• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月02日

見えなくなっちゃうけど…

見えなくなっちゃうけど… 作成中のセンターボルト。物は出来ても見えなくなるがやるやらないでは大きく違う。

移動式にしてるから触らない。
いやいや、振動でも逝っちゃう事もあるみたいなんですよね。

古い物なら20年は経過。
純正部品といえどやはり鋳物。
しかも肉厚薄いし。

単体での交換はちょっとめんどうですがですが、O/Hの時に組み込む。というのがいいかもしれません。
ついでなんで自分の分も作製してます(笑)


画像のはRBとSRのセンターボルト。
RBはインチ
SRはミリ

なんでこんな面倒なことするんだろうなぁ…。
統一すればいいのに。

ブログ一覧 | 加工 | モブログ
Posted at 2009/06/02 14:29:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年6月2日 16:31
RBのこのネタ、ぼくを通り抜けてしまったのは、少しショックでした。(苦笑)
コメントへの返答
2009年6月2日 16:49
そうですね…。
元々はいわしたさん案ですもんね…。

センターボルト同じSRでも違うのわかりました。

手持ちはミリでしたが預かったのはインチでRBと同じでした。
2009年6月2日 17:21
語る割にはパクりネタかよwww
コメントへの返答
2009年6月2日 18:17
自分があさはかでした…。
2009年6月2日 17:22
せんせー。
じゃあぼくが締めれば簡単にパキッっと逝きますねー。

オー危ない。
コメントへの返答
2009年6月2日 18:22
どの程度でいってしまうのかは気になるとこですね。
通常に使ってても折れる折れないは運なのかもしれないですけど(((^^;)

2009年6月2日 18:27
初コメです。

縦置きSRだと#PS13とS14、S15で違うようです。
S14、15のものの方が若干太いようですが折れる時は折れるみたいですね。

ブロック側のセンターボルトが折れなくなるなんて凄いですね!
コメントへの返答
2009年6月2日 18:52
コメありがとうございます。

発案は上記にコメしてくれる美里さんです。
折れないというよりは折れずらくなる。がせいかいでしょうか?

また、情報ありがとうございます。

ということは手持ちのやつは太かったので14か15の物になるようです。
けど、なんでミリになおしたのやら。
2009年6月2日 21:30
量産体制ですか?

OHのときソレ仕込むの忘れてた・・・(汗)
コメントへの返答
2009年6月3日 2:43
量産するほど加工があるかは・・・(笑)
とりあえず画像の状態を5個作成して見ましたが反対側をやったときに2個失敗したので結局チャラでした(涙)

まとめ
予備は作らずその時で作る。という事になりました(笑)

>OHのときソレ仕込むの忘れてた・・・(汗)
次のO/H時に入れましょうw
2009年6月2日 22:13
コレみて思い出した!


ちとオーダーしたいものがありますです。


ん~~・・・つたんで青くしてみますかね?(笑)
コメントへの返答
2009年6月3日 2:45
画像の状態で思い出したんですか?
かなりマニアックです(笑)

つたんで作成するんですか?
材料たかーいですよー。

でもつたんの焼け色は綺麗ですよね~♪(゚∀゚*)

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation