• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月15日

ハブリング付けてみて

ハブリング付けてみて 昨日つけたハブリングの効果を体感すべくちょっと走ってみました。
フロントほどは体感できないと思っていたのですが意外とこれ・・・。

というのも去年タイヤを入れ替えてちょっと遊んで走ってたら軽くフラットスポットを作ってしまってそれをリアに持っていってたんですが、今まであからさまに感じる事が無かった(ワタシ超鈍感)のが今回ハブリングをつけたことで如実に出てしまいました。
走行も綺麗に舗装された道で試したので尚更なのかもしれません。
うーん、走行は凄くいいんだろうけど乗り心地は悪くなってしまった(笑)
ま、そこまで飛ばさなければいいわけだから暫くはこのままで行こうw

ちなみにワタシリアは8Jで215が入っていますがFRや4WDなどだともっと太いタイヤを履くでしょうし、駆動するだけにもっと体感できそうな気がします。
スカイラインは18インチ10Jで265ですがセンターハブにかかっているので振れを感じる事は無かったです。
振れが少しでも出ているのであれば高速になればなるほど振れも速くなり振動が大きく
る。
10Jでハブにかかってないで走ったらバランス結構狂いそうだなぁ。
センターハブって効果がちゃんとあるんだなー。と実感しました。

ハブリング自体いくらくらいするものなのか知りませんがコレは効果ありですね♪(゚∀゚*)
自作の見よう見真似で作った物でも効果あったんですから市販品ではテストの上で販売でしょうし更に効果は発揮されるはず。
付いてないのであればコレはつけてもいいと思います(^ω^)

作ったハブリングは通常9ミリ出ている部分を14ミリ出してあります。
なので純正値より+5ミリです。
市販のスペーサーでも3~5ミリ入れてもまだ大丈夫な感じにしてありますw
ブログ一覧 | チェック&テスト | 日記
Posted at 2009/06/15 01:46:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年6月15日 21:29
お~旦那違いの解る大人の仲間入りですな~
あっしは、まだまだ、違いの解らんワカバーズです。
コメントへの返答
2009年6月16日 2:44
また何おっしゃいますか(笑)
リアに入れたアレはそれのためにいれたんじゃないんすか~?
今回は舗装がいい道を走ったからわかったまででそうでもないとこじゃわからなかったっす(((^^;)
2009年6月15日 21:33
FFでリアにいれても効果が体験出来るなら(リア9Jなんで)僕も入れてみよー(長音記号1)ウッシッシ
問題はハブとホイールの間にある10mmのチェンジャーだな…
コメントへの返答
2009年6月16日 2:52
わかったのもフラットスポットがあったからこそかもしれないですが(汗)

ですが太くなればなるほど分かるような気がします。
知人が15ミリ用でキックスと言うメーカーの物を使ってました。
参考までに見てみてください。66ミリ(純正サイズ)だともしかしたらないかもしれませんけど(汗)

ワタシの制作パーツレビューの日産純正用の10ミリスペーサー見たいな感じなのを中心に持ってこれればいけると思います。

2009年6月15日 22:12
無いより有ったほうがホイールの取り付けが楽チンwww
外車や一部のマツダの車でボルト取り付けの車種は
無いとホイール取り付けがとっても辛いですからねー
コメントへの返答
2009年6月16日 2:55
確かにあった方が楽チンですね。
それもありセレナにも導入しました♪
セレナはFRだからまた違った体感が出来そうです。

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation