
2009年5月12日 9:51
プリがエボと同じ向きということで、よさそうですねー。
バランスも324なので、そのぐらい(笑)のほうが良いと思いますー。
コメントへの返答
2009年5月12日 12:58
アンチ18インチ。
だってタイヤ高いんですものo(T^T)o
そもそも重くなって加速鈍りそうだし・・・。

前後バランスは大事ですからね(経験談)
これ今以上は大きく出来ません(((^^;)
2009年5月12日 12:42
取り付けの面を作った部分は
でっぱってるのですか?

これなら全然 逝ける感じですねー

先っぽはおとしてしまうのでしょうか?
コメントへの返答
2009年5月12日 13:00
面は少し出っ張ってます。
平面まで出そうとすると肉厚がかなり厳しくなりそうなんで。
今色々と考えてはいるんですけど。

問題は他にやるにしても同社のモノ使った方がやっぱ早い事に気づきました(笑)

先っぽは落とさなくても取り付け可能なんですよ~w
2009年5月12日 12:44
キャリパー削りが当たり前になってきましたね(笑)
コメントへの返答
2009年5月12日 13:10
えぇ、だって付かないんですもの!
不用な部分は削ってくれる(笑)


プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation