• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月10日

入るもんだ。

入るもんだ。 画像は16インチのリーガマスター。
ブレーキキャリパーは先日のブレンボさん。
組み合わせるローターが届いたのでナックルに合わせて見ました。

驚く事に16インチにブレンボいけてしまいそうです(汗)
さすがは日産というのでしょうか・・・。
某H社はあんなに苦戦をしいられていたというのに・・・。

ローターのデータは今の所オーナーの物ですのでココでは控えますがこれはなかなか。
よく見つけてきたなー。と関心です。

問題なのが今回もホイールのウェイト。
キャリパーがデカイのでやはり接触するんです。
キャリパーを削るか?キャリパーを下げるか?
これはやってみてどうなるかだな。

ついでだったのでポルポルさんも引っ張りだして見たらこれもいける。
恐ろしい位にキャリパーとホイールがクリアランスあるので15インチでも入るんではなかろうか?とも思えた。

手をつけるのはまだ先になる(先にやるのがあるので順番)けどこれは楽しみな組み合わせになりそうです。
16インチでブレンボはキット物じゃないとそういないだろーなー。

性能にビジュアルが両立できるSPLアイテムとなってくれそうです♪(゚∀゚*)

ブログ一覧 | 流用 | 日記
Posted at 2009/06/10 20:27:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

岡山土産♪
TAKU1223さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年6月10日 21:08
15インチいけるということは
K自動車にも逝けたりして(笑)
コメントへの返答
2009年6月11日 2:42
実際ポルシェのラヂアルマウント型をカプチーノに入れてる人をみんカラで見ましたw

旧規格で15インチはかなりしびれました♪(゚∀゚*)
2009年6月10日 22:20
凄いですね~♪
コメントへの返答
2009年6月11日 2:43
凄いですよね~。
ワタシもビックリデスw
2009年6月10日 23:02
車体側の加工を極力押さえることができれば量産ポン付けキットができそうだね(^^
コメントへの返答
2009年6月11日 2:46
とりあえず第1段階(いけるかどうか?)はクリア。
次はブラケットの作成をする前の寸法取りと形状ですね。
大体のブラケット形状は見えてますのでそれに対しての寸法とナックルの兼ね合いですね。
ベストは無加工を目指したいです!
完成まで時間掛かりますがお待ちくだされ(((^^;)
2009年6月11日 9:02
15インチでポルさんいけたら凄いですよw

エボンボ装備でもブレーキ勝負で軽自動車に圧倒されてしまいそうです・・・
コメントへの返答
2009年6月11日 10:05
15インチかなりホイールを選ぶと思いますが、レース用ならいけそうな気がします。
実際入ってる車両があるから可能ですね。
同じブレーキなら車重で効きは変わりますね。
軽だと効きすぎちゃいそうです。

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation