• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月12日

第19話 男の戦い

第19話 男の戦い タイトルは全く関係なし(笑)

ずいぶん前にブログでも整備手帳の方にも挙げた無限のセンターキャップ作成。
固定方法がなかなか見つからず立ち往生していてなんか参考になる固定方法はないかなぁ。と色々見ていたんですが『これだ!』っていう決定打がなく手をつけていませんでした(涙)

が、依頼を受けて物理的無理な物ではないので頭を働かせて固定方法を探りました。

そして1つの案を立案。
そして形を作って検証してみます。

画像はそれを取り付けた状態。
ロックさせるCリングは入れてないのに固定できてます。

その答えがコレ


ちょっとわかりずらいですが第1Cリングの部分をテーパーにしました。
ココにアルミのCリングが付くのですが奥に行くにつれて広がるのでホイールの内側にCリングが沿う形になるのです。
そして固定する第2Cリングで行けば外側に外れる事も無くそして脱着も可能に。

問題もあります。
ハブ面よりロックのCリングを入れるのですが入れるのはいいです。
外す時さて・・・。
当然外せます。Cリングを広げて溝から出すだけですから。
が、狭い所でコレやるのもちょっと工具ないと大変かー?みたいな。
ドコに持っていっても簡単に脱着出来る。
コレが理想の姿。
もう少し頭を振ってなんか出せないかな(((^^;)
Cリング使う以上はでも工具は無いと難しそうです。

ただ固定する。のにも奥が深くそして難しいです。
ブログ一覧 | 加工 | 日記
Posted at 2009/06/12 18:24:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

ASAP
kazoo zzさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年6月12日 22:28
どうも!ありがとうございます。

こちらでも中古ホイール屋で探してみてはいるのですが、
良い方法はありませんね~

でもなかなか良さそうでないですか!

専用工具もホイールナットのキーナット外しみたいな感覚なら
あってもいいかもしれません。

コメントへの返答
2009年6月13日 2:02
ひとまず固定する。そして脱着出来る。という形は見えました。

テーパーにして広げて固定。方法としても良い案でした。
懸念事項1つ。
広げて縮まる張力を使った物ですが、どれくらい持つものなのか?これが?・・・という部分です。
金属疲労で割れちゃったりすると困ってしまうんで考え物です。

ですがまずは今回の案で1セット作成してテストですかね?

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation