• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

予測通りか(涙)

予測通りか(涙) 先日加工したプリ用のリアエボンボ。
プリのリアナックル(P10)で合わせてみた。
ローターパイ数は300パイ。
322パイも惹かれるが前後バランスを考えると300パイで抑えるのが吉。
332パイをフロントに逝けばリアに322パイも可能か?

がそんなローターサイズ以前に取り付けるのに懸念していたキャリパーの足だがナックルの足にぴったり重なる為やはり邪魔だった(涙)
したがって結局カットする事に・・・。
もーこれは売り物にはならんなー(笑)
けど、ブラケット作ればどのサイズにも持っていけるので自由度は増えたかな?
これで後はブラケットを作成すればOK。
今付いてるやつを加工すればいけるから新たに作らず手直しするかなー。

9月にある全プリまでには今現在中途半端な部分や企画してるやつは完成させて逝きたい所。
まだ時間があると思ってるとあっという間に過ぎ去るんだよね(((^^;)

いろいろやりたいけどまずはブレーキの完成からw
前後対向化の夢は昨年果たせたので今度は次目標だった前後三菱ブレンボ化を。
リアブレーキもいつやれるかなー♪(゚∀゚*)

今日はこんな曲聴いてました。
今聞いても遜色ない名曲です(^ω^)



ブログ一覧 | プリメーラ | 日記
Posted at 2009/05/23 03:06:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

最近の入庫
ハルアさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2009年5月23日 8:51
ついに、制動装置のエボ化が実現ですね
出来あがりが見たいデスwww
コメントへの返答
2009年5月23日 11:52
おバカさんとでも言いましょうか。
貧乏人の懐事情ともいいましょうか(笑)
安いですが、効きは日産を超える物と信じております♪

お会いできる時が楽しみです。
そのうちやりましょー『ブレーキオフ会』。
2009年5月23日 9:59
ついに足生えキャリパーが移植のかきねを越えだしましたなー。

前後バランス的にもGT-R系のシステム+フロントエボンボ324で、すごくいいと思いまーす。
やれるけど、機能を考えてここまでにしておく・・・。
なんだかいい感じがします。(^^)v
コメントへの返答
2009年5月23日 11:59
最近限度を知らなくなってきましたね(笑)
厚みと取り付け穴の幅が確保出来るなら壁を越えたと思われる。

前後バランスは身をもって経験しましたからあんまり無理したくないですね(((^^;)

黒い怪鳥さん曰くSAVEは『抑える』のではなく『溜める』ですから今はネタを貯蔵すべくここらで一息ですね。

そのうち逝きますよ赤い4ポット(笑)
2009年5月23日 20:15
素晴らしいじゃないですか(^_^)v。日産FF系のブレーキ強化システムが完成しつつありますネ(^w^)。個人的には車格的に32Rの前後で大丈夫だと思うンですがゆくゆくのエンジン喚装(DET予定)に向けて目が離せませんネ(^。^;)。完成の際には当方のブルもよろしくお願い致しますm(_ _)m。
コメントへの返答
2009年5月24日 3:04
純正流用で価格的にもかなりお得な仕様じゃないかと思いますw
それなりの加工も当然必要でしたけど(汗)

32Rの前後であれば問題ないですね。
16インチも履けますしw
インドラ化するなら日産より三菱のエボを使った方がいいですよ。

ターボ化されるならブレーキやらないと危ないですね(汗)
お手伝い出来るならお手伝いいたしまーすw

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation