• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

腐ってもGT-R

腐ってもGT-R 画像のナックルは左がワタシのスカイライン用右がBOBさんのトルネコ用です。
今日産廃業者に仕事で出たスクラップを取りに来てもらった際にそのままだと一緒に持っていかれてしまう(笑)のでどかした際に気付いたのですが、スカイラインはナックルにサードリンク付いた状態なのにトルネコよりも軽い(゜ロ゜;
ナックルがアルミ製なためにすごく軽量。
プリは鉄製なのでこれが使えるように出来たらバネ下軽く出来て凄くいいなー。なんて…。

まずはロアアームの取り付けが違うのでそれを解消出来たらいけないかな~。

下に下駄かましてあげればアームの万歳が直るかな?はたまたスカイラインのロアアーム先端をうまくプリのロアアームにドッキング出来たら…。

アルミだからFFにいくには寿命短いかもしれませんがサーキットとかには有効的かも。
ベアリングとかも違うだろうし耐久性もそこそこ逝けそうな…ブツブツ。

これが出来たらブレーキも取りつけるの結構楽だったりするんですよ(日産用ね)。

と、妄想を書き立ててます。
プリにやるなら33か34か?どれも同じ感じかな?

車はまだまだ高くてもパーツはゴミみたいな金額ですからやってみるのもありかも(笑)

ちなみにスカイラインのナックルは左右で1000円でした…。

駄目でも懐のダメージは軽傷かw

ブログ一覧 | 気になるもの | モブログ
Posted at 2009/05/26 10:21:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年5月26日 10:35
やっぱりGT-Rは孤高の存在ですね。
トルネコのナックルも軽いと思いましたがソレより軽いとは・・・。
やはりバブル期の車ですね。
コメントへの返答
2009年5月26日 12:27
持ち上げた時驚いてしまいましたw
さすがはレースを前提として作られた車種なだけはありますね。

S-4もやっぱり同じなのかな?
自分の車ボディー朽ちたらS-4に載せ変えだなやっぱ(笑)
2009年5月26日 16:25
アルミ化おもしろそうですね。

33、34足でU字アッパーなんか熱いですよね(爆
コメントへの返答
2009年5月26日 17:17
これで軽量化できたら凄い武器だと思うんですよね~。
最低でも3キロは違うと思う。
33、34足はかなり短足なのですがロアアームを何とかしてあわせればいけるかな?
サードリンクが逆に長すぎちゃうかも・・・。
コレは出来たらかなりオモローなネタなんですけどドウデショウネ・・・。
33や34のアーム使えると幅が広がりますねw
調整式もいけちゃう!みたいな。
スカイラインのナックル調査してみるかな~。
2009年5月26日 19:27
GT-Rは足の設計からして、レースで負けるわけにはいかないんですね。

その点、ステージアは超おき楽。
なんせ、アウトドア派なファミリーカーですから。(^^)v

コメントへの返答
2009年5月26日 21:52
でも、そんなステのナックルもアルミじゃあーりませんか(笑)

なんかずっけーっすw
2009年5月26日 20:26
↑のお方
たまには、いいこと言うね~~
ステージアの活躍の場はBQと夜景ドライブかな~
ん~~~~健康的だ!!
コメントへの返答
2009年5月26日 21:54
ステ海苔の方はどこかしら使い方を間違ってる気がするのは気のせいでしょうか?
少なからずうちに来るステは違う気がしますけど(笑)
深夜ドライブは○としても速度域がマッパ…アレ?
2009年5月26日 20:44
↑煙突から火噴いて、タコ焼いたり、
蝸牛焼いたり 夜のBBQって大変(爆)

おっと、話がそれましたが、
ついにアーム削りだしですか?
YH75ぐらいの使えば強度もグゥ~

Rのナックルが付くように、
逝っちゃいましょう
コメントへの返答
2009年5月26日 21:56
ファミリーカーと言いながらも扱い方が間違ってますねー。
普通車はマフラーから火でないっす(笑)

アームはうまく純正部品組み合わせて出来ないか検討してます。

プロフィール

「タイヤ交換完了。ブリヂストンになってた。前後で交換頼んだら車体価格超えてたw」
何シテル?   08/16 16:13
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation