• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

フェチ

フェチ チョコチョコやってますブラケット。
そんなブラケットの加工で最近のこだわりが画像加工。
ただ角を取るだけなんですが、幅を均一に同角度で取った三面が交差するちょっとかっこいい。と思ってやってます。

某緑さんのブラケットでやりはじめて味をしめてしまいちょっとお気に入りなんです。

本来はバリ取りで主に使う『フェイサー』という機械を使います。
簡単にいうと砥石が斜めに付いてるグラインダーです。
ヤスリをかける時間を短縮する物ですが、これを利用してちょっとしたデザインにアレンジ。

削ればその分軽量化にも繋がります(笑)

ただ削るだけでなく一工夫で見映えよく。
見えなくなるけどやっぱ見た目は大事かな?と思ってます。
ブログ一覧 | 加工 | モブログ
Posted at 2009/06/22 19:38:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2009年6月22日 21:35
角は無い方が凹みに強いし
相手に傷をつけませんから大切ですねー

R刃物ですべての角R仕上げなんてのも
応力分散できるから軽量化+強度UPwww

ワタスも好きです削りだしwww
コメントへの返答
2009年6月23日 3:07
ぶつけた時など角があると引っかかって危ないんですよねw

角を全てRで取れたらもっと綺麗で見ためもよくなりますね。

うちは基本削りだしなんでコレが普通だったり(笑)
2009年6月23日 8:57
角取りフェチw


初耳のフェチですw
コメントへの返答
2009年6月23日 10:05
フェチも色々(笑)

好きというよりもかっこイイ!ってフェチとは違いますね(汗)
2009年6月23日 13:57
これをすることにより、角が「カミソリ後藤」でなくなるのですね。

しのぶさ~ん。(笑)
コメントへの返答
2009年6月23日 14:01
そう、角を取ることで普段の『後藤さん』に。

いいんじゃないのぉ~(笑)

これからこの加工を『後藤カット』としましょうw

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation